最終更新:

586
Comment

【6303864】偏差値36からの逆襲

投稿者: シングルの親   (ID:k0SUXgsNNjg) 投稿日時:2021年 04月 17日 18:38

シングルの親になります。
我が子はこの4月に私立中学に入学しました。

4年生の終わりくらいからSAPIXに通っていたのですが、新6年生になってすぐのマンスリーテストでは偏差値36、、、。
我が子にSAPIXが合っていなかったのだと思いますが、こんな結果だったので私はSAPIXには不満しかありません。
そのあと思い切って6年生になってから塾を変えました。
我が子はバリバリ勉強するタイプじゃないですが、所々サボりながらも転塾先の塾には通い続け、最終的には以下の首都圏模試で偏差値65-70とされる中学に合格しました。
https://www.syutoken-mosi.co.jp

もし、何か質問があればできる限り答えていきますのでなんなりとどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 68 / 74

  1. 【6317554】 投稿者: 教える  (ID:WiXgAX9twYk) 投稿日時:2021年 04月 29日 07:56

    4年はともかく、6年になると親が教えられないケースやスキルはあっても時間がなくて個別や家庭教師というケースもあるでしょう。
    親が教えずに最難関のご家庭でも、過去問のコピーや各学校の過去問の進め方等まで一切関わらない方は知り合いにはいらっしゃいません。

  2. 【6317599】 投稿者: 子供主体で  (ID:ieYKVAf.G3o) 投稿日時:2021年 04月 29日 08:55

    自学自習は、子どもが自分で勉強する、親がいなくても勉強を自分で進められるという意味だと思います。
    サポートは他塾の親でもしてるでしょう。プリント整理や過去問のコピーは単なる、補助業務。教えるとは別ですよ。
    うちは他塾でしたが、進捗は塾のカリキュラム通り、宿題、答え合わせは子供が一人でしていました。毎日その繰り返し。サピ生は違うのですね。宿題でも取捨選択が必要だからなんでしょうか。うちの塾では基本宿題は出されたままです。
    もちろん、プリント整理やテスト前の一問一答は子供に頼まれてお付き合いしたりはありましたが、基本子供のペースで回していました。
    ただ、塾もそこまで指導できない学校別対策は除きます。個別にしかできませんからね。

  3. 【6317614】 投稿者: わたしも  (ID:DcT3P4MgPHg) 投稿日時:2021年 04月 29日 09:07

    そう思ってたのですが、サポートする必要が全くない子供を持ってしまったので、親の出番が全然なくて寂しいです・・・
    今のところ、わたしの仕事は穴あけとファイリングのみです。

  4. 【6317621】 投稿者: 随分前の日能研でしたが  (ID:VXB3h/PMsS6) 投稿日時:2021年 04月 29日 09:12

    室長から保護者会で「お家の方は勉強、解法を教えないでください。お子様が混乱します」と言われました。「保護者の方がご覧になって、ここがわかってないな、この問題理解できてないなと思われたら、ご遠慮無くお電話下さい。対応します」ともおっしゃってましたので、我が家は時々お電話していました。
    6年生になると、授業前の30分、授業後の15分、別途補習なども適時行ってくれました。
    私は過去問のコピーと、カリテ・公開模試後に正答率チェックをして復習必須問題をピックアップするだけでした。
    MクラスとAクラスを上下した子供でしたが、なんとか中堅上位と言われる男子校に合格しました。

  5. 【6317624】 投稿者: 醍醐味  (ID:3Y1fvYoiGm6) 投稿日時:2021年 04月 29日 09:13

    それは素晴らしいですね!
    最難関に合格した長男の友人も、同じく親は介入しなかったようです。
    きっと成功されますよ。

    我が家は中堅上位校狙いの凡児なので
    テスト直しなど、色々サポートしています。

  6. 【6317626】 投稿者: たぶん  (ID:GYSnO5gd1t2) 投稿日時:2021年 04月 29日 09:15

    時間の管理や問題の取捨選択が自分でできる子は、親の手を要求していないのだと思います。そしてそういう子は、成績も安定しているのではないでしょうか?

    逆に、自分で自分をコントロールできない子は、親の手を要求してしまい、いつまでも頼ることしかできない為に成績が上がらないのだと思います。

    単純に言うと、こういう事です。
    だから、親が協力するべきだとか、協力はいらないとか、それは人によって異なるのです。他人に口出しするのもかえって迷惑だと思います。

  7. 【6317646】 投稿者: うーん  (ID:DcT3P4MgPHg) 投稿日時:2021年 04月 29日 09:24

    小学生に自学自習なんて無理、と思ってる、すなわち自学自習ができるお子さんをお持ちでない、という時点で、天井が見えますね・・・

    土日、親が疲れて寝坊しても、昼寝してても、自分で机に向かって学習を終える子もいるのですよ・・・

  8. 【6317655】 投稿者: 追記  (ID:DcT3P4MgPHg) 投稿日時:2021年 04月 29日 09:29

    >小学生に自学自習なんて無理。

    >それが出来るなら塾なしで開成行けますよ。
    これもおかしいですね。うちは、サピックスからは自学自習するための素材をいただいているという感覚ですので。その素材をどう使うかが大事なのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す