最終更新:

10
Comment

【6506375】サピックスと習い事

投稿者: 小3   (ID:CJZJ6z5knpw) 投稿日時:2021年 10月 04日 12:01

新年度にむけて、習い事をどうするか検討しています。自宅で練習不要の習いごとは継続するつもりです。
問題は音楽系の習い事です。現在ピアノを習っています。
小4だとサピが週2回ありますよね。学校も6時間授業で帰宅が15時半頃。
16時半からの計算テスト?に間に合うには、16時には自宅を出る必要があります。帰宅も20時半頃になるので練習できないとなると、実質週2回は練習できないことになります。

今まで下手ながらも毎日練習していたのに、練習時間の確保ができなくなると、なかなか上達しないだろうなぁというイメージがあります。
サピの中にはコンクールで上位の方や楽器を一生懸命されている方も多いと聞きますが、ごく一般的レベルでの場合、みなさまどのように時間の確保されているかお伺いしたいです。
細々と続けている、練習時間がとれなくて辞めてしまったなど、お話を伺えたらと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6506385】 投稿者: 一例として  (ID:/ItawB4mtIE) 投稿日時:2021年 10月 04日 12:13

    結構たくさん習いごとをしていましたが、3年の時は全部続けました。
    整理に入るのは早くても4年以降で良いのでは。

  2. 【6506390】 投稿者: 一例として  (ID:/ItawB4mtIE) 投稿日時:2021年 10月 04日 12:16

    連投すみません。
    さしあたって継続で良いと思います。
    4年の始めでやめる必要はないかと。
    4年の途中から自然と減らしていけば良いかと思います。

  3. 【6506413】 投稿者: さは  (ID:5ndbOIVLaDA) 投稿日時:2021年 10月 04日 12:39

    上2人SAPIX終了、3人目SAPIX5年ですが、
    4年は、習い事、友達遊び、割と自由にやってました。
    さすがに、6年になると、習い事を続けるのは無理でしたが、
    4年のうちは、
    好きな習い事をなめなくても、
    勉強量的に、
    両立できると思います。

    塾のある日に、ピアノに触る時間は減るかもしれませんが、
    毎日というなら、朝とか、多少。
    あとは、土日を有効的に活用できますね。

  4. 【6506418】 投稿者: 通りすがり  (ID:MIo3DghwkFU) 投稿日時:2021年 10月 04日 12:43

    コンクールレベルでもない趣味レベルなのに、週2回も練習できない日があるなら継続できない(辞めなけばならない)というほど真面目なんですね。

    そのような中学受験に協力的ではないストイックなお教室に通っていらっしゃるならピアノ教室は辞めるしかないでしょうね。

  5. 【6506496】 投稿者: なんとか続けてます  (ID:OdrCDhAQ8y6) 投稿日時:2021年 10月 04日 13:55

    4年からサピで、最初はサピに慣れずサピに時間をとられて、ピアノの練習量が減りましたが、4ヶ月程でサピに慣れました。ピアノも少ない時間でひくコツをつかんだようです。

    下校、帰宅時間の関係でサピの日は練習は出来ませんが、残りの日にやってます。上達や進度は遅くなりましたが、5年も続ける予定です。

  6. 【6506514】 投稿者: 小4娘母  (ID:kkWjuFwWcl2) 投稿日時:2021年 10月 04日 14:16

    うちは新4年からの入室でしたが、小3の夏に1度習い事の整理をしました。
    当時ヤマハのJ専というコースにおり、グループと個人と2つレッスンがあり、作曲などの宿題が毎週山のように出ており、塾に行っていなくてもいっぱいいっぱいでしたので、両立はできないと判断したためです。
    グループの他のメンバーに迷惑をかけないように、発表会の曲の練習に入る秋前にJ専を辞め、個人レッスンに切り替えました。
    今は娘のペースでのんびりやっている…はずだったのですが、もうすぐコンクールがあるのでこれから追い込みの時期に入ります。。(コンクールには何度か出ていますが、入賞経験は全くありません)
    ちなみに塾がある日が短縮日課や5時間授業であれば、少し練習時間が取れますが、6時間授業の日はピアノの練習は出来ません。
    普段はだらだらと休憩しながら(休憩時間の方が長いかも…)練習していますが、時間がない時も短期集中で練習するとわりと練習できます。
    上達の心配もされているようですが、うちはJ専時代よりも明らかに上達し、この間の発表会ではショパンのワルツ嬰ハ短調(Op.64-2)を弾きました。
    ピアノは気晴らしにもなりますし、のんびりと進めていくのであれば、現段階でやめる必要は無いかと思います。

  7. 【6506553】 投稿者: 小3  (ID:cC2VDv4Hg1Y) 投稿日時:2021年 10月 04日 14:57

    ありがとうございます。
    コンクールレベルではないのに、とありましたが、以前コンクールに出ていたのですが、1年間通して常に追われている気がして、低学年はもう少し余裕をもって過ごしたいのもあって最近はお断りしていました。

    子供自身、ピアノの練習は好きではなく半強制で練習しているような感じです。私自身、ピアノは嫌いだったのですが、細々と出産するまで続けていたのもあって、少しでも続けていたら趣味レベルで続けられるかなと思っているのもあって、出来たら続けてもらいたいと思っていました。
    ただ、私は中学受験していませんし、今の時代の忙しい子には当てはまらないのかなとも、感じています。

    他にも経験談ありましたら、よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す