最終更新:

40
Comment

【6018890】東京校か西船橋校か

投稿者: エクセル塩レール   (ID:klqxsr6cEF.) 投稿日時:2020年 09月 15日 18:58

はじめまして、現在小学三年生の息子の母親です。

息子を通わせるのに、東京校が良いか、西船橋校が良いか相談させて下さい。

気は早いですけど、一応目標は高く御三家志望と行きたいところなのですが、ずばり東京校、西船橋校ならどちらに通わせるのが望ましいでしょうか。

自宅は総武線沿線で、西船橋校ならドアtoドアで20分で通えますが、東京校となると片道45分程度かかります。

夫は西日暮里の学校出身で、自身の経験から、「より高いレベルの競争環境に身を置いた方が良い」と考えているのですが、母親(私は中堅女子一貫校出身です)としては通塾時間が長くなって、息子の心身に負担にならないかと危惧しています。

アドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【6019085】 投稿者: 遠くに行かずとも…  (ID:EAJUbI3MDHs) 投稿日時:2020年 09月 15日 22:07

    西船橋校舎であれば充分、切磋琢磨できる環境だと思います。
    通塾に時間かけるのは勿体無いです。
    大規模校舎が御三家合格率が高い訳でもないのに何故そんなに大規模校舎に拘るのか理解できないです。
    我が子は小規模校舎でも御三家合格しました。
    先取りやサピ以外の教材、講習、テストも受けませんでした。
    時間が勿体無い。
    大規模校舎と同じぐらいの御三家合格率でしたよ。

  2. 【6019171】 投稿者: 校舎別に  (ID:CbUz2TIWKDk) 投稿日時:2020年 09月 15日 23:38

    校舎別で作っている、生徒数、合格数のプリントが入塾案内と一緒に校舎窓口で頂けますよ。コロナでおでかけしづらいかもですが、両方の校舎で頂いてみるのも手かもしれません。

  3. 【6019231】 投稿者: なや  (ID:Wppefn3pGdA) 投稿日時:2020年 09月 16日 01:07

    小4で、現時点でα上位の子を持つ親です

    スレ主さんの条件なら、私は西船橋校(中規模校)を選択します
    書いてある条件の中では、通学の負担が1番のポイントと思います。そこの負担を軽くしてその分勉強にあてたいなと、小3 2月の入塾時には思いましたし、半年経った今でも思います
    加えて、特に小3、小4の時期は、優越感を持つ→できると思ってさらに勉強に励む、のサイクルを形成したいと思いますので、そういう意味でも中規模校が良いなと思います

    ちなみに、うちの状況はスレ主さんとは逆の状況で、近くの大規模校に通っており、少し離れた中規模校に通えばここ数回のテストであればα1になれたようですし、これまでもシールがとりやすかったのかなあとも思いますが、、、近くてよかったと思っています、通うのが遠いと今以上に体力的にしんどかっただろうと思います

    もちろん、どなたかも仰っていましたが、中規模校で敵なしでこのままではぬるま湯につかりそうだ、という状況であれば、大規模校を考えても良いように思いますが、小4のどこかで判断するので遅くないと思います

  4. 【6019396】 投稿者: とりあえず  (ID:YTs8xur7o3c) 投稿日時:2020年 09月 16日 08:36

    まずは西船橋校に通って、アルファ1のトップ、または総合2桁順位を目指すと良いと思いますよ。
    そこまで行くと環境に物足りなくなるので、東京校へ移ることを考えれば良いと思います。

    例外的に、子供が極端な負けず嫌いであれば、最初から東京校に行くのもお勧めです。

  5. 【6019502】 投稿者: シミュレーション  (ID:ee53YIAycDE) 投稿日時:2020年 09月 16日 10:19

    実際に試してみてはいかがでしょうか。

    平日下校後に、4時半に間に合うように東京校舎へ行ってみる。8時過ぎに自宅まで帰ってみる。宿題や明日の支度、お夕飯をどのタイミングでやるのかも含めて、きちんとシミュレーションしてやってみる。そうすると、もう少し現実的に考えられると思います。5年生になると、平日3回です。

    大規模校で切磋琢磨 = 進学実績ではありませんが、クラス分けが細かい分、1問にシビアになる姿勢は早い時期から身につく感じはあります。大規模校が合うお子様もいれば、中規模小規模で自信をつける方が合うお子様もいると思います。学校のお友達がいた方がいいお子様も多いです。

    個人的には片道45分は現実的ではないように思いますが、うちは親子ともにのんびりなので、こちらもご家庭によるのでしょうね。良いご決断ができますように。

  6. 【6019503】 投稿者: ありがとうございます  (ID:V0X4jmFFCH6) 投稿日時:2020年 09月 16日 10:19

    ありがとうございます
    同じ考えです

    、、、ただ、私への返信というより、全体、あるいはスレ主のエクセル塩レールさんへの返信と思いました笑

  7. 【6019697】 投稿者: 私なら  (ID:G8QEBxMpAxs) 投稿日時:2020年 09月 16日 13:17

    とりあえず西船橋へ入室。
    6年春期講習、GW特訓、夏期講習、夏期志、SSを
    東京校にして刺激を受けてもらいます。

  8. 【6019720】 投稿者: そんな  (ID:b/8KYgMyl1A) 投稿日時:2020年 09月 16日 13:42

    6年までいて、講習だけ東京校とか…
    もう親の自己満足に過ぎないと思いますよ。
    その時期になったら、子供の実力のたしかさも
    ある程度見えてくるでしょうから、
    西船橋にいても受かるものは受かります。
    子供は受験のオモチャじゃありません。
    塾なんて、手段に過ぎないんだから、
    どこの校舎だろうと、
    志望校に届く力がつけばいいんですよ。
    やるべきことが同じなら、近いほうがいいに決まってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す