最終更新:

1668
Comment

【6759356】サピックス6年梅コース(偏差値45未満)の小部屋

投稿者: サピ丸   (ID:0fTDoHLvYC6) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:56

はじめまして。
アルファスレや6年生の広場はありますが、アルファベット下位コースですと書き込みしにくいのでスレ作りました。みなさん宜しくお願いします。

トピックス・悩みとしては、
○転塾するタイミングを逃してしまい後悔するもどうしようもない
○GS特訓どうするか?そもそも志望校のコースが存在しない
○他塾の模試を受けるのか?
○受験校が偏差値表で下の方にまとめられている
などなど

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7025393】 投稿者: 小梅  (ID:pklX5Bgm5d6) 投稿日時:2022年 12月 05日 17:25

    昨日のSOは、算数が酷くて驚きました。
    そして6年夏前頃から30台に急降下している国語が
    なぜか過去一の点数。
    我が家は範囲がなくなってからのマンスリー、
    SOは3回まで平均梅偏差値。(算数だけ50切るあたり)
    SSは数回目でクラス落ち。
    過去問は第3志望校まで合格者平均点の+10 から−50
    で、どれもため息です。
    抑え校の検討材料に受けた首都模試でまさかの
    70前半を出した時、何かが変わりました。
    どちらにも振り回されないように淡々とやるべきことを
    やろうと思うようになりました。
    SOの平均も、首都模試も、どちらも小梅さんの
    偏差値であることは間違いない。
    この子は乱高下する子だ。
    だから入試も読めない。
    やれることと言えば、メンタルのコントロールと
    やってきたことを入試前日まで繰り返していくだけ。

    怖いです。もちろん。
    でも、子の努力に対して決して失礼のないよう
    親が諦めてしまうことのないよう
    ます自分のメンタルを保って子のメンタルを支える。
    それが私の役目なのだと思っています。
    セーフネット、ギリギリまで検討します。

    みなさん、ここからが親の出番だと思いませんか?

  2. 【7025402】 投稿者: まだ小6  (ID:KkdnhrS2oBE) 投稿日時:2022年 12月 05日 17:28

    とりあえず何処かに引っ掛かりましょう。
    大丈夫!中高生活で、苦手だった国語やケアレスミスだらけだった算数、それどころじゃなかった英語、に芽が出る時があります。今はまだ発展途上でも、勉強を嫌いにさせなければコツコツ頑張るカメさんでもウサギを超える時が来ます!
    目先の栄光よりも長い目で期待を先延ばしし、自尊心を砕く事の無いように、とりあえず入れる学校に入っておきましょう。
    散々な思い出にならないよう、親の欲は掻き捨てて下さい。

  3. 【7025472】 投稿者: k  (ID:ZFSKhfU91Bc) 投稿日時:2022年 12月 05日 18:07

    もちろんわかっていると思うけど、この掲示板で愚痴や悩みを吐き出して、誰かになぐさめてもらっても何も変わらない。
    どんな時でも、子どもの能力と人間性を受け入れてあげることが親の役割。対峙しちゃだめだよ、同じ方向を向かなきゃ。まだ小学生。まだスタートにも立っていない。

  4. 【7025569】 投稿者: もうどうしたらよいんだ  (ID:jkoUMYYQ3UQ) 投稿日時:2022年 12月 05日 19:18

    励ましありがとうございます。
    諦めたらそこで試合終了だよ、スラムダンクの名言で立ち上がります。

    仕事に集中せざるを得ない状況が数時間続き、終わったら少し落ち着きました。

    帰宅したら息子が初めて机で勉強していました。

    立ち上がります。

  5. 【7025945】 投稿者: 梅香  (ID:BFoMMFMXci2) 投稿日時:2022年 12月 06日 08:48

    小梅さん、首都圏模試70超素晴らしいですね!
    きっと、入試も問題によってはとても高得点が狙えそうです。

    梅香も最後のSOは国語が最高得点になりました。でも、何かが良ければ何かが悪くて、4教科合計ではいつも通りの梅偏差値に留まりそうです。
    過去問もチャレンジ校はいつまでも差が縮まらず、私は不安でたまりませんが子どもの前では明るく楽しく振る舞っています。
    我が子は併願校もとても気に入っているのが幸いです。併願校を確実に受かるよう対策しつつ、チャレンジ校に邁進していきます!

    みなさんが頑張ってると思うと励みになります。
    本番まで頑張りましょう!

  6. 【7026751】 投稿者: 気にしなくて大丈夫  (ID:QXBTH/dcVj6) 投稿日時:2022年 12月 06日 20:46

    SAPIXでマンスリーもSOもさっぱりで万年梅クラスでしたが、過去問は手ごたえがありS50以上に合格しましたよ。
    算数が苦手でしたので、基礎トレとコアプラス、理科は計算分野を最後徹底してやりました。

    もうあまり日が無いので、梅クラスはSAPIXの偏差値を気にしないでいいのでは?と思います。

  7. 【7027083】 投稿者: 熱血塾講師  (ID:2dyvAC7F9oA) 投稿日時:2022年 12月 07日 08:11

    入試直前の追い込み期ですね

    こちらに書いておられる方は、母親の方が多いとお見受けします
    私の経験則でも面談や相談に来られる方は母親が圧倒的に多く、我が子を心配するあまり親が先にメンタル不良になっているのでは?というケースをよく見ます

    模試偏差値は目安です
    偏差値10上の学校はまず合格しないし、10以下の学校は普通は落ちないというだけです。
    また、その模試の偏差値40以下と65以上の学校の合否は出題レベルが違い過ぎて偏差値はアテになりません

    過去問を正確な時間と科目順番、プリントコピー(本のままやらない)して3年分を親が厳しく採点して、12月に合格最低点マイナス10点、1月に最低点に一度も届かないなら合格は厳しいというのがプロの見立てです

    失礼ながらN偏差値40以下の学校なら、保護者が問題を解けますし
    本人がなぜできないのかも、親が普通は理解できます
    仮に親が、子がなぜ理解できないのか?を分からないなら、それは親もそのレベル未満という事になります

    とにかく過去問を4科目連続して解かせて、採点と解き直しを親が面倒を見るのが、この時期に一番伸びる秘訣です
    この時期に合格最低点から20点以上離れているなら志望校変更や記念受験を覚悟しましょう

  8. 【7027122】 投稿者: 終了組  (ID:Y0/tptjfQJc) 投稿日時:2022年 12月 07日 08:43

    偏差値10以上上の学校に普通に合格しましたがね。。。
    指導方法次第では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す