- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 上げる努力と下がった場合の準備と (ID:oVnbWZo4iHg) 投稿日時:2022年 07月 29日 04:38
夏休み明けにはじめての志望校診断SOがあります。まだ1年半ありますが、女子がここから偏差値を上げるのは難しいとも言われています。
目標校に向かって上げる努力を続ける一方、学校見学などは下がった場合も含めて考えた方が良いのだろうかと思ったり。
みなさんはどのような準備をされていますか。
-
【6878743】 投稿者: 迷い (ID:nq4L2p44V3w) 投稿日時:2022年 08月 05日 12:14
未だ早いと言われそうですが。
1日に御三家受けるか準御三家受けるか迷いませんか? -
【6878756】 投稿者: 既卒の方もいるようですが (ID:Hqsg8sa9yz.) 投稿日時:2022年 08月 05日 12:23
>>模試上の2月1日受験予定校は桜蔭か女子学院、最近は渋渋、の3校がほとんどじゃないかな?
5年の夏にs50台で、御三家合格するものでしょうか?
女子は5年の夏以降は偏差値は良くて横ばい、などとも聞きますが。
うちは御三家目指してやってきましたが既に御三家から気持ちが離れつつあります。 -
【6878846】 投稿者: 上の子が既卒 (ID:antzjU9hmwc) 投稿日時:2022年 08月 05日 13:45
前の方と違いますが上の子が既卒です。
うちは5年時はS65〜68の間くらいでしたが、6年時はS61〜64を行ったり来たりでした。
ちなみに合判はなぜか非常にさがりS60切ってました。(マンスリー、クラス分けは61〜64)
女子の5年時の成績がどうなるかは人によるので一概には言えませんが、後になればなるほどα1女子の数は減っていく印象です。 -
【6879804】 投稿者: 1日問題 (ID:xuYDlDVMuzI) 投稿日時:2022年 08月 06日 08:52
うちは現在の予定では1日は鴎友か吉祥を受けようと思っています。1日御三家にチャレンジして落ちた場合が大変なので。地理的に1月校が遠いためです。(1月校で保険がかけられる地域が羨ましいです)
1日校チャレンジして落ちた場合、みなさんはどの辺りを考えていますか。 -
-
【6879867】 投稿者: 御三家受験か豊島受験か (ID:cKEhfVboDP.) 投稿日時:2022年 08月 06日 09:55
大ざっぱに言えば、御三家受験をとるか豊島受験(あるいは筑附)をとるかの選択かなと思います。
1日に御三家受けるとしたら、2日以降(あるいは1日午後)でしっかり固める。
1日や1日午後をしっかり固めるなら、2日以降豊島(または筑附)。
s50台の併願パターンは大体そうなってくると思います。 -
【6879878】 投稿者: その結果 (ID:4zw7aed/1h.) 投稿日時:2022年 08月 06日 10:04
>大ざっぱに言えば、御三家受験をとるか豊島受験(あるいは筑附)をとるかの選択かなと思います。
その結果、サピではほとんど御三家(主に桜蔭、女子学院)受験になると思います。
御三家と2日豊島では、難易度はそんなに変わらない。
御三家と豊島では、学校の格や知名度は段違い。
サピは御三家を暗に勧めますし(受かれば実績になるので当たり前)、対策コースも御三家中心なので、子供自身が御三家に傾きやすい。
結果、2日以降は吉祥や鴎友も偏差値高いので厳しい戦いになります。
なお、筑附第一志望の方は共学志望なので、少し併願パターンが違うと思います(1日渋渋無理なら広尾なのではないでしょうか)。 -
【6879907】 投稿者: 2人終了 (ID:uXSf4eTVOWU) 投稿日時:2022年 08月 06日 10:23
そうでもないですよ。
経済的な理由で、豊島、筑附第一志望が結構います。
2人分の校舎実績を見てます。 -
【6880002】 投稿者: いやいやそうじゃなくて (ID:9iSsYDTtH92) 投稿日時:2022年 08月 06日 11:40
考えているのは御三家と豊島の比較じゃなくて。
1日準御三家と2日準御三家の偏差値比較を考えて、うちは1日は準御三家にしようかと思っています。
1日御三家受けると全滅のリスクがあるためです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 6年アルファの広場【20... 2022/08/20 08:40 いよいよ最終学年がスタートですね。来年の今頃にみんなの笑...
- サピックス一強の理由... 2022/08/20 08:31 家庭学習多すぎませんか。これだけやったらそりゃ成績も上が...
- サピックス6年梅コース... 2022/08/20 08:18 はじめまして。 アルファスレや6年生の広場はありますが、ア...
- 後期日特について教え... 2022/08/20 07:37 日能研後期日特について教えてください。 今日子供が後期日...
- 学力コンテストの結果 2022/08/20 04:38 夏期特訓の学力コンテストの結果はどこで閲覧できるか、ご存...