最終更新:

1668
Comment

【6759356】サピックス6年梅コース(偏差値45未満)の小部屋

投稿者: サピ丸   (ID:0fTDoHLvYC6) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:56

はじめまして。
アルファスレや6年生の広場はありますが、アルファベット下位コースですと書き込みしにくいのでスレ作りました。みなさん宜しくお願いします。

トピックス・悩みとしては、
○転塾するタイミングを逃してしまい後悔するもどうしようもない
○GS特訓どうするか?そもそも志望校のコースが存在しない
○他塾の模試を受けるのか?
○受験校が偏差値表で下の方にまとめられている
などなど

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 47 / 209

  1. 【6881497】 投稿者: だからこそ  (ID:1.DRNnisFXM) 投稿日時:2022年 08月 07日 11:00

    SO+合不合は日能研からも腕試しで参加するのでかなりの数のライバルが出揃い、立ち位置確認にはもってこいです。志望校のライバルがどのくらい仕上げて来ているかも、大まかに確認できます。
    1、2回は受けてみる価値ありますよ。

  2. 【6881532】 投稿者: 模試  (ID:BM9fGNo6KrM) 投稿日時:2022年 08月 07日 11:14

    基礎に大きく不安があれば、首都圏模試を受けて、偏差値60程度とれれば、合不合も受けるというのもよいのでは?お子さんのモチベーション的にも首都圏模試を受けるといいかも知れません。

  3. 【6881556】 投稿者: 社会の重要性?  (ID:BM9fGNo6KrM) 投稿日時:2022年 08月 07日 11:27

    算数が大切というのはよくわかります。

    また、最終的には勉強時間が点数に結びつきやすい社会で大きく足を引っ張るのはもったいないとも思いますので、今から一定の時間を社会にあて、こつこつ勉強する必要もあると思います。

    ただ、今から社会の仕上がり時期を早くするべく、多めの時間を社会に割くことには疑問を感じます。仮に秋に続く模試で社会で成績を稼いだとしても、12月、1月に他の受験生が社会を仕上げれば追いつかれてしまうと思うからです。

  4. 【6881890】 投稿者: 関西梅男子  (ID:XtKbg.lkrck) 投稿日時:2022年 08月 07日 14:27

    こちらはSAPIX関西の梅男子母です。
    社会の重要性とても気になります。国語が全くダメで大きく足を引っ張っています。
    算数、理科、社会ずっーっと後ろに国語です。関西は基本は3科受験で、社会は選択制で受講者はあまりいません。
    ただ、算数は50前後なので国語をカバーできるほどではなくの成績です。
    元々関西の社会は関東より易しく、コアプラスだけ頑張ったら充分だそうなのですが、他の科目に追われてなかなかまとめて時間が取れません。
    先生からは社会は男子は最後の最後に仕上がってくるのでそれまでは算数を頑張りましょうとアドバイスをいただきました。
    国語の不足を社会で補うために時間を割くのは有効でしょうか?
    国語は苦手ですが、夏期講習の漢字テストは大体80〜100点です。国語の読解はどうしても点に現れにくいため社会に当てたいと考えているのですが如何でしょうか?

  5. 【6881990】 投稿者: 梅男  (ID:5Gh8fQ3T33.) 投稿日時:2022年 08月 07日 15:48

    関西と関東では事情が違うかもしれませんが、先生から言われたことを↓↓
    国語の読解力は秋以降は伸びない。
    だから、それまではコツコツと指示された復習を続けるように。
    理社は最悪コアプラだけで構わない。

    関西はコアプラテストありますか?
    関東は毎回小分けにコアプラテストがあり、まとまった時間ではなく、毎日10分くらいの時間で少しずつ確認するイメージです。

  6. 【6882089】 投稿者: 社会の重要性?  (ID:BM9fGNo6KrM) 投稿日時:2022年 08月 07日 16:44

    私も関西での社会の位置づけや問題傾向がわからないのですが、基本4科目の関東でも社会は最悪コアプラスをしっかりやればいいと言われていますし、上位のクラスでさえ、毎日30、40分社会に時間を割けている方は上出来だと思います。

    関西で公民や時事問題が結構出るのでしたら、ニュースを見て、家族で話題に出すというのは有効だと思います。

    国語については、苦手な受験生こそ、漢字や知識はできれば満点、それが難しくても9割は目指された方がいいかと思います。

  7. 【6882265】 投稿者: 熱血塾講師  (ID:qumpWdkue..) 投稿日時:2022年 08月 07日 18:47

    >SO40から50の学校って、ゼロではないものの、かなり稀です。
    >また秋のSOはマンスリーや組分けより高偏差値が出にくいんです。他塾の優秀層がたくさん参戦してくるからです。
    >良くて現状維持、組み分けより2から3は下がるのが普通だと思っていないと…

    プロとして断言しますが
    下がるのは普通ではありません
    S40前後の子は上がる事が多いのがSO合判です

    SO合判の4回平均の精度は正しいです
    4回平均特に後半に向けての偏差値推移は入試での成否を占います

    ただしマンスリー平均とSO偏差値が異なる子は多く、上がる子と下がる子が半々で5以上異なる子も珍しくありません。

    まずマンスリーというよりもSAPIXは、主に開成と桜蔭を当然として筑駒、聖光学院・駒東、慶應普通部の入試を念頭にテキストやマンスリーテストが作られています。問題傾向はプロとして解りますし、主な大規模校の立地にも合致します
    親和性という意味では聖光学院の入試傾向とレベルにSAPIXは準拠していると思います

    その為、それらの学校を念頭にしたマンスリー特に5年生後半の内容は異常に難しく、SAPIX生の大半S55未満には明らかにオーバースペックで理解できていないケースが続出します

    サピ講師とサピ親は、その最難関レベルを範囲が月例でそこまでは広くない為、本質的な理解とは別に血眼になって何となく解ける様にさせています

    すなわち、中高の定期テストと同じで範囲が狭いので、一夜漬け的に例題類題を解ければ、とりあえず点数や偏差値は上がります

    しかし、合判模試であるSOは、全範囲からの出題の模試であり分量が多く、
    御三家以下の学校にも照準を合わせる必要があるため
    出題の前半半分はマンスリーよりも「明らかに」易しい問題に変わっています

    つまり、基本問題は定着しているが、最難関中学の問題には適応できない子は
    偏差値が5以上上がり、マンスリーでは努力して平均50以上取れていた子が5以上落とすという事が毎年よく目にします

    その上げ下げの主因である基礎内容が前述した
    ①基礎トレ
    ②サピ漢、言葉ナビ
    ③コアプラス
    大きく括れば四谷の予習シリーズ3〜4記載の内容です

    上記の基礎力を着実に磨き、過去問を正しく解き直しすれば、
    S55の学校まではS45の生徒でも辿り着けます
    それ以上の学校つまり御三家早慶附属レベルを望む場合のみ、マンスリーでもSOでも常に55以上を目指す必要があります

    男子で言えばラサール、市川、2/1海城、浅野、レベルでもマンスリーはオーバースペックです 女子は桜蔭以外ほとんどの学校でSAPIXマンスリーは過剰なレベルです

    しかし基本問題は、ほぼ取れなければ、それらの学校は絶対に合格できません

    マンスリーの偏差値に一喜一憂すると足元をすくわれますが
    基礎を定着できれば、海城、浅野、女子学院には合格できるといつも思います

  8. 【6882284】 投稿者: あの~  (ID:1.DRNnisFXM) 投稿日時:2022年 08月 07日 19:10

    スレタイをよくお読みになって。
    子供はAIの頭脳じゃないのですよ。
    受験生の子育てした事ありますか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す