最終更新:

1668
Comment

【6759356】サピックス6年梅コース(偏差値45未満)の小部屋

投稿者: サピ丸   (ID:0fTDoHLvYC6) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:56

はじめまして。
アルファスレや6年生の広場はありますが、アルファベット下位コースですと書き込みしにくいのでスレ作りました。みなさん宜しくお願いします。

トピックス・悩みとしては、
○転塾するタイミングを逃してしまい後悔するもどうしようもない
○GS特訓どうするか?そもそも志望校のコースが存在しない
○他塾の模試を受けるのか?
○受験校が偏差値表で下の方にまとめられている
などなど

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7023825】 投稿者: 終了組  (ID:pobBeUic6nU) 投稿日時:2022年 12月 04日 08:12

    > 偏差値45〜55の学校でも、過去問解くと悪くないのですが、サピのテストだと偏差値40切ることも珍しくなく、サピのテストの(この成績帯の)精度を疑問視しています。

    昨年、うちの子も同様の現象で同じ疑問を抱きました.秋以降はもうサピの偏差値を信用せずに、過去問の出来を重視して、SOである程度の成果の判断をするようにしました。
    そうしないと、最後まで偏差値に振り回されて落ち着かず、いい状態で2月を迎えられなくなります。

  2. 【7023863】 投稿者: ウチも  (ID:QXBTH/dcVj6) 投稿日時:2022年 12月 04日 08:54

    ウチもSO.マンスリーふるいません。同じくSSと過去問だけいいんです。志望校はS50程度です。
    不安しかありせん。サピの偏差値気にしても仕方ないのかなぁ。

  3. 【7023932】 投稿者: 受験者  (ID:colQ8C1vkB.) 投稿日時:2022年 12月 04日 09:35

    過去問、SS、 SOの乖離について

    多少の誤差はあると思いますが、毎回大きく差があるなら原因はどこかにあると思います。

    SOはマンスリーより難易度は低いので50以下でもきちんと学力差が反映されるようになっています。

    SOの志望校別順位はいかがでしょうか
    同じ志望校受験者の中での立ち位置ですから
    これが一番合否との相関は高いです

    また過去問、SSだけ良くて、模試全体がよくない場合は
    残念ながら、見ている可能性を疑うことも実は大事な親の役割です。

    過去問の赤本は自由に見られない場所においていますか?
    答え丸暗記ではなく、国語は文章先に読んでいたり、
    社会は答えを見ていれば人物などの回答は覚えていられます。

    SSは隣の席を見ることはかなりよくあるようです。
    子供達の中ではわかってます。
    塾は教えてくれません。

    念のため、うまく本人にわからないように確認して、
    正しい実力を把握し、傷つけずに正しい受験に導いてください。

  4. 【7023942】 投稿者: 梅美  (ID:fc3M/S1xbd.) 投稿日時:2022年 12月 04日 09:42

    最後のマンスリー、4科目37でした。その前も36。梅組ですらないじゃんと思ってしまいます。
    SO3回目まではかろうじて42,3キープでしたが、今日は無理かな。
    志望校は50の学校で、42あれば40%受かっているので小さな望みをかけて伴走してきたのですが、本人がやる気なく寝てばかり。母の心が折れてもう残り時間何をやらせてもダメな気がしています。全落ち見えています。今回の結果にもよりますが、諦める予定です。
    2/1は40未満の学校を受け、チャレンジで45。あとは35〜38の倍率の入試結果情報上誰でも受かりそうな学校で抑えるつもりです。

    こんなことを言うべきではないですが、成績推移を見ると、4,5年で50〜55。6年は個別付けたのに36まで一直線に落ちただけ。最後のクラスは、入室時よりも下のクラスになる予定です。
    こんなことを言うべきではないですが、3年間何やってきたんだろう。そんな気分です。

  5. 【7023965】 投稿者: 梅子  (ID:qC4AMaegwKE) 投稿日時:2022年 12月 04日 09:57

    うちも4年の時は偏差値64~57 5年の時は59~51
    そして今は…。

    沢山勉強してきましたが、能力不足なんでしょうね。
    沢山勉強しても、生まれながら持った記憶力などが低いため、忘れてしまいますし。

    真面目に勉強はする良い子供なんですよ。

    こんな梅子にどの学校が良いのか、SO待ちのカフェで落ち着いて考え中です。

    梅美ちゃんその偏差値でしたら50の学校45位の学校40前半の学校、受験できるのでは?

  6. 【7023998】 投稿者: 通りすがり  (ID:VovfW462KFM) 投稿日時:2022年 12月 04日 10:21

    お子さんも不安で勉強から目を背けたくなっているのかも知れません。これから、今日はこれができたらOKというのを明確にして(1日でできそうな内容の8、9割くらい)、でも毎日それは死守して、親子ともども少し自信を取り戻して、入試を迎えられるといいですね。

  7. 【7024009】 投稿者: つらいなぁ  (ID:GB4rsmweiSo) 投稿日時:2022年 12月 04日 10:27

    共感してくださった方、ありがとうございます。
    うちも不安で仕方なく、もう2/1は40以下のところを受けて、他の日は幅広くチャレンジしまくろうかと思ったりしています。
    合判待ちの今、偏差値一覧をのぞきこんでいます。

    一方で、我らが梅チームでテストを棄権している方や撤退している方が多くて、偏差値が上ズレしているのでは?とか妄想してしまいます。
    今日の合判は首都模試とバッティングしていますね。

    息子はマンスリーが断然悪いので、合判の方が難易度低めというお話は納得&少し安心しました。

    うちは過去問を解く時に私が横で仕事をしていて、終わるとすぐに採点しているのでたぶんカンニングはしていない…と思います。とはいえ全く席を立たないわけではないか。
    あと、ヒントのようなことを私が言うとものすごく怒るので、カンニングによる自己への不利益も理解できている…と思いたいなぁ。
    でもネットの書き込みを見てると大抵結局カンニングでした、ということが多いですね。うーん、今度から過去問解く時はタイムラプスで録画します。

    もはや自分の息子も偏差値一覧も、過去問の出来も、自分の勘も、何も信用できない状態で、ちょっと病みそうです…。

  8. 【7024013】 投稿者: 通りすがり  (ID:VovfW462KFM) 投稿日時:2022年 12月 04日 10:30

    真面目に勉強を続けられるのは、本当に素晴らしいと思います。

    小学生て、頭の賢さだけではなく、点数に結びつけられる力(ポイントおさえた記憶力も含めて)の成長の個人差も大きい気がします。

    私の知り合いで、あとから伸びて弁護士になった方、医師になった方などいますが、いずれも親御さんが長い目でお子さんの成長をサポートされたようです。

    とはいえ、まずはお子さんに合った学校に進学できるといいですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す