最終更新:

199
Comment

【6197368】受験が終わって言いたいこと

投稿者: 路傍の石   (ID:pNnqXqbXhuU) 投稿日時:2021年 02月 06日 14:53

サピックスオープンで少しずつ右肩上がりになり、最後60〜70%だったので子供に期待し、持ち偏差値より数個上の学校を含めていくつか受け、偏差値通りの結果となり、偏差値10下の学校へ行くことになった。

偏差値が5位下のゾーンに通える学校がなかった。

こうなることを覚悟し真剣に考えていたつもりだったが、実際そうなってみるとかなりきつい。頑張って成績を上げてきた分否定された気がする。

平気なはずだったのが子供はショックなようで申し訳なくて仕方がない。

受験は水もの。確かに偏差値以上の合格は沢山いるし、校舎実績も下からの合格は数多くあるが、声に出すことのない失敗も数多くあることを忘れないでほしい。

合格力サピックスオープンの説明会動画ではちょうど20%位なら可能性はあると言っていたがとんでもないことだ。学校別で80%が出ても、過去問で合格者平均点以上取れていても、びっくりするほど落ちるときは落ちる。何があったわけでもなく、体調も万全だったのに。

塾は何の責任もないのでちょっとくらい偏差値が足りなくても止めない。50%はその日が受験なら受かっているなどと言っていたがそんなこと信じてはいけない。実績を上げるコマとしてしか見ていないからそんなことが言えるのだ。

実際は落ちることの方が多い訳で、その責任は誰も負わず、偏差値10下の学校でもその学校に通うのは大事な自分の子供。

サピックスは中学受験の塾としては最高にコストパフォーマンスが高いし時間当たりの学習効果は断トツだと思う。

サピックスに通ったことは本当によかったし、これからも子供の血肉となることは間違いないし、大いに感謝しているが、他学年の保護者にこれだけは言いたい。

受験の成功者はたった3割。チャレンジしたいなら偏差値5〜10下の本当に通ってもいい学校に、本当に行くつもりで見学しておいてほしい。併願校こそが行く可能性の高い学校だ。

サピックスに通わせる親は少しでも偏差値の高い学校を目指すと思うし、塾は実績欲しさにチャレンジを促すが決して乗ってはいけない。受けても1校。大事な子供の進学だ。チャレンジでも不合格は傷つくと、終わってから理解した。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 24 / 25

  1. 【6227110】 投稿者: これからは  (ID:MtlVAAcJyK2) 投稿日時:2021年 02月 22日 15:45

    理系脳の時代なんでしょうか?
    理系苦手だと、どうしたら良いのかしら?

  2. 【6227123】 投稿者: 理系苦手だと  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2021年 02月 22日 15:55

    AIに仕事は奪われますね。残るは介護職か・・・

  3. 【6227475】 投稿者: 終了組  (ID:.h54JDyotFM) 投稿日時:2021年 02月 22日 20:20

    算数にあてる勉強時間も量が圧倒的に多い。そうなると、算数に対して苦手意識がある人は、受験勉強全般が苦痛になるし、得意な人は楽しいものになる。この差が大きいと思う。
    うちの子は算数男子と呼べるほどではなかったけど、嫌いじゃなかったから救われた。

  4. 【6227582】 投稿者: 数学  (ID:g4fYcIrxkLk) 投稿日時:2021年 02月 22日 21:30

    そもそも世界は数学の空間だから。
    人間の座標を外すと、......

  5. 【6227746】 投稿者: うちは国語だけがダメでした  (ID:hyzaCd0CUV2) 投稿日時:2021年 02月 22日 22:44

    国語もできないとダメでしたよ。
    我が家は理系で国語だけが非常に悪く、
    やはり入試でも国語が足を引っ張っていました。
    算数の難問が解けても、国語の読解の選択肢を一つ間違えたら、プラスマイナスゼロです。悲しい。。

  6. 【6227763】 投稿者: 教育関係者  (ID:5CmvfAwmFnY) 投稿日時:2021年 02月 22日 22:52

    塾で教えていれば 同じ偏差値でも 受かる子とそうでない子は 薄々わかります(商売ですから決して言いませんが)
    親ならば 我が子の偏差値を補正して考えて然るべきかと思います。
    ガリ勉して偏差値を維持してる子→−3
    神経質な子気が弱い子→−3
    勉強しなくてもできる子→+3
    初見の問題が得意な子→+3
    暗記が得意で記憶で解いている子→−3(御三家レベルは論理思考が勝負)
    勉強を楽しんでいる子→+2
    体調が良いとき→+2
    体調が悪いとき→−2
    志望校の問題と相性が良い子→+3
    逆→−3
    成績にばらつきがある子→−3
    算数が得意な子→+3(ここ大事)
    国語が得意な子→+2
    理科社会が得意な子→−3(理社は最後は皆仕上る)
    全科目でバランス良い子→+3(挽回が可能)

    などなど 特に御三家は so優先 夏休み直後までの組分け優先 志望校別優先で考えましょう。六年後期の通常テストは最上位陣はもう真面目に取り組まないので 偏差値60前後の御三家ぎりぎりラインは偏差値が見かけ上がりがちですが ただの錯覚です。このぎりぎり層が チャレンジ受験し記述優先 難問優先で勉強すると 第二志望も落とすことになります。
    一番良い戦略は千葉埼玉に通えなければ 2月1日に抑え校をとり その後チャレンジすることです。(まあ難しいですが。でも 開成落ちより麻布駒東に通う方が良いような気もするのですが。)

    来年の皆様のご健闘をおいのりします。

  7. 【6227771】 投稿者: むしろ  (ID:1jRe4yPmsgs) 投稿日時:2021年 02月 22日 22:55

    中学受験だからこそ、努力だけで何とかなる選抜方法ではダメなのだと思います。
    年齢が低い段階での選考だから潜在能力や素養を見極めて選ぶのではないでしょうか?
    逆に努力家タイプなら努力の成果を評価してもらえる高校入試や大学入試のほうが向いているのだと思います。

  8. 【6228280】 投稿者: 文系脳女子親  (ID:s2z69v44uxM) 投稿日時:2021年 02月 23日 10:20

    近年終了文系脳女子の親です。
    うちも算数得意な子は羨ましかったなぁ。

    でも、男子とは少し事情は違うと思います。
    サピ偏差値表で男子とは明らかに1ブロック位置が違うし、桜蔭が男子っぽい問題出すくらいで難解な算数問題はそんなに出ない。塾の対策でかなりカバーでき、男子よりは努力と結果が相関し易いのかと思います。

    また、御三家・準御三家に限らず高校から取ってくれる女子校は少ないんですよね。慶応女子とお茶がそびえてるくらいでしょうか?

    ということで、都立や附属狙いでない文系脳女子こそ中学受験したら良いのかと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す