最終更新:

45
Comment

【6278085】小6からのSAPIX入室について

投稿者: 質問です   (ID:7zMa1SDIQp6) 投稿日時:2021年 03月 28日 04:51

小6からのSAPIX入室について相談させてください。

子供は現在新5年生で、かつてSAPIXに通っていましたが親の転勤のため一旦退室しました。転勤先の近くには塾がないため、現在は通信で予習シリーズを用いて勉強しています。

子供が新6年生になる頃に再度転勤になる予定で、その際は複数の大手塾に通塾が可能であり、通塾を検討しています。SAPIXを一旦退室した後は予習シリーズで勉強してきたため、四谷系または早稲アカも考えてはいるのですが、子供はSAPIXの授業が面白かったのでSAPIXに戻りたいと言っています。

小6からSAPIXに入室された方がいらっしゃいましたら、どのような点に苦労されたかなどお話を聞かせていただけますでしょうか。御三家に届く偏差値でなければ、小6からのSAPIXは厳しいでしょうか?(志望校は最難関ではなく難関校です)子供の希望になるべく沿うべく、事前に準備ができることがあればやっておきたいと思い、皆さまのご経験についてお聞かせいただけましたら助かります。

なお、校舎によっては満員で入れない可能性があることは把握しています。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【6281611】 投稿者: 何となくそう思います  (ID:ieYKVAf.G3o) 投稿日時:2021年 03月 30日 22:52

    私見ですが、今年の6年は昨年の同偏差値とレベルが少しずれていたのではないでしょうか。どの塾に限らず、学年全体的にコロナ禍でレベルが下がったと言われる学年です。サピは大衆化で多くの学校の偏差値を上げましたが、それでも上げ幅が足らなかったのだと思います。6年秋の学校別SOで昨年と同じ問題を出してまで調査しましたが、それでも読みが狂い、四谷偏差値との整合性がずれていた感じがあります。もしかしたら、全上位校の偏差値を全体的に2や3も急に上げることが憚られて、せいぜい1止まりにしたかもしれません。
    具体的には、四谷偏差値が判定が厳しく出て、サピ偏差値が甘くでたのでしょうか。実は今年の四谷、早稲アカのトップ層は昨年より厚く、特に早稲アカのコロナ禍での人気と成長を見くびっていたのかもしれません。
    私の周りのサピ生は、本命敗れ、公立や県外率が非常に高かったです。ただ、狭いサンプルなので一意見でしかありませんが、皆さんの周りではいかがでしたでしょうか。反論などもお伺いしたいです。

  2. 【6281713】 投稿者: 誠のキモチ  (ID:2dSweZFa0X.) 投稿日時:2021年 03月 31日 00:06

    塾の模試を基準にするのは得策ではありません

    問題に偏りがあります

    志望中学の過去問演習で判断しましょう

    塾には過度な期待をしないで自宅の勉強との線引きをクリアにしましょう

    小6の夏休みからの過去問研究では苦手な問題をマスターしましょう

    講習なんかは時間とカネの無駄です

    デキル問題を集団授業で付き合うことは無意味です

    またSSやNNは3割しか合格しません

    なぜ塾通いしたのに志望中学に落第するのか、それは過去問研究不足だからです

    例えば早稲田中学の算数なら速さと図形をマスターするとか学校に個性があります

    とても塾の授業とテキストでは通用しません

    上位の中学の合格率は2割です

    個人的に合格体験のある人間に相談するとイイでしょう

    このブログも塾関係者からの偏見的な投稿がありますので要注意を

  3. 【6281725】 投稿者: 過去問  (ID:WDkOBPfI7/w) 投稿日時:2021年 03月 31日 00:18

    過去問は過去問にすぎない。
    という考え方もある。

  4. 【6281745】 投稿者: 我が道を行く  (ID:2dSweZFa0X.) 投稿日時:2021年 03月 31日 00:50

    なぜ早めに過去問に着手するのか

    問題によって得手不得手の相性があります

    苦手な分野からオサライしましょう

    また直前期に後回しにすると時間切れになり間に合わなくなります

    あくまでも過去問はリスク発見の材料として利用しましょう

    中学受験の世界では一体何が正しいのか基準がわからなくなります
     
    ただ必ず合格通念があります

    塾だけの視野の狭い情報を真に受けるとハマります

    塾以外の情報に当たり子供に合ったノウハウを習得しましょう

  5. 【6281871】 投稿者: 日々是決算  (ID:2dSweZFa0X.) 投稿日時:2021年 03月 31日 07:57

    今回のコロナで露呈したサピの月謝返還拒否トラブル

    保護者らが裁判手続き前に行政からの命令で解決

    カネ儲けを最優先にする強欲むき出しの運営は教育者以前に人の道に反するもの

    広告費だけで年間4億以上つぎ込む異常さ

    小6の9月には30万円以上の支払い

    最近では夏休み前に退塾して家庭教師に変更しての合格パターンが増加

    最後は個人主義を貫く勉強が得策

  6. 【6281967】 投稿者: あの  (ID:MhSgfnRArh6) 投稿日時:2021年 03月 31日 09:33

    >講習なんかは時間とカネの無駄です

    デキル問題を集団授業で付き合うことは無意味です

    またSSやNNは3割しか合格しません
    →一体どこの情報を得ているのですか?

    >このブログも塾関係者からの偏見的な投稿がありますので要注意を
    →自分の意見を通したいだけなのでは?あなたこそ偏見的な投稿の様に思えるのですが。

  7. 【6281999】 投稿者: 少数なので  (ID:pss40JkzL4c) 投稿日時:2021年 03月 31日 10:01

    あまり書き込みないようなので、、、迷いましたが、我が家該当しますので、書きますね。
    率直に申し上げると、ご志望の偏差値帯だとサピはオーバースペックかもしれません。でもお子様の希望=やる気ですから、尊重して差し上げるのも大切と思います。よくご家庭でご相談されてみてください。

    身バレしたくないので、入塾経緯や偏差値やコースなど省略し、対策だけ書かせて頂きますね。四谷大塚の教材は存じ上げないので、検討違いありましたら、申し訳ありません。
    なお、サピチラシでも目立つ位置の学校に受かっています。

    ・サピックス市販教材は仕上げておく
    授業教材は入手できないので、コアプラスや白地図、漢字の要など、市販されているものは家で仕上げておきました。計算は他塾市販教材でやり込んでいたので、速かったです。国語記述も、市販教材(終了組さまのお部屋の過去記事でお勧めされていたもの)で私が教えておき、入塾後にサピックスのやり方に微修正しました。読書量多かったので、読みスピードは有利だったと思います。
    ・カリキュラムのチェック
    入塾説明会のときに、受付で年間学習法を見せて頂けたので、やっていない分野(特に算数理科)をピックアップし、入塾までに埋めました。算数得意な子なので、そこは強みがあったかもしれません。
    ・親の覚悟?!
    私が全科教えられるので、コロナ休校の間に猛追した際、それは少し役立ったかな、と思っています。

    ご転勤、大変ですよね。保護者様もお身体大切に、サポート頑張ってくださいね。

  8. 【6282070】 投稿者: 終了組ですが  (ID:Z1IE5W0QNhs) 投稿日時:2021年 03月 31日 10:47

    新6年生のカリキュラムはもうスタートしていますよね。

    入塾までに色々な事を仕上げておくのも良いですが、時間は大丈夫なのでしょうか?

    「少数なので」様のおっしゃる事とは異なる話なのかもしれませんが、うちも去年、自粛時に算数などの弱点補強をやっていましたが、結局時間の使い方が分からず、全ての穴を埋められなかった経験があります。

    短い期間で今までの学習を仕上げるのには無理があるのではないでしょうか?時間にルーズで、切り替えが早いお子様なら問題ありませんが。とりあえずは苦手なところを把握しておければ後はサピックスで解決できるのではないでしょうか?
    どうしても一度にたくさんの事をやろうとすると、ついていけなくなるお子さんもいらっしゃいますからね。うちは6年からの入塾ではありませんが、自粛期間後くらいから、サピのカリキュラムについていくのにとても苦労していました。

    まあ大事なのは集中力ですよね。それさえあればいつからでもうまくいくのでしょうね。
    6年からサピックス入塾を検討中の皆様、目の前の事をコツコツこなしていく事が出来れば成績はどんどん上がります。「もう時間がない」と焦っている方も多いと思いますが、志望校合格に向けて勉強頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す