最終更新:

13
Comment

【5913774】サピ5年生。アドバイス欲しいです

投稿者: りょう   (ID:VGrxXpZ6qMU) 投稿日時:2020年 06月 17日 08:59

はじめて書き込みします。
経験者の方、もちろん在籍中の方、どんなことでも構いません。お叱り、辛口も構いません。
なんでもいいです。アドバイスいただけますでしょうか。

現在、小規模校に通う5年生の娘がいます。サピックスには3年の2月から通っています。
小規模校のコースとしては真ん中にいます。

今まで、得意教科といえば算数でした。実際、テストの点数や偏差値も算数が好成績を収めていました。それが、ここ数カ月前から算数の苦手意識が強くなり偏差値もテストも下がる一方。自分は算数は無理なんだという意識が強くなりすぎて拒否反応も起こしています。

ネットや情報だと、サピは5年がいろんな意味では大変。この一年を乗り越えないといけないと聞きます。大変というのは?内容はもちろん、量のことですか?コアプラス、基礎トレ、日々のデイリーなど盛りだくさんすぎて大変さが分かりつつも慣れてきてはいます。

今の時期から、何に慣れて、何を重点的に、そしてもれなく必ずやるべきこととは何でしょうか?あと、親(母親)として出来る事、気持ちの持ち方、なんでもいいですアドバイス願いたいのです。
ちなみに、娘は楽しく通塾しておりそこに関しては問題ありません。しかも、コースが落ちてもたとえ一番下にいってもサピは辞めたくないと言っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5913833】 投稿者: 終了組  (ID:/2D0LlqHQsI) 投稿日時:2020年 06月 17日 09:50

    5年のサピが大変なのは、5年半ば以降、算数の特殊算が本格的に始まり、内容的に理解出来ない子が出て来るからかな、と感じます。
    4年生でも植木算など簡単な特殊算はありました。しかし、5年からは旅人算や流水算、規則性、仕事算など、入試問題に直結する分野がどんどん出て来ます。

    サピはスパイラル学習で、何度も繰り返しますが、初回の回は簡単でも、次はいきなり難易度が上がる様な難しい内容的になった感じがします。
    初回でしっかり根本的な理解をしておく事が大切だと思います。
    ただ、悲しいですが、元々その子の生まれ持った能力で、ある程度差が出てしまう分野でもあると言う事を、頭の片隅に置いて接してあげて欲しいです。

  2. 【5913835】 投稿者: そうですね  (ID:40rsW5eq6Eg) 投稿日時:2020年 06月 17日 09:51

    >今まで、得意教科といえば算数でした。実際、テストの点数や偏差値も算数が好成績を収めていました。それが、ここ数カ月前から算数の苦手意識が強くなり偏差値もテストも下がる一方。自分は算数は無理なんだという意識が強くなりすぎて拒否反応も起こしています。

    算数星人は夢の中で算数の問題を解いてます。サピックスは、開成に確実に受かるための塾なので、算数男子以外の普通の男子や女子全員にとってサピの算数はオーバースペックと言って良いと思います。算数星人にも算数ばかり勉強して国語と社会が苦手すぎるという悩みがあります。

    ですから、算数が出来すぎないということはバランス型の素晴らしい性質だと思います。過去の成績を全て忘れて、サピの偏差値50は凄いことだという認識のもとで、基礎トレなど日々の課題を着実にこなすことが大事だと思います。

  3. 【5913861】 投稿者: ボリューム  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2020年 06月 17日 10:10

    サピの授業時間が4年週6時間、5年週9時間で単純に1.5倍に学習量に増えますが、4教科ともすべて新単元のため、実質4年の2倍とも3倍とも言える負荷がかかります。

    5年後半についていけなくなりやすいです。算数が最も難しい単元+理科は物理+社会は歴史+国語は解説文や論説文といわゆる女子が苦手とする単元ばかりになります。女子に限った話ではないですが、4科ともに苦手だと潰れて親子してメンタルやられます。

  4. 【5914085】 投稿者: 高濱先生  (ID:xEpPjWTzcw2) 投稿日時:2020年 06月 17日 13:45

    高濱先生の「小3までに育てたい算数脳」という本に、
    「カンのいい子は文章問題の中から、適当な数字を見つけて足したり引いたりしてそれでも答えを出せてしまう。しかし5年生くらいになると思考力が問われるようになり、カンで解いていた子はことごとく成績が落ちる。」
    というようなことが書いてありました。
    うちの子の方が年下なので、全く検討外れな意見かもしれませんが、私はこの話を思い出しました。

  5. 【5914139】 投稿者: 6年生SAPIX母  (ID:.oLbrachm8E) 投稿日時:2020年 06月 17日 14:43

    ここ数か月、5年生も一切算数のZOOM無しではありませんか?
    6年生の算数はYOU TUBEのみで、ZOOM授業が一切ありませんでした。
    6年生よりも、新規の内容が多い5年生の算数は過酷だったと思います。
    そもそも中学受験塾に算数の対面授業がなかったこと(WEBにしろ)が、致命傷となりかねません。

    5年生の夏期講習がこれから、という時期であることが幸いです。
    この時期までの5年生の算数は、夏期講習で更にもう1度厚みを増すこととなります。今から夏期講習終了までに、しっかりと算数を押さえていくことが肝要です。
    親が教えることが難しければ、短期的にでも個別や家庭教師を手当てして、ぜひ乗り切ってください。親の技量として教えることができても、親子だから上手くいかない事もあります。躊躇う出費かも知れませんが、この時期の算理にかけるお金は後々掛かるお金の数分の1です。一番安くつきます。

  6. 【5914394】 投稿者: 終了組  (ID:CnYbMY/H4Ms) 投稿日時:2020年 06月 17日 20:16

    我が家はサピ一本でした、
    第一希望にも合格しました。
    サピには感謝していますが、
    ここが全てではないと思います。

    サピに合わないこともあると思います。

    優秀かどうかではなく、単に合わないだけです。
    お子さまに合わないと思われることがあれば、
    転塾もよいと思います。

    途中でやめることに抵抗があると思いますが、
    単に合う合わないの問題であり、
    気にしない方がよいです。
    あと、1年半あります。

    いろいろな選択肢を考えた方がよいです。
    辛口で申し訳ありません。

    大事な時期だけに率直な意見の方が
    よいと思いました。

  7. 【5914546】 投稿者: 二人目  (ID:nxVS.6gXLa6) 投稿日時:2020年 06月 17日 22:41

    メンタル問題で熱いのが嫌でないならWがいいと思う。でも、カリキュラムはサピの方がいい。
    難しいよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す