最終更新:

1668
Comment

【6759356】サピックス6年梅コース(偏差値45未満)の小部屋

投稿者: サピ丸   (ID:0fTDoHLvYC6) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:56

はじめまして。
アルファスレや6年生の広場はありますが、アルファベット下位コースですと書き込みしにくいのでスレ作りました。みなさん宜しくお願いします。

トピックス・悩みとしては、
○転塾するタイミングを逃してしまい後悔するもどうしようもない
○GS特訓どうするか?そもそも志望校のコースが存在しない
○他塾の模試を受けるのか?
○受験校が偏差値表で下の方にまとめられている
などなど

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 52 / 209

  1. 【6885386】 投稿者: 22春サピ卒元梅  (ID:gqEVim6el.w) 投稿日時:2022年 08月 10日 00:37

    算数の授業がわからないと訴えたのは、
    家で、SS算数のテキストを広げてボーッとしていたので、聞くとそう答えました。幼いんですよ。

    過去問は、第一志望は、赤本に入っている全部の年度分を1回転して、2回転目をして、近い2年分くらいは3回転目までしました。
    3回転目は、本番直前の気休めな感じです。

    第一志望より偏差値の低い受験校の過去問は、ほとんど2~3年度分を1回ずつだけやりました。赤本に入っている全部はやりませんでした。例えば4年度分収録されていても2年か3年度分しかやりませんでした。

    過去問も、サピの提案通り、土曜特訓の午前中にやりました。
    土曜にやりきれない過去問は、隙間時間に1科目ずつやりました。

    冬休み明けに、小学校の登校を2日間したところで、コロナ感染状況に不安を感じて、学校の先生に相談したところ、入試まで学校欠席することも有りですよと言ってくださったので、2月の入試終了まで欠席をしました。

    そういうわけで、過去問も思ったよりは結構出来ました。

    ただ、通ったサピの校舎は、過去問の添削受付が12月までだったので、
    どの過去問も1回目は12月までにやっておきました。同じ過去問を2回目は添削してもらわなくても大丈夫ですからね。
    添削していただく時期は忙しかったですね。

    何をすべきかさんがおっしゃるように、「コアプラス」で知識が定着するかということですが、
    梅美さんも上のお子さんでお詳しいかと思いますが、
    サピの通常の授業で学習したことが前提で、確認作業のような学習がコアプラスだと思うので、身についていない単元がある我が子は、コアプラスですぐに答えを見てもその理解には苦戦していました。
    私が一緒に座って出来れば、5~6年生のテキストを抜き出して見せるのですが、コアプラスの学習も軌道に乗るまで大仕事でしたね。

    ウチは、申し上げたとおり12月初旬まで消化不良で学習も順調に達成出来ていなかったわけで、そこから1月の入試スタートまで、短い時間だったので、何をするにも手を広げられなかったのです。

    そのころは古いテキストに戻ってじっくりやり直すなんて時間もありませんでした。
    苦手な単元の理科の「人体」のあたりだけは、テキストを揃えて一緒に読み上げましたが、すべてについてやり直すのは無理でした。

    ですから、全科、SS特訓のテキストを中心に、
    社会のデータや、確認事項のプリントや、理科については折りたたみの大きなポスター風の全てサピの教材を利用しました。

    ばらばらと書いてしまいましたが、我が子が直前期にやったのは、
    SS特訓のテキスト
    過去問
    コアプラス
    苦手だった地理のために白地図
    本人が、もう一回白地図書きたいと言った。
    (冬休みの間に1冊、隙間時間に、新しいサピ白地図に記入)
    言葉ナビ
    漢字の要
    忘れてはいけない基礎トレ

    昨年、夏休みも終って、思うような成績でなく、さらに秋が過ぎ12月になり最後のテスト結果が出て、入塾して一番低い偏差値を見たとき、絶望感に包まれました。
    とにかく、そこからできる限りの事を親子でやってみようと思いましたが、結果が出るまで本当に不安で、きつい精神状態でした。

    信頼するサピの先生からは、
    「これから一か月努力してみて、もう力を確認できるテストは無いから、
    1月の入試で広い幅の受験校に出願して、1校合格したらまず自信を持てるから、次の学校、その次の学校、練習のつもりで続けて受けてみて。
    自信が持てたら2月の第一志望を受験すれば良い。
    もし、1月にうまくいかなかったら、志望校を再考するということにしよう。」
    とアドバイスをいただきました。

    我が子は、驚くほど力を尽くしましたが、
    なんで今までやらなかったの?という気持ちも内心あります。

    もし、今年の受験生の方に少しでも参考になりましたらと思います。
    ウチの良くないところを反面教師にでもしていただいて。
    ギリギリになって対処するのは大変だから、早めに何かしようとか。

  2. 【6885495】 投稿者: 22春サピ卒元梅  (ID:17VcHStj3Uw) 投稿日時:2022年 08月 10日 07:59

    直前期にやったことで、もうひとつ大事なこと

    サピの重大ニュースの冊子
    (最新版、毎年 秋に発売)

    読んで、自分でマーカーで色分けする指導が冬休み前にあって、
    冬休みのサピの授業で使いました。
    自宅でも1月中に頻繁に読んでいました。

  3. 【6885661】 投稿者: おめでとうございます  (ID:Ys0./8QwTd2) 投稿日時:2022年 08月 10日 10:32

    色々詳しく教えていただきありがとうございます。
    力を尽くして、最後は学力がグッと伸びたのでしょうね。参考にさせていただきます。

    失礼な質問ではありますが
    持ち偏差値よりだいぶ上の学校に進学しても
    学校で上位〜中上位、悪くても中位の立ち位置でいられそうですか?

  4. 【6885765】 投稿者: 22春サピ卒元梅  (ID:17VcHStj3Uw) 投稿日時:2022年 08月 10日 12:05

    2回あった定期テストで、英語以外は平均点以上になりました。
    なかなか良く出来た数学や、危なっかしい理科など、差はありますが。
    友人がたくさん出来て、通学が嬉しくて、楽しくて、頑張っています。

    英語は、他のお子さんは4科の受験勉強をしていて、受験勉強前にすでに身につけていたのかしら……と思うほど、結構出来る人が多く感じます。
    授業の進み方も速くて、我が家はこの夏休み英語頑張り中です。
    担任の先生がちょうど英語の先生で、個人面談でもアドバイスをいろいろいただけたので、夏休み後に成果が出るように努力してます。

    中学受験時の合格者上位の方々は、他中学に行っていると思われるので、本人が日々普通に頑張れば、このまま楽しく中学生活が送れると思います。(いや、続くように願っています(笑))

    受験勉強期間、我が子は成績の上下変動が本当に大きかったので、これからも苦手があれば克服して、自分でヤル気をキープしていって欲しいと、思っています。

  5. 【6885868】 投稿者: 大丈夫  (ID:B5A.oJgxmUI) 投稿日時:2022年 08月 10日 13:22

    サピ偏差値45の学力があれば、ほとんどの私立中学のカリキュラムに十分ついて行けます。受験終了と同時にスマホ&ゲーム三昧とかにならない限り、大丈夫です。
    ただ、最上位校でよく使用される教科書に「プライム数学」なるものがあるのですが、これが指定教科書になっていたら大変です。簡素な解説しか付いてない難問がズラーッと並び、苦労させられます。卒塾しても尚サピ生活が継続するイメージです。

    一般的には、入学式までに青チャート等で中学数学をざっくり予習しておけば、深海魚になる事はありません。
    苦しい時期ですが、今は合格する事だけ考えて頑張って下さい。

  6. 【6886004】 投稿者: 関西梅男子  (ID:wT1Czfp8kz.) 投稿日時:2022年 08月 10日 15:30

    今夏期講習の真っ最中です。保護者会でも夏期講習が一番ハードだと伺っていましたが、本当にハードでわが家も付きっきりで漢字の要を頑張っています。

    持ち偏差値より上の学校を目指すわが家にとってとても希望が持てるお話で大変参考になります。

    6年生になり席が成績順に変わり、梅男子としてはクラスUPにはもはや期待していません(笑)
    関西は大体クラスが少なく、3〜4クラスなので
    梅クラスでも学力差が大きいようです。

    そこで、席次を気にするのですが、22年春サピ元梅さんは夏期講習の席次はいかがでしたか?
    夏期講習は分かりませんが、 S Sの席次は気にした方がという書き込みを良く目にするのですが、既に夏期講習の段階で毎回席次にあまり変化を感じず、上位〜下位と固定されてきているように感じます。

    これから S Sが始まりますが、席次は最終の合格にやはり影響はありましたか?

    夏以降さらにハードになるので、暗記ものをやる時間が取れないようなので夏休みに頑張りたいですが、やはり漢字の次はコアプラスでしょうか?

  7. 【6886617】 投稿者: 22春サピ卒元梅  (ID:ZqrnbCi4lIY) 投稿日時:2022年 08月 11日 01:03

    漢字を必死で練習できたのは、最後の夏休みが良い機会でした。
    関西梅男子さんも、頑張っていらっしゃいますね。

    我が子は、4年生からの平常授業の漢字テストは、欲が無いというか、親が掛かりっきりで付き合わない時は手を抜いていたので、
    今思えば、4年生から親が手を抜かずに目を離さずに、漢字でも何でも全ての学習に付き合っていれば早い時期からもっと積み上げることができたのかも……と後悔気味です。
    「たら、れば」はダメですね(笑)。実際に我が家は、丸三年間の長期付きっきりは無理だったんですから。
    それを出来る家庭が、受験成功できるんでしょうかね。
    話、それました。ごめんなさい。

    席順は、通常(アルファベット)コースの授業では、前の方になれたり、励みにもなったようですが、
    志望校別コースの授業では、校舎の学年のコース数が10以内の規模だったので、我が子のコースはほとんど御三家志望のお子さんだったそうです。
    前にも書いたとおり、我が子の第一志望校の名のコースは無かったため。

    それでも、授業内テストに本人なりに頑張って、末席から3番目、4番目くらいまでは上がったこともあり、そんな時は嬉しそうでした。
    コアプラスとか、本人が頑張っていた時期は、その席順が励みだったのかしら。

    目指すところが違うから、親は席順は仕方ないと思っていたし、本人も気にしていないと思っていたけれど、
    実は、本人は周りの子に負けないようにと思っていたのかな。

    そんなに、まわりの子と学力が離れている教室で、よく嫌がらずに続いたものだと思っていたのですが。

    レベルの合わないコースは辛いなあと、私は思っていたのですが、もしかして本人には良かったのかも……出来る子達を見て刺激になったのかも……、今になって思いました。

    今、漢字以外にやっておくこと。
    私からは申し上げられる立場ではないですね(笑)。
    ごめんなさい。昨年の夏の時期、うまくいってなかったので。

    ウチは、サピの保護者会や、相談時に指導いただいた事をなるべく心がけて、でもやりきれないことがあって、成績も思うようにはならなかったので。

    我が親子の心残りを挙げるとすれば……

    もし出来ることなら、サピから言われたことを全て実行することでしょうか。

    ウチが、サピから言われたけれど、なかなかやりきれなかったのは、マンスリー、組み分け、SOなどの、きちんとしたテスト直し。

    正答率が高くて、それにもかかわらずに自分が間違えた問題は、次には自力で解けるようにしなければならないけれど、
    一応、子どもと解き直しをしたのだけれど、完全にそれらをスラスラ出来るようになるまで取り組めたかはNOでした。

    毎週の授業のことや、日々の課題もやり、それらと平行して時間を取って、大量に間違えている問題に向き合うのは、あっさりしか出来ない。悪循環ですね。

    出来なかったから、伸びなかったんです。
    もし、出来ていたら、どれだけ楽しく伸びていたことでしょう。

    あと、ウチがまだ受験の夏休みで、時間が使えるなら、社会や理科の苦手な部分をやり直しておくとか。
    それが、コアプラスの反復学習にも効率よくつながるだろうし。
    ウチはコアプラスをやっていても、「ここ、よく理解できてない。近くに書いてあるから答えはわかるけど」っていうのが、ところどころあって、そうするとやる気も失せてくるんですよね。

    すみません、ウチの出来なかったことばかりで。

    本当、我が家は、その日その日のサピ授業の課題とかにあっぷあっぷで、苦手な部分も克服できないことがいくつかあるまま、冬になってしまったので。

    SS特訓が始まったら、自由に自宅で学習できる時間はさらに限られますからね。

    志望校対策のSS特訓を大切に、とサピックスの先生おっしゃってましたからね。

    みなさまが、志望の学校に笑顔でご進学されますようにお祈りしています。

  8. 【6887669】 投稿者: 関西梅男子  (ID:XtKbg.lkrck) 投稿日時:2022年 08月 11日 20:33

    漢字テストに欲がない。全く同じです!4〜5年生の頃はそれがやる気が無いように思えてイライラしたりしていました(笑)
    今思えばそんな事本人にとってはどうでも良かったんだと思います。
    先生も友達もSAPIXが大好きで、行きたいから通ってたのだと思います。

    S Sが始まると更に時間が無くなるのですね。お盆休みに漢字、コアプラス、データバンクなど一緒に付きっきりで頑張ります!
    私も同じく、もっと早い段階で一緒に勉強してあげていたら積み上げられたのかもと後悔します。

    今更言っても仕方ないので後半年精一杯サポートします。
    そして、22春サピ卒元梅さんに続けるように頑張ります。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す