最終更新:

39
Comment

【5964712】下のクラスから上のクラスへ

投稿者: ゆき   (ID:sEOoS/WEAIo) 投稿日時:2020年 07月 30日 17:48

はじめまして。3年生の息子を持つ母です。 
6月からサピックスに入りました。
サピックスへの知識も何もなく、3年生なので、入塾テストも学校の勉強の少しひねった問題が出る?ぐらいに考えており、テスト対策を何もせず、受けさせました。問題を見てびっくり、こんな難しい問題を30分で解かないといけないのかと、何も対策をさせず後悔いたしました。なんとかギリギリ合格点に届き、cクラスに入れました。
7月のクラス分けテストは流石にもう少し復習させてから受けさせようとテストの前日に勉強させましたが、入室テストと大して点数が変わらずCクラスのままでした。

学校での成績は悪くなく、算数はずっとオールA、国語も殆どオールAだったので、塾に通ってもついていけるかと勘違いしておりました。
といいますのも、現在6年生に姉がおり、姉は4年生から中堅の塾に通わせておりますが、学校の成績は普通ですが、塾のクラスも真ん中より上のほうだったので、息子の方が上の方のクラスになれると思っておりました。
友人で現在6年生でサピックスに娘さんを通わせている方がおり、その話をしますと、3年生と4年生の勉強内容は全く違う、4年生になるといわゆる受験算数になるので、他の塾と同じような内容になる。3年生で下のクラスでも、受験算数で上のクラスにポーンと上がる子は沢山いるし、6年生まで浮き沈みがあるので、最後までわからないら、3年生のクラスなんて気にする事はないと言われました。
しかしまた別の方に話を聞くと、みなさん併用して個別を受けたり、家庭教師をつけたりしていると聞きました。
そういった話を聞くと、息子にも個別や家庭教師を別につけた方が良いのかと不安になります。 

上のクラスにいる多くの方が家庭教師をつけたりしていらっしゃるのでしょうか?そういったものをつけなくても、上のクラスに行っているお子様は毎日かなり勉強していらっしゃるのでしょうか?
ちなみに息子は学校の宿題を終えた後、公文の宿題とサピックスの復習のページをやる程度です。
公文も習っており、現在因数分解をやっておりますが、進みすぎてもあまり意味がないとおもい、国語に変えようと思っております(漢字が苦手です)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5964768】 投稿者: そうですね  (ID:YqrdmkiBcmo) 投稿日時:2020年 07月 30日 18:47

    なぜきょうだいで塾が違うのですか。そういうのは後日遺恨を残す場合があるのでご注意くださいね。それからクラスですがサピックスのCクラスは大変立派な位置づけになります。最後まで維持できれば本郷城北巣鴨攻玉社などに入れますよ。そのままの調子で頑張りましょう。もしもクラスを上げたい場合は公文をやめて個別指導をつけてテレビとゲームを廃棄して家族全員でサピの家庭学習をやりましょう。サピのカリキュラム中心の生活を送るのです。

  2. 【5964815】 投稿者: 釣りでなければ…  (ID:7vAaCofqYAI) 投稿日時:2020年 07月 30日 19:50

    ちゃんとお答えしたいと思います。

    SAPIXは入塾してから、半年後にやっと成果が出るというか、入塾後
    半年後が本当の立ち位置になるとよく言われています。
    ですので、ついこないだ入塾した子に次のテストでクラスアップを
    求めるのは相当、厳しいですよ。
    SAPIXのやり方が定着するまで待ちましょうよ。
    しかも、3年生の時期のクラスはあんまり関係ないです。
    4年はもちろん、5年、6年とどんどん勉強内容かわってきますし、
    外からも優秀な子が入塾してきますから。

    公文はSAPIXの先生の中でも評判悪いです。
    SAPIXは先取りを嫌います…因数分解なんて先取りも先取り。
    やめた方がいいかと。
    算数が柔軟な頭でとけなくなります。

    男女で塾が違うのは別に良いと思います。
    確かに兄弟(姉妹)で張り合っている場合は、後々トラブルになる
    かもしれませんが、そうでなければ…。
    もともと女子にSAPIXはトゥーマッチとも言われていますから
    問題ないのでは?

  3. 【5964823】 投稿者: 釣りでしょ  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2020年 07月 30日 19:57

    小4から中学受験に通っている小6のお姉ちゃんがいたら、中学受験で方程式をさせると混乱するから小学校課程で終了させた方がいいことを知っているのに、因数分解なんてさせているんだから。因数分解は中2?中3?ですよね?

  4. 【5964850】 投稿者: ゆき  (ID:sEOoS/WEAIo) 投稿日時:2020年 07月 30日 20:32

    姉弟の塾がなぜ違うのか、記載せず申し訳ありません。6年生の娘は帰国子女枠で受験予定です。ですので、塾は帰国子女に特化している塾に通わせております。
    息子は自分と受験方法(自分は一般受験)ということを理解しておりますし、異性からだからなのか、お互いの学力に対して気にもかけていないようです。

  5. 【5964884】 投稿者: いろいろ  (ID:h0rWcInaCqU) 投稿日時:2020年 07月 30日 21:11

    >上のクラスにいる多くの方が家庭教師をつけたりしていらっしゃるのでしょうか?

    本当の優秀層は、何もしていません。
    そうではない層が、何とか追いつこうといろいろ手を出しますが、地頭の差は埋められないことが多いですね。

    ちなみに、子供の学校で超優秀だった子がサピックスに入ってきたのですが、数か月でやめてしまいました。受験もやめたのかと思ったら、筑駒に合格していました。
    あとで話を伺ったところ、サピックスに入ったものの、自分でも出来るなと思ったのでやめてしまったということ。

    そういう子もいるのです。
    中学受験は、受験生がまだ子供のことが多いので、塾ありと塾なしでは、圧倒的に塾ありが有利です。
    でも、稀にもう心が大人になっている子もいて、塾なしでも自分でしっかり勉強が出来てしまうのだと思います。

    ちなみに、大学受験になると自学率は高まります。東大合格者でも、塾を使わずに合格している方は1/4ぐらいいると思います。
    中学受験だとほとんどいませんけれど。

  6. 【5965018】 投稿者: ↑  (ID:J1Ve0Mu9VOM) 投稿日時:2020年 07月 30日 23:32

    『 SAPIXに通っている方、個別や家庭教師併用していますか?』スレでも同じこと書いてますね。

  7. 【5965060】 投稿者: そもそも  (ID:wjV5UnOtF.A) 投稿日時:2020年 07月 31日 00:12

    >なんとかギリギリ合格点に届き、cクラスに入れました。

    ギリギリ合格点に届いてサピに入ったのなら、クラスはAじゃないの?まさかスレ主さん、サピのクラスがAよりCの方が上位クラスだってこと知らないはずないよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す