最終更新:

3636
Comment

【6653172】6年アルファの広場【2022年度】

投稿者: sapixsapix   (ID:T8ZRfVUivAs) 投稿日時:2022年 02月 04日 12:22

いよいよ最終学年がスタートですね。来年の今頃にみんなの笑顔が見られますように。喜怒哀楽すべてを受け入れる心のよりどころの広場です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6997491】 投稿者: どうでしょうか  (ID:p7SJ9PEDqYs) 投稿日時:2022年 11月 10日 05:39

    開成も桜蔭も増えそうですから、弱気という訳でもなさそうなような。

  2. 【6997701】 投稿者: L  (ID:KorIYQDfsW2) 投稿日時:2022年 11月 10日 09:16

    そうですよね。

    それと、深海魚の要因は中1保護者さんのおっしゃるように入り口の学力ではない場合も結構あると思います。

  3. 【6997987】 投稿者: 深海魚  (ID:fsvHwGEmM/U) 投稿日時:2022年 11月 10日 13:25

    プレジデントオンライン 深海魚
    で検索して感想をお聞かせください

  4. 【6998314】 投稿者: もずく  (ID:8XWvxSstW9I) 投稿日時:2022年 11月 10日 18:17

    まだお子さんが塾のない日にお友達と遊んでる方いらっしゃいますか?うちは、塾のない日は遊べる日だとまだ思っているようで、学校から帰ってくると一目散にいなくなります。もうそんな時期ではない。復習も過去問も終わっておらずやることたくさんあると言い聞かせてますが、遊びに行くことを止めるとブチ切れられるのでもうお手上げです。今日は、サピなのに学校が早く終わったため遊びに行ってしまい、疲れ、サピに行く時も疲れた疲れた言ってます。だったら、遊びに行かなきゃいいのに。12月になったら遊ぶのやめるからと言ってますが、7月から同じような言葉を繰り返しており、それも信じられません。残り後3ヶ月もないのにまったく危機感もなくて、親ばっかりがキリキリしてしまい、疲れてしまいました。どなたか似たような方、こんな声かけで遊ぶのを自粛できるようになったなど教えてください。

  5. 【6998408】 投稿者: 遊びではないですが  (ID:zinAG87.d2Q) 投稿日時:2022年 11月 10日 19:12

    テレビドラマ視聴がやめられません。切ると機嫌が悪くなって、結局その後勉強することもなくフリーズしてしまうので、目を瞑るしかなくため息が出ます。

  6. 【6998799】 投稿者: うちも  (ID:bXaDwmLFLlg) 投稿日時:2022年 11月 11日 00:56

    サピがない日は遊びに行ったりゲームをしたりすることが多いです。小6男子は思った以上に子ども、という評論家やプロ家庭教師などの発言をよく聞きますが、こういうことなんだ、と実感しています。

  7. 【6999145】 投稿者: L  (ID:KorIYQDfsW2) 投稿日時:2022年 11月 11日 11:46

    同じ立場を経験される方から良いアドバイスが出ることを願ってますが、「魔法の声掛け」って、前提となる親子関係の構築という本質を見失わせがちな気がしています。
    よそのおばさんが同じ声を掛けてうまくいくわけではないのと同じで、言葉に効果があるならそれは言葉が効果を生むような親子関係があるということなのではないかなと思いました。

  8. 【6999424】 投稿者: サピックス卒業生  (ID:7AWT7SUyt6A) 投稿日時:2022年 11月 11日 15:41

    うちの子の場合は、本人がやる気を出さないとだめでした。
    去年、うちの子はこの時期にほぼ無理やり説き伏せて、勉強させていました。
    すると、勉強しているフリをしたりして、もうイヤイヤモード全開でした。またそれを叱ると必ずバトルになる。それでもそんなことを毎日続けていました。
    結局、無理やり説き伏せてやらせても、効果はほとんどありませんでした。

    逆に、その反動で受験が終わってから、中学に入学した後でも、大学受験はまだ先だから勉強したくないと言って、ゲームばかリをしています。
    もしかしたら、これが深海魚になる原因の一つかもしれないと思っています。
    お子さんの性格にもよりますが、勿論、声掛けは重要ですが、無理やりはあまり効果がないように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す