最終更新:

343
Comment

【6798180】[2023入試] 男子S60以上の学校の情報交換スレ

投稿者: 男子   (ID:iDOq6Fv1y7I) 投稿日時:2022年 06月 01日 13:12

クラスがαかどうかに関係なく、サピックス偏差値でS60以上の男子難関校に関する情報交換のスレを立てました。(2/1はS59にも人気校が多いので、一応それも載せました。)
併願戦略、SS、説明会等の情報交換にご活用ください。
なお、午後入試を含めるか迷いましたが、調べたところ2/2渋渋や2/3早稲田と広尾SG・医サイでは募集人数に対する合格者数の割合は同程度だったので、午後と明示した上で含めています。

2/1
S67 開成
S62 麻布
S61 武蔵
S60 駒東、広尾SG(午後)
S59 海城、慶普、渋渋、広尾(午後)

2/2
S65 聖光
S64 渋幕
S63 渋渋
S62 栄光
S61 広尾医サ(午後)
S60 慶湘

2/3
S70 筑駒
S62 海城 早稲 筑附
S60 慶中

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 43

  1. 【6799366】 投稿者: 所感  (ID:TEMEFrUg4X2) 投稿日時:2022年 06月 02日 13:30

    自分の中学時代を振り返っても、自分の中学に広い校庭はあったけど、小学校と違って休み時間に校庭で遊ぶなんてほとんどなかった。運動はしたけりゃ体育と部活で十分だと個人的には思う。
    渋渋の場合、広いグラウンドが必要な部活は近く(といっても電車やバスに乗るけど)の運動施設を使うので、実質的にほとんど問題ない。

    ということに気づいた家庭は、渋渋の校庭のことはあまり気にしないと思う。

  2. 【6799377】 投稿者: 数年前  (ID:./kNQkRIQDo) 投稿日時:2022年 06月 02日 13:45

    渋渋の学校見学に行ったら、たしかにゲームやスマホをしながらお昼を食べてる子もけっこういた。親の私には抵抗のある光景だったけど、子供は馴染んでしまうんだろうなあ。個人的にはゲームくらいは不可にしてほしい。

  3. 【6799484】 投稿者: スマホ  (ID:EEekNTSsDg6) 投稿日時:2022年 06月 02日 15:00

    私もせめて学校の中ではスマホは使わないで欲しい派です。
    そうじゃないとうちの子はYouTubeやLINEばかり見てしまいそうなので。
    まあでもそこは各家庭の考え方でしょうね。
    スマホを校内で使えるとしても自制心のあるお子さんなら全く問題ないでしょうし。
    たしか駒東は校門外から使用可、早稲田は最寄り駅まで使用可、中等部はそもそも持ち込み不可と聞いた事があります。(違っていたら訂正お願いします)
    学校や学年によっても色々なのでその辺りも出来るだけ調べたいなと思っています。

  4. 【6799493】 投稿者: スマホ(訂正)  (ID:EEekNTSsDg6) 投稿日時:2022年 06月 02日 15:03

    間違えました、訂正させて下さい。
    スマホを持っていってはいけないと聞いたことがあるのは中等部じゃなくた普通部の方でした。

  5. 【6799576】 投稿者: スマホ持込み歓迎  (ID:xKrB8z76AmU) 投稿日時:2022年 06月 02日 16:01

    学校にスマホ持込み可だと親子で気軽にLINEで連絡とれるので何かと
    便利ですよ。
    たとえば、急に放課後に委員会をやることになったから帰宅が遅くなる、
    というような連絡がきたり。
    プリントを持って行くのを忘れたときに、プリントの写真を撮って送ってくれと
    子供から連絡がきて、対応したこともあります。
    世の中便利になったなあとつくづく思います。

    忘れ物を反省する機会を失うから、そんな便利さは却って害だ、という考えも
    あるかとは思いますが、我が家はスマホ持込み可で良かったと思っています。

  6. 【6799698】 投稿者: たや  (ID:coe523owSlU) 投稿日時:2022年 06月 02日 17:20

    一昔前は、スマホ厳禁の学校も、授業の調べ物に使ったり、
    段々と変わってきましたね。
    ゲームもだけど、取り上げて規制もいいですが、
    使い方理解して、自分で自制できるように
    育てていただきたいし、育てたいものです。

  7. 【6799754】 投稿者: なんか  (ID:mWc7PfY1tkU) 投稿日時:2022年 06月 02日 17:48

    自分の可愛い子どもの通う学校がやることを
    何でもかんでも賞賛する保護者はちと苦手。
    学校に対して冷静でやや辛口のほうが、信頼性高く
    ご意見拝聴に値すると思ってる。

    スマホ云々は家庭のしつけの範疇でしょ。

  8. 【6800308】 投稿者: ちなみに  (ID:hVy4JVk61fQ) 投稿日時:2022年 06月 03日 01:25

    中等部も持ち込み不可です。
    せめて学校にいる間は、他人と言葉でコミュニケーションを取ってほしいらしいです。人との繋がりを大切にする慶應らしい教育方針ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す