最終更新:

1508
Comment

【6196520】女子中学志望4年アルファの小部屋【2021年度】

投稿者: 桜会   (ID:tKROQ7x/TT.) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:43

人数は減りますが、対象を女子中学志望の4年生アルファ、とさせてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 13 / 189

  1. 【6217329】 投稿者: こういう子は  (ID:N6rRWjvQFf2) 投稿日時:2021年 02月 16日 12:54

    理科社会が加わると偏差値がぐんと上がる可能性大です。

    算数はこれから本格的になっていくので、今心配しなくても大丈夫ですよ。余力があればきらめきもいいかもしれませんが、雑学好きなら今のうちに沢山本を読むのもいいかも。

  2. 【6218011】 投稿者: 女子の比率  (ID:DlUuWxXy/bA) 投稿日時:2021年 02月 16日 20:51

    アルファ上位は6年生になると女子が少なくなるとも言われていますが、4年生開始時の現在はどんな感じですか。

    うちは小規模アルファで、
    女子と男子の比率 6対4
    継続組と新規組の比率(女子のみ) 6対4
    だそうです。

    ちなみに男子は逆に、現在アルファにいるのはほとんど4年生からの新規組だそうです。(3年生の時に上位クラスにいた男子は、みんなアルファベットに行ってしまったようです。)

  3. 【6218817】 投稿者: 新規入室者  (ID:s4kqpU6IPKw) 投稿日時:2021年 02月 17日 10:10

    うちも小規模アルファです。
    男女の比率は女子の比率さんと同様ですが、
    新規入室者は19名中たった2名でした。

    皆が知り合いの中に、自分(単体)が入っていくという環境に緊張する子なので、慣れるためにと準備講座から行かせましたが、高いお金払ったのにこれじゃあまり意味なかったなと思ってしまいました。

  4. 【6219763】 投稿者: まあ  (ID:llmcpfqVEoU) 投稿日時:2021年 02月 17日 19:34

    それはそれで。
    お母様の意図とは違ったかもしれませんが、たった2名の枠に入ったお子さまが立派だったということですね。

  5. 【6220370】 投稿者: 雑感  (ID:PjL7IhZWGH6) 投稿日時:2021年 02月 18日 08:20

    テキスト結構ありますね。
    他の板では「コピーして複数回やらせよう」「いやそんなに必要ないのでは」などのやりとりもあったようです。

    テキストをどの程度やるかは、各家庭でも頭を悩ませるところかと思います。
    いくらか前のさぴあで、サピ模試の一桁常連者(女子)の取材があり、テキストは徹底的に何回もやっていた、みたいな記事があったと記憶しています。

    「テキストを何回も復習するだけの時間を家庭学習で確保できる」ということは、それ自体が驚異であり、将来成績が下ブレしないのではと思います。

    逆に、授業だけで理解できてしまう本当に地頭の良い子も、下ブレはしにくいと思います。

    4年生の夏で立ち位置が決まる、というのもわかるような気がします。
    勉強時間の確保も、地頭も、4年生でダメなら、たぶんその後もダメでしょう。(漫画の世界などでは、突然覚醒したりしますが現実には・・・)

    今から夏で、ほぼ決まるのでは。そんな気がします。
    家庭学習をどう組み立てていくか、正に今が、保護者にとっても勝負の時かも、と思います。

  6. 【6220817】 投稿者: たぶん  (ID:/ZeX4CC4mKU) 投稿日時:2021年 02月 18日 13:38

    サピ模試1桁常連の子にとっては、テキストでもテストでも、間違えた問題はせいぜい1問2問あるかどうかだと思います。きっと、それを何度も繰り返したという意味ではないでしょうか。
    出来た問題まで全部やり直すのは、こうした最上位生にとっては時間の無駄(簡単すぎてやってられないという意味で)以外の何物でもないかと。いずれにしても、出来のいい子であればあるほど勉強時間は短く済みます。テスト直しもあっという間です。片手で数えられるほどしか間違えませんので。
    4年生の子は7月組分けと、夏期マンスリーを目標にしてみてください。ここから大きくは変わらないです。

  7. 【6221860】 投稿者: 理社のテキスト  (ID:LYh8frgHqpI) 投稿日時:2021年 02月 19日 08:10

    3年生の時は理科と社会のテキスト量がだいたい同じくらいだったと思うのですが。
    4年生一回目のテキストだと、社会に比して理科のテキスト量が極端に多い様に思えます。
    一回目だからなのか、ずっとこの傾向なのか、社会は後から何か(地図帳?)加わるのか・・・・

  8. 【6221897】 投稿者: 修了組  (ID:RpeU5Rwq9dg) 投稿日時:2021年 02月 19日 08:37

    社会はそんなに増えません。5年、6年になってもあまり増えないです。
    理科は学年の途中で増えることはありませんが、学年が上がると5年、6年さらに増えます。
    5年に上がった時の負荷が1番きつかったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す