最終更新:

2545
Comment

【6200155】6年アルファの広場【2021年度】

投稿者: さくらさく   (ID:wEPFZ0zlA2g) 投稿日時:2021年 02月 07日 19:24

皆様にとって有意義な情報交換の場となりますように。
1年後の子供達の笑顔のために、サポート頑張りましょう。

ステマ・ネガキャン投稿を見かけましたら管理者通知ボタンより削除依頼を行い、スルーの徹底をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6209811】 投稿者: うちも  (ID:R1MD/i.4Fwk) 投稿日時:2021年 02月 12日 08:12

    反抗期なのかストレスが溜まっているのか本人の性格か。。
    今朝も15分早く起こしたことで機嫌が悪くなり、いつも1時間ほどやる朝勉をまったくやらずふてくされて出て行きました。
    朝食食べてる間わたしが横で「そんなんじゃ、、」と説教してるのも完全無視です。
    放っておいても自分で管理、コントロールできるお子さんが羨ましいです。

    ゲームもやめると決意したものの全く継続できず、今どういう時期かは説明しましたが聞かないのでこれは強制はせず自分の意思に任せようと思いますが。。ため息ばかりです。

  2. 【6209830】 投稿者: ありますね  (ID:FvMYsxHtkSI) 投稿日時:2021年 02月 12日 08:23

    HMLに分かれてますね。
    校舎によって使い分けてるようです。
    前半は同じで、後半の問題の難易度が違うと聞きました。

    上の子の時は、α2からα1に上がる条件が満点でした。
    (α3クラス)

  3. 【6209860】 投稿者: すごすぎ  (ID:xdxAf/yheJw) 投稿日時:2021年 02月 12日 08:45

    登校前に一時間も勉強する時点で凄くないですか?
    うちでは考えららない頑張りです!

    親の受験生なんだからこうあるべきが強すぎると子供も窮屈になるかもしれません。

    我が家は基本的、授業で完結する程度で良いって考えなので家ではほぼ放置です。

    塾で一番良いコンディションで過ごして頭に入れてきて貰えば良いやって感じなので、衝突はほぼないです。

    長い時間机に座ってテキストやってもダラダラするだけで親もイライラするので、1日30分でも集中すればよしとしました。
    昨日も昼間トータル2時間くらいしか勉強してなかったと思いますが、ものすごく集中して問題を解いてたので、大満足です。

    あと、睡眠最優先にしてます。

    成績は下がっても仕方ないと思ってましたが、五年でこのやり方にしてから、成績は上がっているので、イライラして眠い状態で机に座るなら寝た方が効率は上がるんだな〜と実感してます。

    5〜6年は成長期なので睡眠は大事だと思います。
    勉強を長時間やらせるならイライラされても親は我慢するしかないし、それが嫌ならゆるく?やるしかないのではないでしょうか?

    機嫌良く勉強ばかりするお子さんは、勉強が楽しいお子さんで、一万人に1人いるかいないか?ではないかと思ってます。

  4. 【6209939】 投稿者: そうか、、、  (ID:yBeaQakF8dM) 投稿日時:2021年 02月 12日 09:28

    どこの家も、同じような悩みなんだな、、、
    うちだけじゃないんだな、、、

  5. 【6210043】 投稿者: クマタロー  (ID:Vfxs.l7pkQw) 投稿日時:2021年 02月 12日 10:30

    睡眠最優先に同意です。

    うちも朝勉なんか全然しません。小学校の宿題を慌ててやる程度です(笑)
    本人は夜は遅くまで(11時とか)勉強しようとしますが、基本許しません。
    6年になって帰りが遅くなっていますが、10時半には就寝完了は絶対です。

    我が家はどちらかというと、親が学習時間を減らせと声をかける事の方が多いです。
    学習時間を本人に任せると、質を下げて、量でカバーしたがるので。
    学年が上がった今は質を維持することを重視しています。
    維持できるようになってから(夏前くらい?)、量の確保に動きます。

  6. 【6210093】 投稿者: 教えて下さい  (ID:59X2Dx8DaC6) 投稿日時:2021年 02月 12日 10:57

    教えて下さい。
    質を上げるとは具体的にどのような事なのでしょうか?

    我が家は不安でつい量を増やしてしまう事が多いです。
    特に算数をどうしたらいいのか困っています…

  7. 【6210660】 投稿者: 入試も終わったし心置きなく電話できる  (ID:spvao.mFB3o) 投稿日時:2021年 02月 12日 15:37

    不安なら校舎の先生に相談するのが一番確実。
    塾の先生はよく見てると思います。

    上の子の時は相談するたびに、ここまでで良い、これ以上(難易度の高いものに)手を出さないように、と何度も言われました。
    親が不安でやらせすぎていたからだと思います。
    実際その通りだったと思います。

    やればやっただけできるようになる、成績は上がると思い込んでた自分が間違ってたなーと反省してます。

    親の不安は子供ではなく塾の先生にぶつけるものですね。

  8. 【6210695】 投稿者: クマタローさんのお子さん  (ID:FvMYsxHtkSI) 投稿日時:2021年 02月 12日 15:51

    前回の組分けの算数満点でしたよね。
    親が止めるまで勉強しようとするお子さん、いるんですね。
    志望校など目的がはっきりしてるのでしょうか?
    羨ましい限りです…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す