最終更新:

343
Comment

【6798180】[2023入試] 男子S60以上の学校の情報交換スレ

投稿者: 男子   (ID:iDOq6Fv1y7I) 投稿日時:2022年 06月 01日 13:12

クラスがαかどうかに関係なく、サピックス偏差値でS60以上の男子難関校に関する情報交換のスレを立てました。(2/1はS59にも人気校が多いので、一応それも載せました。)
併願戦略、SS、説明会等の情報交換にご活用ください。
なお、午後入試を含めるか迷いましたが、調べたところ2/2渋渋や2/3早稲田と広尾SG・医サイでは募集人数に対する合格者数の割合は同程度だったので、午後と明示した上で含めています。

2/1
S67 開成
S62 麻布
S61 武蔵
S60 駒東、広尾SG(午後)
S59 海城、慶普、渋渋、広尾(午後)

2/2
S65 聖光
S64 渋幕
S63 渋渋
S62 栄光
S61 広尾医サ(午後)
S60 慶湘

2/3
S70 筑駒
S62 海城 早稲 筑附
S60 慶中

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 39 / 43

  1. 【7152528】 投稿者: そのとおり  (ID:aZ7UCc7fLVQ) 投稿日時:2023年 03月 18日 12:10

    塾の「お客様向け偏差値」として真摯に受け止める に 大賛成。

    持ち偏差値58では、2024入試中等部合格率80%ではなく、60とか50%程度の実績になる可能性大 と あくまで警鐘的にお伝えしたもの。
    先日の記載内容が響いた人は参考にして程度。

  2. 【7157319】 投稿者: そもそも  (ID:UvY4wMLmeTA) 投稿日時:2023年 03月 23日 18:10

    中等部は合格者偏差値分布がなだらかだよね。偏差値が高くても不合格があり、低くても合格がある。偏差値を定めにくい学校だと思う。サピも悩んでるかと。

  3. 【7157383】 投稿者: お客様偏差値  (ID:gUzp4qt68P2) 投稿日時:2023年 03月 23日 19:50

    お客様偏差値って何それ。笑
    偏差値なんて合否の分布図から自分なりに読み取ればいいだけなのに1〜2Pの差でギャーギャー騒ぎすぎなのでは。

  4. 【7157644】 投稿者: そうそう  (ID:14F/3AIznCo) 投稿日時:2023年 03月 24日 07:49

    最上位はもとより次ランクから見ても抑え校なのにやけに鼻息荒い人がいますよね
    固有のファン層が居るので仕方ありませんがいろいろな見え方もするという側面もありますから

  5. 【7157956】 投稿者: お客様偏差値とは  (ID:U4gPk7XDiFo) 投稿日時:2023年 03月 24日 13:59

    東大合格者もう少し言うと、東大現役合格率が高い学校の偏差値を、合格実績データからの分析結果による80%合格確率偏差値と比較して高く もしくは 東大現役合格率の低い学校や私大附属校のその偏差値を低く操作した、東大・医学部思考の親御様向けの偏差値。

    と定義できますかね(笑)

  6. 【7158132】 投稿者: という定義  (ID:ZkmUTfrsB.s) 投稿日時:2023年 03月 24日 17:32

    なるほど。
    そういう事だと思い込んで安堵しないと平常心を保てないほど親が他校との差が気になるという事ですね。(笑)

  7. 【7158472】 投稿者: そだねえ  (ID:MTAxBJ/nWqs) 投稿日時:2023年 03月 25日 00:41

    慶應普通部も中等部も、第4回SOで偏差値60以上の志願者数は2022年と同数程度いて、両校とも2023年は発表合格者数減少。で、繰上げ合格者数も減少したとなると、実際には2022年より2023年の方が合格ラインは高かったと見て間違いないだろうね。

  8. 【7167791】 投稿者: ここでもか  (ID:fn9mctCPbgI) 投稿日時:2023年 04月 03日 14:45

    うわ、最近「中学受験情報板で慶應普通部は駒東より本当は偏差値高いんだ!大手塾の偏差値表は間違ってるんだ!」って騒ぎまくってる人がいるけど、SAPIX板では随分前から暴れてたのね。

    過去2年くらいエデュを見ていて初めて見る活動なので、今年の入学者の親御さんなのかな。

    はっきり言って、慶應合格は塾にとって十分宣伝になるから、塾が80%合格を操作して駒東を上にするモチベーションなんてないと思うけどね。
    麻布なら可能性なくはないけど。

    1つ言えるのは、慶應普通部の問題は難問が少なくて比較的番狂わせが起こりにくいから、上位だと偏差値通りに合否が出やすくて80%偏差値は高くなりにくいというのはあると思っている。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す