最終更新:

199
Comment

【6197368】受験が終わって言いたいこと

投稿者: 路傍の石   (ID:pNnqXqbXhuU) 投稿日時:2021年 02月 06日 14:53

サピックスオープンで少しずつ右肩上がりになり、最後60〜70%だったので子供に期待し、持ち偏差値より数個上の学校を含めていくつか受け、偏差値通りの結果となり、偏差値10下の学校へ行くことになった。

偏差値が5位下のゾーンに通える学校がなかった。

こうなることを覚悟し真剣に考えていたつもりだったが、実際そうなってみるとかなりきつい。頑張って成績を上げてきた分否定された気がする。

平気なはずだったのが子供はショックなようで申し訳なくて仕方がない。

受験は水もの。確かに偏差値以上の合格は沢山いるし、校舎実績も下からの合格は数多くあるが、声に出すことのない失敗も数多くあることを忘れないでほしい。

合格力サピックスオープンの説明会動画ではちょうど20%位なら可能性はあると言っていたがとんでもないことだ。学校別で80%が出ても、過去問で合格者平均点以上取れていても、びっくりするほど落ちるときは落ちる。何があったわけでもなく、体調も万全だったのに。

塾は何の責任もないのでちょっとくらい偏差値が足りなくても止めない。50%はその日が受験なら受かっているなどと言っていたがそんなこと信じてはいけない。実績を上げるコマとしてしか見ていないからそんなことが言えるのだ。

実際は落ちることの方が多い訳で、その責任は誰も負わず、偏差値10下の学校でもその学校に通うのは大事な自分の子供。

サピックスは中学受験の塾としては最高にコストパフォーマンスが高いし時間当たりの学習効果は断トツだと思う。

サピックスに通ったことは本当によかったし、これからも子供の血肉となることは間違いないし、大いに感謝しているが、他学年の保護者にこれだけは言いたい。

受験の成功者はたった3割。チャレンジしたいなら偏差値5〜10下の本当に通ってもいい学校に、本当に行くつもりで見学しておいてほしい。併願校こそが行く可能性の高い学校だ。

サピックスに通わせる親は少しでも偏差値の高い学校を目指すと思うし、塾は実績欲しさにチャレンジを促すが決して乗ってはいけない。受けても1校。大事な子供の進学だ。チャレンジでも不合格は傷つくと、終わってから理解した。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 15 / 25

  1. 【6213453】 投稿者: 図書館で眠りたい  (ID:TDVkFWnYP7Q) 投稿日時:2021年 02月 14日 07:17

    終わって思うことは、かなりの読書好きの我が子(でも根は理系寄り)は余力あっての結果で終了しました。
    読むスピードと理解力、選択問題の正答率、そして集中力、サピの授業以外は全てが宿題そっちのけでの本読みから学んでいたようです。
    暗記が面倒な社会もひたすら音読である程度記憶していたようです。

  2. 【6213479】 投稿者: まさに  (ID:Onl5EPvP0iM) 投稿日時:2021年 02月 14日 08:08

    お子様の合格おめでとうございます!

    我が子も宿題そっちのけで本に夢中なタイプです。復習や演習のような机に向かっての勉強は大嫌い。やらないわりに、4年生の1年間は好成績だったものの、この先どうなるのかと思っておりましたので、希望の持てる投稿に励まされました。

    ちなみに、差し支え無い範囲で合格された学校について教えていただけませんでしょうか?麻布のような、思考力や知的好奇心を重視する学校か、開成のようなサピックス王道系の学校か。特徴だけでも結構です。

  3. 【6213597】 投稿者: 先手必勝  (ID:dQC0d.B.xts) 投稿日時:2021年 02月 14日 09:52

    やはり1日校を本命・第一志望として全力で対策し、必ず取る事が大事なんですね。3日校を本命にすると両方落とす可能性が強まると。
    チャレンジ校はほぼ無対策の地力勝負で、勝てたらラッキーみたいな構えで良いんでしょうね。

  4. 【6213677】 投稿者: 図書館で眠りたい  (ID:TDVkFWnYP7Q) 投稿日時:2021年 02月 14日 10:50

    S60以上の第一志望校はAタイプ、対策せず(前日過去問見たのみ)受けた適性検査、作文ありの学校も合格頂きました。

    国語はS69でした。

  5. 【6214018】 投稿者: 本当の学校のよさは偏差値じゃないかもとも  (ID:VHfc75hs4KY) 投稿日時:2021年 02月 14日 14:32

    偏差値より少し上のところとそれより18下の特待を頂きどうしようかと悩みました
    ゆったり過ごしてきっと推薦を貰えるのは下の学校だったからです
    受験のこの一年の頑張りを加味してあげようということで学費より偏差値を取りましたが、受験勉強がまた待ってます。
    決めたもののもやもやは残り、どっちが良かったかは答えは無い気もします
    偏差値だけではなくいい学校はたくさんあります
    きっとお子さまにとって良かった学校と後から思うことも多いのではとも思います
    もっと上をがんばって欲しいって思いもありましたがその中でまたがんばって貰うしかないなと思います

  6. 【6214151】 投稿者: まさに  (ID:NsDah784WNo) 投稿日時:2021年 02月 14日 16:00

    ありがとうございます!
    Aタイプも適性検査も合格されたのですね。

    我が子は記述が苦手なのですが、この先のびてくれると良いです。

  7. 【6214251】 投稿者: 2月校  (ID:MhSgfnRArh6) 投稿日時:2021年 02月 14日 17:11

    ほぼ落ちました。

    強いて受かったのは、今まであまり眼中に入れていなかった学校。通学に10分くらいしかかからないので親としては楽です!!!子供も今になっては興味を持ち始めていますが、、、当然受かると思っていた学校は落ちた為、その時のショックは大きかったですね。

    まぁうちの場合、1月校に合格して調子に乗っていたところもありますね。
    受験は思い通りにいかないものなのでこれ以上の振り返りはしたく無いのですが、それでもやっぱり、悔しいというか、、、納得いかない部分もあってずっとモヤモヤしている状態が続いています。受験に対する考えが甘すぎたのでしょうか?

  8. 【6214364】 投稿者: まあ  (ID:awUz6wausa2) 投稿日時:2021年 02月 14日 18:30

    調子に乗ったということは、それなりの一月校だったのですよね。昔に比べると千葉埼玉に良い学校が増えましたし、進学できるならば調子に乗ってよい一月校もありますよ。
    ただ、お試しや練習もして受けたのなら、調子に乗らせない工夫が必要だったということでしょうか。進学可能性はゼロだと言い聞かせて手続きしない(と、少なくとも子供には言う)も良かったのかな。
    一月がダメでそこから総崩れになる子もいますし、一月校合格で2月に勢いづいて実力以上の結果を出せる子もいると聞くので、一月校の取り扱い判断は、子供の性格次第なので難しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す