- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: sapixsapix (ID:T8ZRfVUivAs) 投稿日時:2022年 02月 04日 12:22
いよいよ最終学年がスタートですね。来年の今頃にみんなの笑顔が見られますように。喜怒哀楽すべてを受け入れる心のよりどころの広場です。
SKIPリンク
現在のページ: 403 / 454
-
【7084956】 投稿者: ますます (ID:KzBrzL8FxNA) 投稿日時:2023年 01月 25日 09:01
これからますますポジショントークが増えますからね。受験校の変更や進学校の選択や繰り上がりの辞退などオンパレードです。迷いがあるご家庭には目の毒かも。2日とか3日とか流動的ですよね。
-
【7085692】 投稿者: まずは (ID:QZY6huX7Muw) 投稿日時:2023年 01月 25日 18:01
前受け校の点数自慢って、ちょっとこっちが恥ずかしくなっちゃいました(笑)
お互い本番はこれからなんですから、最後まで頑張りましょう。
1月渋幕の特待生、かつ、他校進学が関東の中学受験トップ層ですね。
って、負け惜しみなのか、強がりなのか、自分はすごく良い成績と自慢したいのか、どれかわかりませんが、ただ単にこれから2月校が有るってだけです。
いもう何年も前から渋幕は第一志望の学校です。これから2月校の合否でどっちにするか決めるだけ。開成蹴って渋幕だって普通に有るくらいの選択肢です。まずは渋幕という難関を合格したことを喜び、残念だった気持ちを次ぎに持って行けるよう、支えてあげましょう。 -
【7085773】 投稿者: そう思う (ID:ByA2TyYMGRE) 投稿日時:2023年 01月 25日 19:00
今更情報を求めてエデュ見る人もいないでしょうしね。不安定な精神状態の時に悲喜こもごも飛び交う掲示板は目に毒かも。一個人の感覚としては、知り合いでもないエデュの人々にまで合否を報告する人ってどんな反応を求めてるんだろう、とは思いますが(不合格も含めて)、そんな声が2月は更に飛び交うんでしょうから、そういうの見てモヤってしまうかもしれない人は見ない方が賢明ですね苦笑
-
【7085827】 投稿者: 第一子 (ID:IsBHcxlg29.) 投稿日時:2023年 01月 25日 19:31
上の子の時は渋幕の合格を子供に伝えても、「だろうね。」と無反応でした。拍子抜けしました。子供の緊張感は完全に1月ではなくて、2/1と2/3に勝負が掛かってたから。親が舞い上がれないほど、冷静でしたよ。まあ嬉しい気持ちも分かりますがほどほどに。下の子も上に似たのか同じ反応でした。
-
-
【7085836】 投稿者: ある意味すごい (ID:piiHaxSoLkk) 投稿日時:2023年 01月 25日 19:38
いいこと言ってるつもりなのかな?(笑)
-
【7085848】 投稿者: 第一子 (ID:IsBHcxlg29.) 投稿日時:2023年 01月 25日 19:44
まだ前受けなのに、浮かれて盛り上がるんだなと。
-
【7085858】 投稿者: もちろん (ID:xbyzXVHj1rE) 投稿日時:2023年 01月 25日 19:49
渋幕は素晴らしい学校です。
ただ、「灘も受かったし2連勝です」さん始め一部の方々にとっては渋幕ですら前受け校なんですよ。それを匂わせながら、それでもなお、このような場で点数自慢をせずにはいられないあたりが、何だか滑稽に思えました。最難関校を目指す子供の親ともあろう方がって感じ。普通はそんなこと言わないし、冷静に結果を受け止めた方が大半だと思いますが。 -
【7085885】 投稿者: 感染対策 (ID:rf5nNQ3t.iE) 投稿日時:2023年 01月 25日 20:09
直前期みなさんどうされてますか?
学校休み、ZOOM通塾、家ではマスク、夫は帰宅させず、兄弟とも食事は別にしていますがそれでも感染が不安です。
SKIPリンク
現在のページ: 403 / 454
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- マイページの解説動画 2023/02/09 00:33 マイページにポイント解説動画なるものがアップされているん...
- 懐疑的 2023/02/08 23:53 子育てして、郊外の環境が良い住宅地で地域に密着した生活を...
- 何が合否を分けるのか? 2023/02/08 23:27 2024年受験男子です。 皆さんの受験体験を拝見し、 ・チ...
- 2022年度 小5 SSクラ... 2023/02/08 23:25 Sコース常連の方も、Sコースを目指して頑張っている方も、情...
- 2024年 SSSTクラスの談... 2023/02/08 23:12 入試まで残り1年を切りましたので、SSSTクラスの談話室を作成...