最終更新:

431
Comment

【6553177】サピックスで落ちこぼれた生徒の成れの果ては?

投稿者: アルファベット下位   (ID:Objb2gAAYdU) 投稿日時:2021年 11月 14日 01:23

先輩保護者の皆様、もし可能であればアドバイスをお願いしたく、相談をさせて下さい。

最寄りの大規模校が小4からは希望者が多く入りづらいのお話を聞き、息子を小3、2月からサピックスに通わせています。
スタートはFかGクラスだったと記憶していますが、いつかはαとの期待は他所に、その後約2年間、アルファベットの下位クラスを低空飛行しており、遅ればせながら息子の行く末(中学校受験の結果)に不安を感じ始めました。

ありきたりの悩み、相談かもしれませんが、今後の2年間、息子のクラスを上げて行くためには、親子でどの様な取り組みをすべきか、上手く行った、上手く行かなかった等の体験談、アドバイスがあれば教えて頂きたくお願いします。

■補足
共働き、かつ下の子もいて、息子だけに多くの時間はさけないため、家庭でのフォローは、大量のテキストの整理と、サピックスの先生に最低限の復習として教えて頂いたデイリーチェックの結果確認、及び間違えた問題の解き方を教えるのみ。
その他、家庭での復習は、本人が学校の宿題が早く終わった場合に、テキストを用いて自己学習をしている程度です。
デイリーチェックの解き直しや、テキストを用いた復習時間は、塾がある日は1時間位できれば長い方、塾が無い日は1~2時間程度、週末は3~4時間程度です。

但し、息子の復習を横で見ていると、テキストと共に開いているノートの内容から、授業はしっかりと聞いて、板書を一生懸命に書き留めてきたんだろうなとは分かる物の、ノートを見ながらでないと解けない。算数で言えば数字を変えられると同じ問題でも解けない=授業の内容が理解できていないのかな?と感じています。
約2年通った結果、この様な習熟度の息子をこのままの状態で2年間通わせても、低空飛行が続くのだろうなと思い始めており、親子共に限られる時間の中で、皆様がどの様に取り組まれたか、ご教示頂けたら幸いです。

最悪、サピックスからの難関校進学は諦め、少しテキストの内容が易しくなり、進捗のスピードも遅い他塾への転塾や、中学校受験塾に加え、地域にある補習塾で授業についていけてない部分を補う、もしくは、板書型の中学校受験塾は捨て、補習塾の中学校受験クラスに入り直す等の選択肢も身の丈に合っており、このままサピックスにしがみつくよりは、結果を伴うのかな?とも感じ始めています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 9 / 54

  1. 【6556034】 投稿者: 小学三年生の親  (ID:SBDnVP4J2NA) 投稿日時:2021年 11月 15日 22:45

    現在小学三年生の子を持つ親です。皆さん、付きっきりでお子様に教えたりサポートをされたりと尊敬します。やはり親自身も頭が良くないと難関上位校は難しいのでしょうか?現在中学受験専門の別塾に通っておりますが、四年生からはサピに入る予定です。今の塾では中の上ぐらいの成績なので、サピではアルファベットかと思っております。

    私自身はあまり頭が良くなく、中学受験の上位校の過去問をいくつか拝見しましたが答えは勿論、解法すら分からないものばかりでした。今は中学年という事もあり宿題は易しいのか子供から何かを聞かれる事はないですが、親の付きっきりのサポートは親自身が勉強が出来ない場合は難しいですかね。。ちなみに今は習い事は複数通っており、子供自身がスケジュール帳に曜日ごとにやる宿題(英語、学校の宿題、塾の宿題など)を書いてそれにそって勝手に宿題はしています。宿題プラス何かを追加で勉強するという事は一切ないですが、今のところ親の出る幕がないのですが、今後付きっきりと言われても勉強面では恐らく何も役に立たない気がします。難関校は親のサポート必須となると、教えられない場合は個別や家庭教師が必要になってくるんですかね。専業なので時間に余裕はあるのですが。

  2. 【6556057】 投稿者: そうですね  (ID:1NZnKX7MfsM) 投稿日時:2021年 11月 15日 23:09

    受験を終えた実感として、親が一生懸命に教えないと家庭学習をこなせない時点で、御三家などの難関校は厳しいと思います。
    そのような学校に合格する子は、進捗管理は親がやるとしても、家庭学習はほとんど1人でこなせるでしょう。

  3. 【6556079】 投稿者: ちなみに  (ID:T.uOcv31.0Q) 投稿日時:2021年 11月 15日 23:36

    すみませんがお子さんは女のお子さんでしょうか、男のお子さんでしょうか?
    うちは男なんですが、、、
    参考までに教えていただけると助かります。

  4. 【6556107】 投稿者: アルファベット下位  (ID:Objb2gAAYdU) 投稿日時:2021年 11月 16日 00:05

    早稲アカは個別もあるんですね、、
    四谷大塚準拠塾ながら近年は+αの指導で、教材提供元を上回る合格実績との認識で、過去に模試は受けたことはあれど、最寄り駅になかったのであまり詳しく調べたことが無く、、NNとかも早稲アカの志望校対策のクラスですよね?確か。
    中学校受験って、もう一度情報集める所からだなぁと、自分の無知さを思い知らされています。

    >親のサポートが塾によってどれほど違うのか、両方通わせていないのでわかりませんが、漢字や諺の我が家流テストを作成したり、理科の難問などは親がネットを駆使して教えていました。
    昨日も書いたのですが、サポートできるご家庭のお子様が成績上位にいらっしゃること自体に違和感は無いのですが、塾に付いていくのに相当お出来になるお子さんを除き、サポートが前提と言う現実が悩ましいです、、

  5. 【6556111】 投稿者: アルファベット下位  (ID:Objb2gAAYdU) 投稿日時:2021年 11月 16日 00:16

    お恥ずかしながら、入塾して2年弱、マイページを一度も開いたことがありませんでした。
    マイページにあるんですね、、
    ご指摘を受けて、妻に確認した所、見たよの一言でした。
    ただ、フルタイムで働きながら家事を全てこなしている妻からは、勉強まで見る余裕は無いと言い切られているのもあって、妻にその様なページがあることも確認することも致しておりませんでした。
    一方で、入塾説明会は妻任せにしてしまったので、私自身は保護者会があることもマイページがあることも今日まで知らず、、本当にお恥ずかしい限りです。
    定期的にテストを受けているはずなのに、答案一枚返って来ないなあと思っていましたが、今思うと、マイページで回答と点数と分析などが確認できたのでしょうね、、
    今まで、子供の自主性に託けて、それすらも気に留めて来なかった自分が恥ずかしいです。
    昨日もご指摘を受けましたが、塾に通わせる親としての本当に最低限のラインのフォローも出来ていないと痛感しました。

  6. 【6556119】 投稿者: アルファベット下位  (ID:Objb2gAAYdU) 投稿日時:2021年 11月 16日 00:31

    >保護者会の案内やテストの案内、購入書籍の案内などほとんどマイページに届いていますよ。
    はい、、マイページの存在すら知らず、本当に恥ずかしい限りです。

    >マイページに案内が入る場合は登録のメールアドレスにマイページをチェックするように連絡が入ります。
    こちらも妻に確認した所、私のメールに届いているよとのこと。
    但し、前述の通り、妻からは子供の勉強を見る余裕は無い(一切関与しない)と言い切られており、意味をなさないので、登録を私のアドレスに変更することにしました。ご教示ありがとうございました。

    >保護者会(の動画配信)は最近では先月(か先々月)くらいにやってました。
    >全部見るのに数時間かかるので自分も飛ばし見でしたが・・・5年に向けての注意点など話していました
    こちらも前述の通り、妻に確認したら見たとは言っていましたが、妻から子供へのフィードバックは期待できない&私への展開も無いので(夫婦関係が悪い訳では無く、仕事と家事で手いっぱいで勉強は関与しないとはっきり言われている、じゃあ何でサピのメール自分のアドレスで登録したの?本当に動画見たの??との疑問は私もありますが、、)

    >その中で、週3になって授業時間は1.5倍だけど
    >(中略)
    >全部見るのは大変ですが間違えた問題だけはどうやって考えてどこを間違えたのか確認するようにしています。
    大変勉強になります!

    >勉強時間についてですが、塾がある日は1時間で、塾が無い日は1~2時間とはどういう事でしょうか?
    >塾が無い日は3時間+αの拘束時間がないので、その分少しは増やせそうに思うのですが、別の習い事があるとかでしょうか?
    スポーツでクラブチームに所属しており、正月と夏の各1週間程度を除き、毎日練習があり(サピの日は休んでいます)、バス電車での移動含め連日17時~20時は外出しているため、帰って来て風呂、食事の時間を除くと1~2時間がやっとと言う所です。
    週末も土日の練習の他、月に数回は練習試合が入り、県外遠征もあるのですが、コロナの関係で、基本自家用車での現地集合、現地解散なので、親子共々、その疲労も馬鹿にならないところです。

    >夜にご飯を食べた後、リビング学習で主さんは家事をしながらたまに様子を見ながらマル付けしたり分からない問題を見たりとか、できなさそうですか?
    >下の子が騒いだりするからリビング学習も難しいのかもしれないですけど・・・。
    子供部屋は設けていないので、基本リビング学習、コロナ禍で夫婦でテレワークの日も多く、狭い家でダイニングで向かい合って仕事をしているので、仕事が早く切り上げられた日は、先に申し上げた時間は私がつきっきりで子供の勉強を見ている次第です。(と言っても、始めたのは最近です。)

  7. 【6556125】 投稿者: アルファベット下位  (ID:Objb2gAAYdU) 投稿日時:2021年 11月 16日 00:43

    ご教示ありがとうございます。
    後ろでさなさんがフォローして下さっていますが、
    4年テキストだと、最後の練習しよう!との頁にA,B,Cの問題がありました。
    最近、テキストを見始め、それもデイリーチェックしか見ていなかったため、こちらも今日まで知らず、、

    >しかし、ご返信全体を読んで、サピックスは合わないと思います。ご夫婦に中学受験の経験もなさそうですし、もっと中小規模の面倒見の良い塾にいれてあげないとお子さんが可哀想です。
    仰る通りですよね、、私も息子が可哀想で何とかならない物かと考えていまして、中小規模の面倒見の良い塾、、差支えなければ具体例で教えて欲しいです。

    >サピックスは課題をこなせないお子さんを底上げする塾ではないんです。新4年入塾までに小数を含む四則演算、一学年上の漢字、和差算、線分図、面積、速さ、数列の簡単なのくらいはみなさんドリルなどで身につけてから入塾します。
    左様ですか、、私自身は勉強で躓いたのは中学進学後以降で、小学生の頃は塾の勉強も含め苦労した経験も、私が受験した当時は親のサポートなんて無いのが当たり前の時代だったので、ただただ現在の状況に対する不勉強さを恥じるばかりです。

    >動画解説
    こちらもマイページにあるんでしょうね、、

    >マンスリーや復習テストの返却答案には書いてあります
    返却された答案を見たことが一度もないので、こちらもマイページで確認する物なのかと認識しました。

  8. 【6556128】 投稿者: アルファベット下位  (ID:Objb2gAAYdU) 投稿日時:2021年 11月 16日 00:48

    >申し訳ないけど小学校にいる放置子の家庭と同じ対応をしてますよ。勉強を見れば親としてちゃんとやっていると思っているのかもしれないけど、少なくとも入塾した小3からはプリント類を確認しておらずサピからの連絡を見ていないことは事実ですよね?

    本当にそうですね、、妻には勉強は見ないと言い切られているので、
    (実際働きながら、子供3人が起きる前に朝食とお弁当を準備し、子供を送り出してから出勤し、学童から帰宅する子供たちに合わせて帰宅し、連日夕食も用意しながら、洗濯、子供が寝静まってから洗濯干し(翌日帰宅後に取り込み)、週末は家中の掃除と学校から持ち帰る大量の洗濯物の洗濯と、、妻を見ていると、更に勉強までに見てとは私には言えません、、)
    私が子供本人の自主性との言葉で怠けて来た部分をどうにかしないと、前に進まないと痛感しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す