最終更新:

262
Comment

【6581946】「小1時 募集停止世代」の合格実績

投稿者: あおによし   (ID:Bx.MkLU7shs) 投稿日時:2021年 12月 08日 10:02

「小1時 募集停止世代」が近年中学受験を終え合格実績が出ています。
結果は生徒数が増えているにも関わらず減少傾向が目立ちます。

これについて、皆様のご意見を頂ければ幸いです。

----------

【2021年 サピックス 難関校合格者数】

◼️(男子・共学校)(2月10日時点)◼️
筑駒:77名(昨年:94名)18%↓
開成:259名(昨年:286名)9%↓ ※例年だとここから10名程度増加
麻布:204名(昨年:183名)11%↑
武蔵:61名(昨年:52名)17%↑
渋幕:380名(昨年:338名)12%↑
聖光学院:229名(昨年:239名)4%↓
栄光学園:104名(昨年:129名)19%↓
筑波大附属:87名(昨年:65名)34%↑
都立小石川:25名(昨年:35名)29%↓
駒場東邦:159名(昨年:183名)13%↓
海城:240名(昨年:270名)11%↓
渋渋:240名(昨年:251名)4%↓
慶応普通部:130名(昨年:104名)25%↑
慶応中等部:134名(昨年:146名)8%↓
早稲田:213名(昨年:179名)19%↑
早大学院:61名(昨年:51名)20%↑
早稲田実業:64名(昨年:56名)14%↑
広尾学園:311名(昨年:336名)7%↓
浅野:255名(昨年:285名)11%↓
上記合計:3233名(昨年:3282名)1%↓

【2021年 サピックス 難関校合格者数】
◼️(女子校)(2月10日時点)◼️
桜蔭:160名(昨年:172名)7%↓
女子学院:139名(昨年:148名)6%↓
雙葉:54名(昨年:61名)11%↓
豊島岡:290名(昨年:293名)1%↓
洗足学園:124名(昨年:127名)2%↓
フェリス:79名(昨年:76名)4%↑
鷗友学園:102名(昨年:98名)4%↑
上記合計:948名(昨年:975名)3%↓

引用元:サピックスから御三家へ!中学受験ブログ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 33

  1. 【6582760】 投稿者: いやいや  (ID:JHU/iIDHsGk) 投稿日時:2021年 12月 09日 03:54

    そんなことをしたらお客様が離れてしまいます。塾とはお客様を集めるサービス業であって、修行僧を集める寺ではないのですから。

    優秀な子ども100人×100万=1億円。
    お客様200人×100万=2億円。
    合格実績よりも集客。集客が目的。実績は手段。

  2. 【6582766】 投稿者: うーん  (ID:sr15fr7OfdY) 投稿日時:2021年 12月 09日 05:32

    確かにおっしゃる通りです。
    ただそれも、優秀層の実績があるからこそ上手く回っているサイクル。
    長い目で見たときに、新4年からの優秀層を取りこぼし、実績低下で低学年層も釣れなくなってくれば一気に凋落しそうですよね。今のNのように。
    もっとも、数年後には卒塾してしまう現役の私たちには関係のない話ですが。

  3. 【6582769】 投稿者: いや  (ID:TC4S8rHJ48Q) 投稿日時:2021年 12月 09日 05:49

    優秀層は4年からシフトして3年、2年、1年から入るように変わってきてます。Nの凋落っていうが生徒数だけ見ればさほど落ちてません。やがて中学受験人口もピークアウトして縮小均衡の時代に入っていくのでサピもNを見習って撤退戦に備える必要があります。

  4. 【6582836】 投稿者: 大草原  (ID:FTcLae8nWWE) 投稿日時:2021年 12月 09日 08:25

    うちの小学校(小4)は サピックスメンバーが沢山います

    小学校の算数の授業は レベルに合わせて3クラスに分かれています(教室も別、先生も別)
    1番上のクラスに当然サピックスの子はいますが なんと2番目のクラスだけではなく 3番目のクラスにもサピックスの子がいます
    しかも そういう子に限って
    「俺 御三家に行くんだ~!サピックス行っているし~」
    「サピックス 一番頭良い塾だし~!」
    とイキっているみたいです
    (サピックスでのクラスは、、、ry)

    その子は「可愛い」で許されますが 多分親が家でそのように言ってるんだろうな~と思いましたw

  5. 【6582849】 投稿者: カリキュラム  (ID:0lic7Yl6jaI) 投稿日時:2021年 12月 09日 08:41

    >新四年生で入ってくる、天然物の地頭良い子と張り合えるようにカリキュラム組んでるのでは?

    という一年生サピ親さんのお話が本当なら、新4年から再選抜をかけても塾は困らないと思うのです。でも実情は、適性不明な玉石混交の子供達を早期にどんどん入室させ、締め切っている。おっしゃるように、一番大事なのは集客。

    中学受験って古くは、5年生からの入室が主流でしたよね。
    それがどんどん低年齢化していってるのは、ひとえに塾による戦略だと思うんです。早期の囲い込み。それが塾にとって収益に繋がりますから。ただそれだけ。地頭の良い子との差が、低学年から週1で通塾したところで埋まるとも思えないです。

  6. 【6582856】 投稿者: 随分と  (ID:Zeq/VUxyE3I) 投稿日時:2021年 12月 09日 08:49

    程度の低いサピ生が集まってる学校なんですね。
    うちの小学校は第一子がサピだったけど、第二子は多塾に入ってる子が割といて(あえて入らない)、塾どこ行ってるの?サピックスって返事すると、あの鬼畜塾行ってるんだ、、とサピ生は同情されるようです。サピで成績不振で他塾に移る子もいますが、サピ生も多塾生もできる子は出来るし、マウントとったりせず仲良くやってるみたいです。
    都心校舎でなく、サピ募集停止もない郊外だからかもしれませんが。

  7. 【6582867】 投稿者: 地域性  (ID:hZXIlUnXgB6) 投稿日時:2021年 12月 09日 09:06

    近くにサピがあると猫も杓子もサピに通いますからね。サピの実績の割に入室基準は低く、誰でも「サピックス通っている」優越感と安心感を手に入れることができます。

    サピが近くにない地域では、本当にサピに通う価値と必要がある子だけがサピに通うので、小学校でもサピに通っている子はハズレなしですね。

  8. 【6582878】 投稿者: 親の質  (ID:BKkcCzr.BbM) 投稿日時:2021年 12月 09日 09:14

    eduを見ていると親の質も変わってきていますよね。。。

    荒れるのは同じにしても昔は慇懃無礼で言葉巧みに嫌味を言う方が多かったのに対し、今はタメ口、ネットスラングで吐き捨てが散見されます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す