最終更新:

13
Comment

【616492】SAPIXの宿題に対するスタンス

投稿者: トトロ   (ID:Rw0UWNcPIcE) 投稿日時:2007年 04月 15日 17:13

新四年生です。


習い事もこなしながら、SAPIXの宿題をがんばってやっており、毎回先生の短いコメントに励まされていました。
子供の校舎は、宿題を宿題用ノートにやるよう指示されております。


前回の塾は、算数と理科だったので、宿題用ノートも二冊持っていきました。
ところが、表紙が同じ図柄のノートのため、算数の時間に理科の宿題用ノートを提出し、理科の時間にも理科の宿題用ノートを提出したようなのです。

帰宅後、ノートを点検したら、算数の宿題用ノートにはサインはなく、理科の宿題用ノートに算数の先生のサインがあり、その真下に理科の先生のサインがしてあったのです。
理科のノートは、内容で理科とわかると思うのですが、算数の先生は内容も見ずにサインを機械的にしているだけなのかなと思いました。さらに、理科の先生は、算数の先生のサインがあり、「おや?」とも思わずサインしたのでしょうか?


SAPIXから、そのクラス(コース)に合わせて、宿題の指示は出ていますが、強制ではありません。やってもやらなくても、家庭しだい。
だから宿題の内容はどうでもいいというスタンスの塾なのでしょうか。

やってもやらなくてもいい宿題に、毎回サインをしていただけるだけありがたいと考えたほうがいいのでしょうか。

塾というものは、宿題を出しっぱなし、後のフォローは家庭と考えていかなくてはならないのでしょうね。
いろいろな先生がいらっしゃるそうですが、子供のクラスはαの下のほうのクラスです。


このようなことは、よくあることなのでしょうか?
ご経験者のご意見をお聞かせいただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【616948】 投稿者: 初心者  (ID:eBxMLbo/9zA) 投稿日時:2007年 04月 16日 11:41

    サピックスには様

    確かに「宿題」ではなく「家庭学習」ですよね。
    家庭学習を見せたからといってシールがもらえるわけではないようですし・・・。

    覚えが悪い子供なので、繰り返し出来るようにノートにやらせて、ノートを先生に見せないのならそれで良いというスタンスでやっていこうと思います。


  2. 【617099】 投稿者: ノート  (ID:1L7XYUTFwT2) 投稿日時:2007年 04月 16日 15:22

    うちの子供が通う校舎では、家庭学習はノートが基本ですよ。
    ですから、先生にノートを見せています。
    どう見るか、コメントを書くか否かは先生によるようです。
    印だけの先生もいれば、止めはねの指摘もされる先生もいます。
    総じて国語の先生はよく内容まで見てくださっているようです。

  3. 【4669036】 投稿者: sapix  (ID:3CMsLXn0xzg) 投稿日時:2017年 08月 12日 11:01

    sapixは 結局 親が 全面的に 見てあげる能力がないと ダメな塾です
    親が 高学歴で 受験を経験して難関校に 合格している親が バックについてあげないと 無駄です 慶応 早稲田といった二流校志望なら 早稲田アカデミーがいいように 思えます SAPIXは 全然 宿題をみてくれないから 親が一緒に解かないと無理です 出来なければ 家庭教師つけるしかありません

  4. 【4669103】 投稿者: 子どもの意識付けに使いました  (ID:pYyfeuvbfQw) 投稿日時:2017年 08月 12日 12:24

    我が子は提出義務がなければ家庭学習をやらないタイプです。4年のうちは、ただ先生のサインをいただくために家庭学習させました。やがて学習は習慣となり、「やらなければならないもの」という意識付けができました。

    算数の先生、間違っていることに気づいたけど「もらったから」サインし、理科の先生に渡したのでは?私が算数の先生なら、面白いからサインするなーと思いました。

  5. 【4681063】 投稿者: 先生による?  (ID:aw8PqKqvarQ) 投稿日時:2017年 08月 24日 15:43

    うちは小規模でしたが、算数も理科もノートチェックは厳しかったです。
    社会や国語も細かい誤字まで訂正されていたのでよく見ているなぁと感心したものです。
    算数は、式や図が書いてないとダメ出しされましたし、ちゃんと書いていればその事を褒めた言葉が書かれていました。
    理科は、上に問題を解き下になぜ間違えたかを書くよう指示されていたのですが、下半分の部分には四年から細かーくダメ出しされていましたよ。この書き方じゃダメ、こう書きなさい、など。あと字が汚いこともノートにダメ出しされていました。綺麗に書けたりした時は励ましの言葉があったり、ノートがちゃんと書けていた時は、先生のコメントとともにサピシールがあったり。あの熱血の理科の先生、どうされているかしら。

  6. 【4681799】 投稿者: さぴっくす  (ID:JmXxtYWtEoM) 投稿日時:2017年 08月 25日 13:00

    なるほど関西では客が居ないのが分かるわ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す