最終更新:

25
Comment

【5959644】サピックス合格実績の見方について

投稿者: さみ   (ID:zCaRNHmU5co) 投稿日時:2020年 07月 26日 14:34

サピックス合格実績の見方を教えてください

2020年度の合格実績を例に挙げると
2月1日午前に一回しか受験できないサピ偏差値58以上の開麻武慶東桜J雙のどこかに合格できればと思っていたとして
その合格者数を足すと1200名くらいになるわけですが
開桜は別格として、それ以外の上に記載した中学のどこかであれば、
ざっくりα以上、サピ偏差値60以上で継続して頑張ることができていれば道が開けそう、と考えればよいのでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5960148】 投稿者: そんなこと  (ID:o/l1idX.5p.) 投稿日時:2020年 07月 26日 21:21

    言ったら、テストの意味ないでしょ笑

    稀有なケースはあれど、ほとんどの方は偏差値どおりに合格・進学しています。

  2. 【5960173】 投稿者: さみ  (ID:ciPpz/o3WSY) 投稿日時:2020年 07月 26日 21:43

    スレ主です
    ありがとうございます

    ただ注意すべきは、合格可能性を見るサピ偏差値は6年の合格力判定SOを使いますので、4年の今頃と比べると3から5くらい下に見る必要があります
    →すみません、この理由は、他塾優秀層も受けるから、でしょうか?

  3. 【5960274】 投稿者: 2020年終了  (ID:EAJUbI3MDHs) 投稿日時:2020年 07月 26日 23:01

    スレ主さんのお考えで良いと思いますが、良く入塾半年が立ち位置と色々な所で書き込まれれていますが、まだまだ成績は変動があります。
    最後までS60以上をキープ出来るよう頑張って希望の学校に行けると良いですね。

  4. 【5960354】 投稿者: まあ  (ID:jZZCu59nLqc) 投稿日時:2020年 07月 26日 23:50

    毎年の話題にのぼりますが、一言で表せば合判SOを受ける母集団が上位にシフトするからです。
    厳しい表現ですが、6年にもなるとサピが合わないと判断してレベルに合った他塾へ移るご家庭が主に下位層で出始めます。一方で自信のある他塾の上位層がサピへ移って来ます。また、スポーツや習い事を続けていた元々地頭の良い子が本格的に受験勉強に専念して一気に伸びるのも6年です。そしてこれは毎年の傾向のようです。
    他の理由としては、合判SOが4回で基礎を網羅して穴を見つけるための模試であるため、概して平均点が高く高偏差値が出難いからです。

  5. 【5960609】 投稿者: ポイントは  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2020年 07月 27日 09:43

    「6年の」です。4年の成績は関係ありません。

    サピは学年があがると下位が退塾していき、中・上位が入塾してきます。

    つまり、4年の時のABCDEクラスという母集団が、6年になる頃にはCDEFGという母集団のレベルが上がっていきます。ですから、サピックスは下位からでもMARCH附属にも合格する子がいるんです。決して運がいいからではないんですよ。

  6. 【5960624】 投稿者: ざっくりは  (ID:f9ZpY4Scs8U) 投稿日時:2020年 07月 27日 10:02

    スレヌシさんの考えでよいと思いますが、実際は上位校に関しては男子順位、女子順位でみると更に具体的な目標が見えてきます。   
    上位校以外は80%偏差値で見ればOKです。
    数名の方が書かれている様な稀な例は考慮しても仕方ないと思います、まだ12歳の受験、当日のコンディション等で予想外のことはどうしてもおきがちです。
    あくまで目標、目安ですからそれを励みに取り組んでください。

  7. 【5961139】 投稿者: さみ  (ID:567B0vsi45Q) 投稿日時:2020年 07月 27日 16:51

    ありがとうございました!

  8. 【5961141】 投稿者: さみ  (ID:567B0vsi45Q) 投稿日時:2020年 07月 27日 16:52

    こちらもありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す