- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 東方不敗 (ID:qpqU8p87UjQ) 投稿日時:2022年 02月 08日 00:09
今週から新4年生スタートです。
有益な情報交換が出来ればと思います。
現在のページ: 89 / 162
-
【6988981】 投稿者: ニュース (ID:IgBtHC.8Y8k) 投稿日時:2022年 11月 02日 08:16
サピックス重大ニュースという本は、4年生でも今年のを買って読んだ方よいのでしょうか?
-
【6989528】 投稿者: 5年 (ID:CwChbw0eHqI) 投稿日時:2022年 11月 02日 18:20
この前の5年秋の保護者会で
入試の時事問題は直近1年の内容が出る事が多いが、その前の年の分も出ることもあるので5年は買って読みましょう、だか読んだほうが良いです、のように言われたように記憶しているのですが
4年の保護者会で何も言われていなかったのなら、サピとしては4年には特別に必要ではないと考えているのではないでしょうか?
もちろん余裕があるなら読んでおいて損はないと思いますが -
【6992003】 投稿者: 11月マンスリー (ID:fuNELAO/.0o) 投稿日時:2022年 11月 05日 00:41
毎月の試験に慣れてきたのか?!
11月マンスリーは約10日後。テスト範囲の復習もほぼほぼ週末で終わります。直前もやりますが。。。
来週1週間は勉強時間はやはり減るものですかね? -
【6992007】 投稿者: 11月マンスリー (ID:fuNELAO/.0o) 投稿日時:2022年 11月 05日 00:50
それとも新たな課題や発展問題等勉強するものですか?もしくはテスト範囲を完璧に出来るまで何度も反復ですかね?まだ本気モードじゃないから流し的な勉強?
アルファの皆さんはどうしてるんだろ?って気になりました。
アル3の息子は流し勉強になるかと。
アル1の家庭はやっぱり完璧に出来るまでですかね。
だから毎回ギリファなのか?!
皆さんどうされてるんでしょう -
-
【6992187】 投稿者: もう (ID:I5ac.omTDZ2) 投稿日時:2022年 11月 05日 09:48
復習が終わったのであれば、あとは直前に見直せば大丈夫ですね。
うちは言葉ナビをまだやってない、、
それなのに「塾ない日はヒマ〜。」と言ってゲームしたりPCで遊んでいるので、呆れています。「やりなさい!」と言えば余計にやらない、、
集中力はあるので、短時間の勉強でもそれなりの成績ですが、ミスも多いです。
ミスがなければ一桁順位も無理じゃない成績なのに、、とたいてい惜しいミスをしてくるずっとアル1の息子です。 -
【6993766】 投稿者: 11月マンスリー (ID:fuNELAO/.0o) 投稿日時:2022年 11月 06日 20:44
そうですよね。
まだ皆様本気モードではないですよね。
まだゆっくりのんびりで良いのですかね〜 -
【6993854】 投稿者: 11月マンスリー (ID:C./Rqv0s.DE) 投稿日時:2022年 11月 06日 22:03
まぁ5年生になったら勉強時間増えるのでそれまではのんびりと。ですかね。
-
【6993899】 投稿者: 算数男子 (ID:7swqfmsvi.E) 投稿日時:2022年 11月 06日 22:56
算数男子なだけあって算数、理科は得意です。
国語は苦手科目に入りますが、社会は成績が良く本人に聞いたら社会は得意科目らしい。
算数男子で社会好き?!って結構いるんですかね?
算数より社会の方が平均偏差値高い事に最近気付きました。得意だと思ってた理科の方が悪い。
と言っても1番社会を勉強してるのは間違いないのですが。。
偏差値は 社会>算数>理科>国語 の順です。
文系、理系 って世の中ありますがこの子はどちらなんだろう。って思うのですが、稀ですかね?どうなんでしょう。
現在のページ: 89 / 162
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 国語や理科はどうでし... 2023/02/05 23:24
- 栄光ビザビとエクタス 2023/02/05 23:02
- "ゆる受験"について 2023/02/05 21:50
- 5年アルファの広場【20... 2023/02/05 12:36
- 4年アルファの広場【20... 2023/02/05 11:26
- 小学校6年生【2024年... 2023/02/05 09:40
- 関東TMからサピックス... 2023/02/05 08:19
- 小4,小5のテキスト比較... 2023/02/05 08:04
- 神奈川県のサピックス... 2023/02/05 07:25
- サピックス小4範囲内で... 2023/02/05 07:13