- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: サピ丸 (ID:0fTDoHLvYC6) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:56
はじめまして。
アルファスレや6年生の広場はありますが、アルファベット下位コースですと書き込みしにくいのでスレ作りました。みなさん宜しくお願いします。
トピックス・悩みとしては、
○転塾するタイミングを逃してしまい後悔するもどうしようもない
○GS特訓どうするか?そもそも志望校のコースが存在しない
○他塾の模試を受けるのか?
○受験校が偏差値表で下の方にまとめられている
などなど
現在のページ: 146 / 205
-
【7023346】 投稿者: どうでしょうね (ID:FkUeYDKnlXA) 投稿日時:2022年 12月 03日 17:15
慶應の場合、
最も重要なポイントは、阿吽の呼吸で寄付に貢献頂ける家庭かどうかじゃないのかな。
私が採用する側なら、学力試験は5割以上の者を1次で残し、面談で両親の人物像と受験生にADHD等の異常が無い者、そして、運動では健常者である事をチェック。
後は、その中でクリアとなった者を対象に、出願情報から各家庭の裕福度合い・有名人の子弟等の事前調査を行った結果から合否を出していくかな。
学力による偏差値は、大学受験組で十分に賄えてますから。 -
【7023371】 投稿者: ? (ID:pobBeUic6nU) 投稿日時:2022年 12月 03日 17:37
> 最も重要なポイントは、阿吽の呼吸で寄付に貢献頂ける家庭かどうかじゃないのかな。
当然のことですが、まったく無いです。
>私が採用する側なら
採用するのはあなたではないです。 -
【7023393】 投稿者: ちなみに (ID:AGiNsIo14S2) 投稿日時:2022年 12月 03日 17:52
慶應の願書には、親の職業などを書く欄はありませんよ。
よって裕福度などはわかりません。
実際に合格者を見れば、サラリーマン家庭、普通の家庭の子が多いことが物語っています。 -
【7023440】 投稿者: 聞いた話 (ID:efE/Xs.oFZg) 投稿日時:2022年 12月 03日 18:52
慶應は、ほとんどの人は学力試験で合格するが
特別枠もあるのですよ。
一次を通過すれば、何とかする、と友人は言われたそうです。
だから、一次試験でたくさん合格させるのです。
特別枠でも
一次試験にすら届かないレベルだと、
さすがに合格できませんが。 -
-
【7023444】 投稿者: ないです (ID:pobBeUic6nU) 投稿日時:2022年 12月 03日 18:59
> 一次を通過すれば、何とかする、と友人は言われたそうです。
ありえないです。いい加減なことをこのような場で書かない方がいいですよ。 -
【7023445】 投稿者: 小梅 (ID:lxs9Ry6qs7Q) 投稿日時:2022年 12月 03日 19:01
温かいメッセージをありがとうございました!
一問の重みが、今回のマンスリーでも感じられました。
なんとしても2月上旬にピークをもってきたいです。 -
【7023447】 投稿者: へ? (ID:Vqj/20SRcrQ) 投稿日時:2022年 12月 03日 19:05
サピの進学校の読み上げで、ベット中下位からも進学者がいるのが、中等部ですよ?
むしろ、今さら?
サピに通ってる時点で、福くんよりましだろと逆にわらわれますよ。
福くんのスレでも学力のことを言うと逆に批判されるのが慶応です。 -
【7023448】 投稿者: 特別枠 (ID:z1VAJuzYAnY) 投稿日時:2022年 12月 03日 19:05
特別枠などないと思います。受験がなく、幼稚舎から上がってきた子の中には学力が低い子もいますが、中学入試で入ってきた子はみな学力が高いですよ。
慶應はなぜか誤解されやすい学校ですね。
現在のページ: 146 / 205
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 2020年受験サピア... 2023/02/01 18:47
- SAPIX生の平均進学大学... 2023/01/31 16:44
- 奨学社からの転塾悩ん... 2023/01/31 15:58
- サピックス新四年生の会 2023/01/31 15:47
- 関西女子の難関でおす... 2023/01/31 09:44
- 市進にお通いの先輩方&... 2023/01/30 23:17
- 【2025年受験組】臨海... 2023/01/30 22:17
- 【進学くらぶ】2024年... 2023/01/30 09:31
- 2023年度 小6 SSクラス 2023/01/29 20:41
- 県立希望のTからRへ... 2023/01/29 15:09
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- サピックス6年梅コース... 2023/02/04 06:36 はじめまして。 アルファスレや6年生の広場はありますが、ア...
- 慶應中等部は最強?(... 2023/02/04 06:05 そもそも募集数が少なく、偏差値が高い割に意外に目立たない...
- SAPIX 人気急落? 2023/02/04 05:41 新4年です。 先日の1月組分けの受験者数ですが、昨年の同じ...
- [2023入試] 男子S60以... 2023/02/04 05:34 クラスがαかどうかに関係なく、サピックス偏差値でS60以上の...
- 6年アルファの広場【20... 2023/02/04 05:25 いよいよ最終学年がスタートですね。来年の今頃にみんなの笑...