最終更新:

510
Comment

【6029703】6年サピックスオープン【2020年度】

投稿者: 6年   (ID:sGmq7SLOZU2) 投稿日時:2020年 09月 24日 18:27

遅ればせながら6年生のサピックスオープンについての情報交換のためのスレを立てました。

外部生・内部生問わずサピックスオープン関連はこちらのスレをご活用ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 13 / 64

  1. 【6031321】 投稿者: 他塾生の一人です  (ID:en47VI.WhCM) 投稿日時:2020年 09月 26日 07:13

    今年は昨年よりも受験生の学力レベルが低いのでしょうか?
    それならものすごく嬉しいです。

    コロナでの長期休校時にかなり勉強時間がとれましたし、うちはとても有意義に過ごしたと思っています。そして、特に上位層のみなさんは同じように力を貯めたであろうと予想しています。

    今回のサピオープンの結果が、まさかの「去年より平均が低い」とかなら、息子と一緒に狂喜乱舞します。
    本当に、そうでありますように…。

  2. 【6031328】 投稿者: 我が家は  (ID:4Cs0rh2J9es) 投稿日時:2020年 09月 26日 07:22

    昨年に比べて学力が低いとは言いません。上がってないだけで、特にトップ層は変わらないと思います。

    今回出る平均点は塾単位で前日に過去問を解いた受験者もいるので、平均点は昨年より上がるかもしれませんが、、もうそこも含めて今回のテストでは判断できないですね。ドーピング組がいるのに平均点が下がっていればまさに狂喜乱舞ですが、、

  3. 【6031352】 投稿者: 他塾生の一人です  (ID:en47VI.WhCM) 投稿日時:2020年 09月 26日 07:46

    そうですよね。
    きっと平均は去年より高いと思うのです。
    それだとドーピング組の影響なのか全体のレベルが実際に高いのかがわからない。

    なぜ、普通に今年の受験生の中での立ち位置確認をさせてくれなかったのかと恨みます。

    息子の塾(Wです)ではサピオープンは出来る限り受けるようにと勧められます。
    中にはスケジュールの関係で受けない方もいらっしゃると思いますが、模試の中では最も、本番での受験生が出揃うと思われるからです。

    小学校に土曜日も登校したり、NNが本格的になってきたり、過去問(本物の)を進めたりと大忙しの中、わざわざサピオープンを受けに行きました。
    上の子の時もそうであったように、立ち位置確認のためには当然だと思ってました。
    息子も、サピへ道場破りしにいく的な感じで気合が入っていました。

    それがもし結果を見てモヤモヤが残るような模試だったのなら、息子の時間を返してほしいです。

    平均が去年より低い場合は、ここでこんなに不満を吐いていた自分を恥じ、一転して狂喜乱舞することにします(笑)

  4. 【6031381】 投稿者: 我が家は  (ID:lko1Juc4W1.) 投稿日時:2020年 09月 26日 08:32

    他塾の一つですが、対策ガッツリして受けています。
    その分、模試全体の精度が下がるのは仕方ないですね。
    我が家は気にせず、今後も受験しようと思います。
    立ち位置の確認より、場馴れが主なので。好成績なら気分も良いですし。

    コロナで今年度前半は自宅学習が捗りました。最難関を目指すお友達は皆さんそんな感じです。
    例年よりも上位層は仕上がっていると感じます。
    過去問を使った比較は、サピックス内部生のボーダー層に役立てる腹積もりではないでしょうか。

    騙されたとは思いませんが、受験料は内容に見合った料金ではないと思いました。
    今年は何もかもがイレギュラーな年と捉えて、あまり気にしないことにします。
    模試以外ではサピックスとはご縁がないので。
    皆さんも、受験が終わったら関係も終わりですよ。気にする必要ないと思います。

  5. 【6031407】 投稿者: さりげなく  (ID:WJtAmh/e5cs) 投稿日時:2020年 09月 26日 09:01

    > 我が家は今までの志望校判定SOで80%が安定して出ている渋渋を
    > 第3志望に入れている内部生だけど

    惜しいな、一言余計。

  6. 【6031417】 投稿者: 我が家は  (ID:4Cs0rh2J9es) 投稿日時:2020年 09月 26日 09:09

    別に自慢とかではないよ。

    合格圏にいる本番受験予定の内部生でもSO受けない人もいるだろうから順位は当てにならないよってことを言いたかったの。

  7. 【6031422】 投稿者: 同じく他塾ですが  (ID:966.YE7zYj2) 投稿日時:2020年 09月 26日 09:13

    模試の過去問をやることを悪のように言うのに大きな違和感を感じています。

    限られた時間で点を取る能力を高めることは、各教科の基礎や思考力・応用力を高めるのと同じくらい重要。そのためにテスト形式の演習を重ねるのも普通。それ以外の方法ではその能力は高まらない。入試の過去問はもったいないから模試の過去問を使うのも不思議ではない。特に新規の形式の試験を受ける場合は、試験形式や傾向を知っておかないと本番で時間配分等で失敗し、本当に測りたい実力を正確に測れなくなる。マラソン選手が初めてのコースのレース前に試走するのと一緒。共通テストとかでも試行問題を予め公開するのもまた一緒。逆にそれを確認できる手段を与えない方が異常。

    逆に、模試とか入試の場合、いくら過去問を解いてもそれ以上の効果はない。範囲が決まっていないのだから、過去問をいくら解いても初見の問題に相対する事実は変わらない。だから、過去問たくさん解いたところで得点をブーストできるわけではない。できると言うのであれば是非その方法を教えていただきたい。本番の入試でもそれをやれば簡単に合格できることになるので。

  8. 【6031437】 投稿者: あの  (ID:4Cs0rh2J9es) 投稿日時:2020年 09月 26日 09:25

    一般販売されている過去問ならやるのは自由なのだけど、

    >サピックスのテキストやテスト問題には
    >・販売目的で複製、複写、転載、加工すること
    >・他者へ譲渡、転売、貸与すること
    >を禁じると書かれています

    なので、「過去問解いてからSOに臨んでいるのに、同じ問題じゃ判定出来ないじゃないか!」って堂々と文句を言うことには違和感があります。

    塾単位で過去問を解かせていたところはSOの受験料を生徒に返金するとか対応しているのかしらね、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す