最終更新:

65
Comment

【6637184】サピ終了組☓開成合格への相談スレッド

投稿者: 新米   (ID:I5S48mZ4Bhs) 投稿日時:2022年 01月 25日 22:02

サピ終了組で、開成合格の方へ相談させて頂くたく、スレッド立ち上げます。

色々と相談させて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【6655535】 投稿者: 横からすみません。  (ID:V7tSrZBwo.Y) 投稿日時:2022年 02月 05日 14:27

    子は私が言わない限り宿題も自分からしないタイプで日々宿題をするようにうるさく言っている我が家はまさに危険なタイプだと思います…アドバイスを肝に銘じながら少しでも振り落とされないようまずはサピのカリキュラムをこなしていくよう頑張ってほしいと思います。
    皆様のご意見大変ありがたかったです。ありがとうございました。

  2. 【6655558】 投稿者: 大切なのは目的  (ID:bLcU6X0soE.) 投稿日時:2022年 02月 05日 14:40

    確かにその学力を5年で維持できて余力が生まれるなら、(科目のアンバランスなどもなければ)課題追加はアリですね。
    親御さんにそれだけの指導力をお持ちなのなら、Web授業より問題集の方が効率的な気はしますが。
    いずれにしましても、算数で手を広げるときは塾で習う解法との違いでお子さんが混乱しないようにだけケアをして差し上げて下さいね。センスあるタイプは何も気にせず吸収していきますので心配無いかもしれませんが。

  3. 【6655602】 投稿者: 横からすみません。  (ID:7zzCAePh4RE) 投稿日時:2022年 02月 05日 15:13

    仮に手を広げるにしてもそれは成績を維持出来ていて尚且つ余力がある場合ということも肝に銘じたいと思います。新学年が始まる為ついあれもこれもと欲張ってしまいそうになっていましたので皆様のアドバイスで少し冷静になる事が出来ました。重ね重ねありがとうございました。

  4. 【6655859】 投稿者: コベツバ利用中の新6年  (ID:riLjThCKdak) 投稿日時:2022年 02月 05日 17:22

    サピテキストで余裕があれば、コベツバweb追加やトップガン追加は全然ありだと思います。コベツバweb授業の上位の組(組が振り分けられる感じです)のレベルはサピ偏差値65を超えてる方も多いみたいで、凄いライバルがいる〜と息子も切磋琢磨できているようです。サピだけではなく、優秀な他塾の方もいらっしゃって、小規模校舎で鼻高々になりそうな息子には良い薬?です。筑駒、灘、開成の志望者もいらっしゃいますし、合格体験記を読む限り、合格者もいると思います。

    それにコベツバは解法丸暗記の危険性をよく話してくれて、確認テストも丸暗記では解けないテストを出しているので結構息子はテストに手応えを感じているようです。応用レベルだとそうそう満点は取れないですし。もしこれで解法丸暗記になるなら、どんな教材でも丸暗記になるのではないでしょうか・・もちろん全ては本人次第だと思いますが。

    気になるなら、サピックスの新学年が落ち着いてからでも良いと思いますので、活用法のページを探してみるか、こんな状況だけどいつ何を始めたら効果がありますか?とか不安に感じてる点を聞いてみてはいかがでしょう。私も以前入会時に偏差値や懸念点を添えて質問したところ、これはまだ早い、や、これがおすすめ、と的確なアドバイスが返ってきました。初めて1年半ですが子供も新しい武器を手に入れた〜と気に入ってやってますし、スタートしてから算数は偏差値70前後で安定、同日模試でも算数は合格最低点をクリアできるようになりました。もちろん我が家も勝負はここからですし、相性はあると思いますので一概に言えませんが・・

  5. 【6656212】 投稿者: 横からすみません。  (ID:7zzCAePh4RE) 投稿日時:2022年 02月 05日 21:08

    アドバイスをいただいていたの気がつくのが遅くなってしまい失礼いたしました。
    現在利用中の先輩の生の声を聞かせて下さりありがとうございます。
    解法の丸暗記では解けないテストというのも魅力的に感じました。おっしゃるように新学年が始まり落ち着いてきて且つ余力がありそうなら1度チャレンジしてみたいなと思いました。もちろん本人がやりたいと言ったらの話ですが。
    皆様、為になる様々な角度からのアドバイスをありがとうございました。

  6. 【6656326】 投稿者: 新米  (ID:W8kI1xmoJy6) 投稿日時:2022年 02月 05日 22:14

    アドバイスをくださった先輩方、ご質問をされていた横からすみませんさん、ありがとうございました。

    一貫してサピックスのカリキュラムが大事であること、特に4年生は基礎固めが重要であると大変参考になりました。

    来週から新4年が始まります。
    3年間の受験生活、波乱万丈な予感しかないですが、いい経験ができたと言えるようにしっかりと、時には流しながら過ごして参りたいと思います。

  7. 【6700312】 投稿者: 通りすがり  (ID:3SiBiPluaoA) 投稿日時:2022年 03月 07日 14:28

    サピックスにコベツバ追加とか、修行系ですね。開成が素晴らしいことを疑いませんが、合格までの道のりに面白さを見出せないものでしょうか。
    面白い参考書で合格に近づいた先輩はいれば、教えてください。
    「中学への算数」が愉しくなるまでは修行ですかね。

  8. 【7135144】 投稿者: 2023に終了しました。  (ID:XmVUicLuPWc) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:59

    2023年終了組です。我が家には、コベツバは向いていませんでした。GW特訓から5月いっぱいは手術と入院が重なりGW特訓と土特が受けられず、、GW特訓のクラス別の解説動画はサピの動画にはないためコベツバを開始したのですが、息子はどうやら動画解説があるため自分で考えなくなってしまい、、、しかも算数解説動画作成に興味が出て自分でYouTubeみたりして作成し始めて、、授業休んでるのになにやっとるんじゃ!!となりすぐ解約となりました。それ以降は、サピのテキストを中心に、市販の図形の必勝手筋の単語帳と中数の解きたいところをやりたい時にやるという感じでした。サピのテキストも何回もはやってません。この前教材を整理していて、SSの復習プリントがほとんど白紙でした。息子曰く、とにかく1回目でめちゃくちゃ考える。間違えたら解説読んで、先生の授業思い出して考える、、それでもダメなら1回やめて明日にする。意外と明日になるとわかったりして、それでもダメなら質問教室だそうです。やる回数よりも、考えることが大切みたいです。サピの算数の先生からも6年前半までは時間かけていいから考えて解くと保護者会では言ってました。
    4年はサピのテキストくらいですね。5年は、中数のステップアップ演習と中数の論理的な考え方みたいな号をやってました。面白そうなページを開いておくと算数好きな子は勝手にやるかと思います。論理の問題はクイズみたいで面白いので、家族でクイズ大会みたいにして問題を出し合ったりしてました。
    ただ、うちは筑駒と灘は受けてないので、筑駒灘も目指す方は足りないかもしれません。開成、聖光、渋幕は基本サピテキストをしっかりでちょい足しぐらいで大丈夫だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す