最終更新:

1698
Comment

【6798185】[2023入試] 女子S60以上の学校の情報交換スレ

投稿者: 女子   (ID:iDOq6Fv1y7I) 投稿日時:2022年 06月 01日 13:14

クラスがαかどうかに関係なく、サピックス偏差値でS60以上の女子難関校に関する情報交換のスレを立てました。
併願戦略、SS、説明会等の情報交換にご活用ください。
なお、午後入試を含めるか迷いましたが、調べたところ2/2の渋渋や豊島岡と広尾SG・医サイでは募集人数に対する合格者数の割合は同程度だったので、午後と明示した上で含めています。

2/1
S62 桜蔭 渋渋
S61 女学
S60 早実 広尾SG(午後)

2/2
S64 渋幕 渋渋
S61 豊島 慶湘 広尾医サ(午後)

2/3
S64 慶中
S63 豊島 筑附

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 39 / 213

  1. 【6808208】 投稿者: 一応  (ID:eGHQUlxwez2) 投稿日時:2022年 06月 09日 00:38

    広尾SGの第1志望は最近は普通にいると校舎から聞きました。広尾医は我が家はあまり興味がないので聞いてませんが、おそらくいると思います。
    募集人数が多くないので、桜蔭や女子学院が第1志望の塾生に比べるとずっと少ないと思いますが、無いということもないかと思います。

    私自身としては別に広尾の話題がこのスレで出てこなくてもいいですが、志望者も一部いることや、併願戦略として広尾を受ける人も多いことの両面から、スレの対象に入っていてもなんら問題ない派です。ぎすぎすしないでやってくれればと思うだけです。

  2. 【6808214】 投稿者: そうそう。  (ID:92Ji8cmPzO.) 投稿日時:2022年 06月 09日 00:49

    定員235とか240の学校なら第一志望はいるけど、
    定員35のコース、普通第一志望はいないなんて言ってたら
    共学は皆第一志望なんていないと書くのと同じになるという
    並行思考できてないだけなんじゃないかな。
    筑波も小石川も中等部もSFCも人数少ないよ。
    細切れにしなくても共学は普通別学の1/4しかとらないんだよ。
    それでも熱望は当然あるわけ。早実熱望女子も
    中等部熱望女子もいるんですよ。
    栄東熱望もいるの。わかる?
    他人の気持ちのわからない断定をする方々。
    全員が全員鉄緑会様のご寵愛が欲しくて中学受験してる訳じゃないですよ。

  3. 【6808253】 投稿者: まあ  (ID:dvPa/hqM79k) 投稿日時:2022年 06月 09日 04:10

    どんな学校でも第一志望の方はいますが。
    「募集人数が少ない故に偏差値が高い学校」というのは、実際の受験生の人数として、s60以上の子が極めて少なかったりしますよね。
    それでも偏差値は高くでますから。募集人数が少ないと。

  4. 【6808278】 投稿者: 偏差値  (ID:Lc606lNtMdM) 投稿日時:2022年 06月 09日 06:53

    少なくとも午前校と午後校や、入試日の違う偏差値を同じ表に並べて比較はできないですね。

  5. 【6808306】 投稿者: その通りですね  (ID:o2owR65tlsI) 投稿日時:2022年 06月 09日 07:36

    2月1日(午前)校が(少々偏差値が低くても)評価されるのにはきちんとした理由があるわけですね。

  6. 【6808351】 投稿者: そうね。  (ID:7eD15am2Uxk) 投稿日時:2022年 06月 09日 08:16

    断定的な書き方をする人って、優秀児の志望先がひとつじゃないと気が済まない人なんだろうなと思っています。
    子供の行きたい学校に行かせることより、ステータスが高い学校に行かせることに価値を感じているんでしょうね。

    あるいは塾の人。志望先が限定されている方が指導がしやすいし結果も出やすいですからね。
    で、上記の人々が子供を入れたがるステータスの高い学校も、結局、そのような塾の都合によって作り出されているんですけどね。笑

  7. 【6808353】 投稿者: またそこですか?  (ID:y6wNWzQODSg) 投稿日時:2022年 06月 09日 08:18

    それを言い出したら1日午前校でしか比較できなくなる。
    そして鉄がどうとか、東大国医がどうだとかいう、ワンパターンな視野狭窄な話になる。

    比較というよりは、合否が読みやすいか否かという観点で考えれば良いと思う。

    桜蔭JGは重複がなく2校合わせて500名位合格者を出すから、サピの女子順位から合否を推測しやすい。加えて渋渋2/1の人気が高まり、成績上位者が分散してS58〜60位からでも桜蔭JGの合格可能性が高まっていると推測。

    2日以降で一回のみ試験の共学校は、定員が少なくかつ偏差値以外の要素も絡み、合否が読みにくい。

    複数回受験の学校でも、2日の渋渋は難易度が高いけど、合格者は殆ど歩留まらない。1日合格組と5日合格組が入学する学校。

    2日の豊島は三連戦の中で偏差値は一番低いけど戦う相手を考えると最も激戦。3日と4日は偏差値上の難易度と実際に受験する層(実質1日校と2日残念組と全落ち覚悟の特攻組という、上位層はほぼ参戦しない戦い)を考えれば、偏差値表を見て怯むことはない。

  8. 【6808358】 投稿者: えーと  (ID:7eD15am2Uxk) 投稿日時:2022年 06月 09日 08:25

    そもそも偏差値表は学校の格付け表ではないですよ。
    それと、「評価」には塾の思惑が多分に絡んでいるということも考慮した方がよいでしょうね。
    志望先が多様化して定員の少ない学校にバラけるより、女子だけで何百人もとる学校を多くの子が志望する状態の方が、塾は都合が良いのですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す