最終更新:

89
Comment

【6002415】5年 下位~中位クラス

投稿者: シーズー   (ID:z2M8nqE3NYs) 投稿日時:2020年 09月 01日 19:10

2020年、コロナによる影響もあり何かと悩みがつきません。
5年の下位~中位クラスの悩みを共有しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【6059784】 投稿者: うちは  (ID:HpaIjEG/tE.) 投稿日時:2020年 10月 19日 10:37

    理科(と社会)の授業に関しては
    娘の話を聞いていると、全体をサラッと興味を持たせる話をしておおまかな理解をさせる授業のような感じで、結局家でテキストを読み込んでから問題に取り組んでいます。4教科で一番時間がかかり勉強時間を圧迫している感じです。(ただし本人は理数が大好きなので苦ではないよう。社会はもはや投げ捨てているレベル)
    サピの動画は真面目に見れば理解できる感じですが子どもは時間がかかるからヤダといってみません・・・。

    他の塾はもっとしっかり教えて自学の時間が問題を解くだけに仕上げてくれるんですかね・・・・?

  2. 【6060114】 投稿者: 理科のタイトル  (ID:gGEKXJwPtho) 投稿日時:2020年 10月 19日 17:01

    6057958と6058226を投稿したものです。私は、理科を教えられないのでyoutubeの動画を一緒にみているだけですが、ガスバ-ナ-の使い方、水溶液、浮力、実験全般は、テキストでは理解できなくてもしっかり理解できるようになるのでお勧めです。毎回大変お世話になっています。動画→テキストを読む→問題を解くのサイクルが我が家の定番です。授業で理解して家庭では問題を解くだけが理想ですね。そうなることを願っています!

  3. 【6061342】 投稿者: 社会の歴史は  (ID:1BqnSeHmgGY) 投稿日時:2020年 10月 20日 20:43

    ベネッセのチャレンジの6年生のテキストをオークションか何かで手に入れてやるといいかも。
    漫画や吹き出しでこれでもかというくらい分かりやすく流れを説明してくれます。月刊一冊がおよそサピ三週分です。通信教育はこなせない家庭が一定数あるので未使用品を簡単に入手できますよ。

  4. 【6064520】 投稿者: サピのテキストですが、  (ID:KUMqt/kQqBs) 投稿日時:2020年 10月 24日 01:09

    どの程度のお時間を割いていらっしゃいますでしょうか?
    例えば、理科であれば1日30分を3日でその週の分は終えられるはずです。
    デイリー云々で毎日コツコツでは無く、数回分を纏めやってしまい、あとは何度も反復で教材を読み込みをさせる方が良いです。
    その際、親は一切教えない、解説を見るなり、自分で考えて解を導き出させる事が重要です。
    親が変に教えると、思考がゴチャゴチャになってマイナス要素が大きくなります。
    要は、深い理解が必要なのでは無く、単にその単元の知識を定着させていく事です。個々により、そのやり方は異なりますが、ポイントはテストでの高得点を取ることであり、何度も試験をこなしている子供達は、テキストのどの様な所から出題されるのかを理解しており、無駄な箇所は飛ばしています。
    その単元の深い理解など不要なのです。
    そこに親があれもやれこれもやれですと、自分で考える事もしなくなり、マイナスのスパイラルに陥ってしまいます。
    非常に勇気の要ることかもしれませんが、サピとお子さんを信じて、親はお金とテキストのファイリング以外、口を出さない、くらいの覚悟が必要だと思います。暗記物と割り切りましょう。


    但し、ここまで書いてなんですが、サピの解説は良くないものが多いです。
    特に算数。
    算数だけは親自身もテキストを解き、お子さんがミスをした箇所は該当箇所の解説を読んで、親が簡単に解を導き出す方法を教えてあげるべきかと思います。
    サピの算数の応用/頭脳トレは、解説がかなり不親切で、簡単に解を導き出せるものが、かなり難しい説明内容となっているものがあり、お子さんによっては絶対に理解出来ないと思います。
    下位中位クラスであろうが、上のクラスに上がる為には星三つだろうが応用だろうが頭脳とてだろうが、解けるようにさせる必要があります。
    こちらは、子供任せにはせず、親のフォローが必要です。
    極論を言えば、開成に入れたければ、親が開成の問題を解き解説出来るレベルなる位のイメージですかね。
    頑張って下さい。

  5. 【6064908】 投稿者: うーん  (ID:Dhhm2vUlhpk) 投稿日時:2020年 10月 24日 13:28

    理科、自力ですか。
    理科は得意で偏差値70前後ですが、授業はなかったものとして最初からつきっきりでテキストを一緒に読み理解させています。
    授業では、ざっくりしか習ってこないので。
    あのテキストを自力でやれるには相当な力が必要で有ると思います。時間もかかるし。
    親が最初からがっつり一緒にやったほうが、うちは理解度も上がるし時間もかからない。
    お子さんによるのかもしれませんね。

  6. 【6075958】 投稿者: サピックスオープン  (ID:pwc9mKaaq.6) 投稿日時:2020年 11月 03日 16:53

    いかがでしたか?
    わがやはとんでもない点数で撃沈です。
    受けなければよかったです。。

  7. 【6076284】 投稿者: 驚愕  (ID:RW80wUMMpGA) 投稿日時:2020年 11月 03日 21:33

    同感です。前回のマンスリーで算数偏差値54が、今回は点数が28点です。最低数値更新!

  8. 【6076306】 投稿者: ほぼ同じです。  (ID:pwc9mKaaq.6) 投稿日時:2020年 11月 03日 21:52

    我が家もいつもは55前後なのに24点でした。本人のモチベーションも完全に下がり切り、撤退を検討しています。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す