最終更新:

2061
Comment

【6196559】5年アルファの広場【2021年度】

投稿者: sapixsapix   (ID:rSoUZ.QR5jY) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:58

いよいよ残り2年となりました。難関校目指してがんばりましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6308203】 投稿者: 家庭学習に  (ID:EHqNlIkj.R2) 投稿日時:2021年 04月 21日 01:54

    授業の二倍以上かかっているのは、おかしいですね。
    残り全てと言われているならまだしも、解き直しなんですよね?

    失礼な言い方になりますが、お子さんは授業を聞いていらっしゃいますか?
    まずはそこからではないでしょうか。

    そしてその点を聞かせてもらうことも踏まえて、先生に電話されたらいかがですか?

  2. 【6308204】 投稿者: 失礼しました。  (ID:EHqNlIkj.R2) 投稿日時:2021年 04月 21日 01:57

    のこりすべて、でしたね。
    ごめんなさい。
    それだと四時間かかるお子様もいらっしゃるかもしれないですね。

    本当に失礼しました。

    提出義務がないのであれば、授業時間と同じくらいの時間でできる問題だけにします。
    私なら。

  3. 【6308205】 投稿者: 国語Bのテキスト  (ID:dzRXss8KFAE) 投稿日時:2021年 04月 21日 01:58

    ご返信ありがとうございます。

    やはりかかりすぎですよね。。。
    発狂しそうでした

  4. 【6308206】 投稿者: 国語Bのテキスト  (ID:dzRXss8KFAE) 投稿日時:2021年 04月 21日 02:02

    たしかに授業の二倍以上の時間ですね
    ますます怒りが湧いてきます。。。

    先生の指示が実際どのような内容であったのかを
    電話で確かめてみます。

    ありがとうございます。

  5. 【6308207】 投稿者: 国語Bのテキスト  (ID:dzRXss8KFAE) 投稿日時:2021年 04月 21日 02:08

    間違えた問題も、正解した問題も手がかりを書きました。
    国語が一番好きで、授業も集中して聴いているはずですが、
    なぜこんなに時間がかかったのか、本当にわけがわからないです。。。

  6. 【6308482】 投稿者: 国語の時間配分  (ID:.Dr/WF0LVbI) 投稿日時:2021年 04月 21日 10:19

    我が家の国語は、毎週2.5時間程度です。
    そのうち当週の復習で2時間弱、過去の漢字や言葉ナビの解き直しで30分。

    当週の復習の内訳は、Aで1.5時間、Bで0.5時間。

    授業では5~6問終わって帰ってきて指定された範囲のみ。
    残りの問題を全てやってもプラス0.5時間で終わると思います。

    本人に解説を読ませると時間がかかるので、採点と解説は親が予習した上で教えます。
    採点中は言葉ナビなどやらせています。

    以上は国語偏差値60程度の子なので、それより低い場合には、間違いも多くなり、教えるポイントも丁寧さも上げたスロー学習が必要になるので、偏差値次第ではプラス1.5時間かかるのは、それほど違和感はないです。

    ですが、全教科の学習バランスを考えたら、国語だけが苦手な生徒さんでなければ1~3時間以内に絞らないと破綻するはずです。

    国語は苦手科目ではないということですので、恐らくはかけすぎの類でしょうね。

  7. 【6308546】 投稿者: 国語Bのテキスト  (ID:dzRXss8KFAE) 投稿日時:2021年 04月 21日 11:13

    ご返信ありがとうございます。

    AB合わせて3時間以内で終われるものですね、
    本人に言い聞かせます。
    苦手な理科に時間をかけたいのに、全くできず
    おっしゃる通りバランスが取れていない状況です。

  8. 【6308760】 投稿者: 現6年  (ID:qXOLGFHM7mk) 投稿日時:2021年 04月 21日 13:56

    国語S70 現6年です。

    国語B、4時間かかってましたよ。
    お子様、すごく頑張っていらっしゃると思います。

    うちは、国語が嫌いで、4年のときは、良くてもs60超えるくらいで、宿題もしっかり時間をかけているのに、記述が真っ白なときもありました。

    5年になり、4年の時とは比べもにならないくらい、丁寧な読み取りを求められる授業に変わったようで、授業で取り扱った問題だけしか復習しませんでしたが、
    記述はもちろん全部やり直し、その根拠となった場所に線を引く、感情の変化の年表みたいなもの、そして回答するのに使った根拠、ポイントを全てノートに書いて提出させられました。

    国語の先生には、解説に載っていない大切なポイントを授業で子供たちに伝えているので、親御さんが国語の復習を見ることはできないと思います、と言われてました。つまり、復習の際、先生の話したことを全て要約させられていました。

    とても、とても大変で、提出しないと怒られたので頑張っていましたが、成績も上がらず悩みました。

    しかし、5年の秋から、国語が一気に上がりました。
    答えが見えるようになるそうです。

    国語は時間がかかりますが、できるようになれば落ちることはないと思います。
    5年は焦らず、ゆっくりと国語に向き合うことができる大切な時期です。

    授業をよく聞いてきたね、とお子様を褒めてあげてください!
    ちなみに国語が上がると、読解力がつくのか他の教科も上がりました。
    頑張ってください!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す