- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 池袋 (ID:4l5Yw8Fn7lI) 投稿日時:2022年 06月 20日 10:00
この20年、豊島岡は女子中学受験界に新興校旋風を巻き起こし、御三家追撃の筆頭と目されてきました。
しかし、今年の東大入試の失速はタイミングも最悪でした。
渋谷系の勢いで、渋渋が1日偏差値で桜蔭に並んでしまい、洗足は東大合格者数20人。率でも数でも、受験少年院の覇者を譲ってしまいました。
今や桜蔭のダントツすら危うい(とはいえ、こちらは東大理III数でも磐石ですが)上、桜蔭抑えとしての豊島岡の地位も失われたでしょうか?
桜蔭ダメな場合、豊島岡受かっても、渋谷系2校、洗足、さらには広尾や市川に逃げられてしまうのではないでしょうか?
というより、同じ2日でも東大合格率、白百合の方がいいんですよね。ブクロより靖国の方がかっこいいなあ。
-
【6827752】 投稿者: うん? (ID:zylibeBfwi.) 投稿日時:2022年 06月 23日 21:16
なぜ気の毒だと決めつけるの?
そう思わなきゃ自分を保てないの?
何かが悔しいの?
あなたはあなたの好きなように、他人は他人の好きなように、やったらいいんじゃないの? -
【6827802】 投稿者: 子供には (ID:4MYme3WC.FA) 投稿日時:2022年 06月 23日 21:45
親や塾が全て。
「偏差値トップの開成や桜蔭行きなさい」と言われたら、子供はその道以外を知る術もなく、、歴史は繰り返す… -
【6827806】 投稿者: 面白いね (ID:gXpgRUtvMQ6) 投稿日時:2022年 06月 23日 21:48
それ、どこの学校でも同じこと
-
【6827815】 投稿者: 親と周り次第の受験が小学生の受験。 (ID:gXpgRUtvMQ6) 投稿日時:2022年 06月 23日 21:53
どこの学校でも親の誘導があるのは当然。高校生ではなく小学生の受験なんだから。
自由で学校にゲームもってきていいらしいよ、楽しそうな学校ねー
というか
規律がなくて学校でゲームやってる子が沢山いるらしいよ、だらしない学校ねー
というか、親の好み次第
「子供が選んだ」というのは「そう仕向けたorそう育てた」 -
-
【6827853】 投稿者: つか (ID:ZY02PjtPLDM) 投稿日時:2022年 06月 23日 22:24
開成と桜蔭が中学受験の最高峰なのは、社会常識であって、そこに誘導はないわ。世の中の情報に普通に接してたらそうなる。
-
【6827880】 投稿者: 共学親は (ID:4Xf7Pg7Bp5c) 投稿日時:2022年 06月 23日 22:41
別に皆に共学を目指して欲しいなんて思ってない。女子校志望の方はどうぞそのままで。
ただ、共学志望で桜蔭など全く興味がない家庭があるのは事実であり、女子の受験家庭が皆が皆桜蔭が一番だと思ってるわけではない、と言っているだけ。 -
【6827903】 投稿者: 何のため? (ID:ZY02PjtPLDM) 投稿日時:2022年 06月 23日 22:59
女子の中学受験の頂点が桜蔭だなんて、別に志望者が言わなくても、社会常識になってる。
-
【6827911】 投稿者: このスレに (ID:kzLfwlEbzQ2) 投稿日時:2022年 06月 23日 23:06
豊島と桜の名前を入れる必要ありますか?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 都立中高一貫校生の塾... 2022/07/07 14:17 春から、中堅の都立中高一貫に進学予定の者です。 中学受験...
- 2022年新6年Cコースの部屋 2022/07/07 14:11 新6年生の保護者の皆さんと情報交換したいです。 よろしくお...
- NN前期 2022/07/07 13:34 気になったので教えてください。 早稲田アカデミーのNN志望...
- サピックス6年梅コース... 2022/07/07 13:33 はじめまして。 アルファスレや6年生の広場はありますが、ア...
- sapixでの競争はどんど... 2022/07/07 13:28 2021年新四年生の母です。昨日聞いてた話は新四年生の人数は8...