最終更新:

115
Comment

【6420903】長男を退塾させるか迷っています。

投稿者: さぴさぴ   (ID:FWr4nfOg9Bk) 投稿日時:2021年 07月 21日 22:50

長男はサピックス(5年)に通っています。
本人が通いたいというので、春期講習から入ったのですが
家庭学習をほとんどやりません。
S偏差値は50~55です。
本人は新御三家を目指したいと言っているのですが
5年の7月になっても家庭学習していない子っていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 15

  1. 【6422805】 投稿者: 捕捉  (ID:jr.aB.UICsM) 投稿日時:2021年 07月 23日 17:02

    5年から勉強を始めたケースとはまた違いますよね。羨ましい要素がないです。

  2. 【6422875】 投稿者: 声掛けねえ  (ID:aOk/7dtgvxI) 投稿日時:2021年 07月 23日 18:00

    声掛けだけじゃ甘いんじゃないかしら。
    かと言って鬼婆の様にムチ打ってもしょうがない。
    それぞれの子に合わせて、試行錯誤でその気にさせるしかないのでは?

    ウチの場合ですが、組分け等の結果は一緒に分析しました。
    正答率の高い問題のミスをマークしていき、これが出来ていたら点数は何点アップ、順位はここまで上がり、偏差値はこれだけ上がると。
    これを、ちゃちゃっと説教して済ませたらダメなんです。
    一緒にじっくり皮算用していく。
    その中で苦手分野もあぶり出せるけれど、それより、絶対間違えたくなかった問題をミスった悔しさを刷り込む効果はもっと大きい。
    この積み重ねは意識の変化に繋がりました。
    あくまでウチの場合。
    5年の今頃はスレ主さんと同じ感じ。
    でも、ノー勉でサピ偏差値50〜55はそう悪くないでしょう。
    アルファにはまだまだですが。

    6年時はアルファに。
    一度上がると本人のプライドでやり始めます。
    最終的に御三家です。
    ただ、その先も長いし、辞めても続けてもラクな道は無いかと。
    頑張って下さい。

  3. 【6423255】 投稿者: 酔っ払いパパ  (ID:uINmuqMBrHM) 投稿日時:2021年 07月 24日 03:40

    5年生で家庭学習できるのかなぁ〜?
    ウチの愚息は5年のゴールデンウィーク明けに入塾しました。
    理由は学校でいじめに遭い不登校になったので、少しは勉強出来れば良いと思って。真ん中のクラスから少しずつ上がって、塾長から偏差値が足らないけど最難関コースに入りませんかって言われて6年生の時は休まないで塾に行ってました。
    5年生の時はちょこちょこ休んでました。
    家ではまったく家庭学習(宿題)はしてませんでした。
    プリントの量が半端なくあったので、無理なのはわかってました。
    電車の中で読める算数の本(Amazonで調べて本屋で実物を見て1200円を
    買うかどうかを悩んだ物)を数題見るぐらいとか。
    算数の過去問をYouTubeで50年間集めて見せてたら、30年前だったら、
    余裕で受かるのに!って数題見ただけです。
    塾の友達は宇宙人みたいに賢いっていつも言ってた割には家では勉強してませんでした。
    嫁はまったく中学受験にはノータッチで、合格発表を見に行って欲しいと頼むと
    『どこの学校?駅から遠い!』って激怒でした。(徒歩10分)
    初日に計算問題で勘違いミスをしたみたいで(ミスも実力ですが)
    朝の4時まで泣いてました。理由は合格出来無ければ、塾友と離れるからでした。
    二日目はとんでもなく出来たらしい。『初日の失点4〜6点を二日目で取り返したらええやん』ぐらいしか言えませんでしたが‥。
    縁がありましたが、本人曰く『塾で集中してたので、家では何もする気分では無かったらしいです。
    年末年始の録画してたテレビを1週間見てたのには、キレました。
    地頭が良いとは思いませんが、負けず嫌いと集中力が有れば家庭学習は
    重要では無いかも知れません。
    何年前かのテレビ番組でしてた、久保田カヨ子さんの言ってのをほとんどしていました。 好奇心を持たせるようにしてたら、屁理屈が上手くなり?
    学校の担任から煙たがれ、クラスからいじめられたけど、今の中高一貫校は
    自分の関心事が重要なので、いじめはまったく有りません。
    悪気はまったくありませんし、偏見も無いけど、愚息も含めてアスペルガー症候群がいっぱいいてそうですが、みんな楽しそうです。
    家庭学習は1時間もしたら褒めてあげましょう。
    5年生の時なんかは寝る前に今日の塾の内容を3,4割思い出すぐらいで十分と思います。

  4. 【6423444】 投稿者: 不思議なもので  (ID:Ynn8IMXKmCw) 投稿日時:2021年 07月 24日 10:01

    授業で集中出来る子は家庭学習できないけど、授業で集中しきれない子でも家庭学習はできるから結局到達度は一緒という事になる。

  5. 【6423576】 投稿者: おーい  (ID:iY.W0pWJ57.) 投稿日時:2021年 07月 24日 12:17

    で、スレ主さんの回答は?
    結局頑張りますでしょうけれど。

  6. 【6424381】 投稿者: さぴさぴ  (ID:jgynmM1imDw) 投稿日時:2021年 07月 24日 22:12

    相変わらず、弟と遊んだり、読書ばかりで宿題はほとんどやりません。
    小学入学時から、読書は大好きで特殊算もドラえもんのマンガで
    覚えたみたいです。
    8月マンスリーでs55を超えなければ辞めることにしました。

  7. 【6424394】 投稿者: おーい  (ID:iY.W0pWJ57.) 投稿日時:2021年 07月 24日 22:25

    で、報告あるとは思えないが
    8月も大した家庭学習せずS55越えたので続けますという流れかな。
    どっちでも良いけれどね、、、。

  8. 【6424614】 投稿者: 続けた方がいい  (ID:.LCOwb00s0k) 投稿日時:2021年 07月 25日 06:27

    個人的には続けた方がいいと思います。
    s40くらいまで落ちて家庭学習の意味を考えるようになるまで。
    s50で辞めてしまえば、高校受験でも甘く見て家庭学習しないのでは。
    まあご自由に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す