最終更新:

792
Comment

【6885425】サピックス一強の理由について

投稿者: 家庭学習が多すぎて泣いている保護者   (ID:jEEUYV9WIIc) 投稿日時:2022年 08月 10日 05:40

家庭学習多すぎませんか。これだけやったらそりゃ成績も上がりますよ。
サピックスの合格実績が良い理由として。テキストが良いとか、スパイラル方式とか、元からできる子を集めているとか、切磋琢磨できる環境とかいろいろ言われています。まあ、それらもウソではないでしょう。
ですが、一番の理由としては「単純に他塾より勉強している時間が長いから」「家庭学習の時間が長いから」ではないでしょうか。
雰囲気はともかく、実態としてはサピックスこそが体育会系ではないかと思います。
もちろん、それ以外の要素が無いとは言いませんが。結局「実績」=「勉強時間」ではないでしょうか。
(それとも、他塾の生徒もこんなに勉強しているんでしょうか。知らないだけで。或いは、他のサピックス生はもっと効率的に勉強しているのかな。小学生の夏休みってこんなに勉強するものだろうか。未だ未だ夏は続きます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 11 / 100

  1. 【6887390】 投稿者: 2020年2月終了組  (ID:ZhzmIxWE.j2) 投稿日時:2022年 08月 11日 16:40

    サピ自体が上位校を目指せ、という雰囲気です。
    男女御三家(武蔵以外)と渋谷系2校、慶應附属および豊島は合格者占有率が半分以上ですし、勿論、駒東や海城、聖光や栄光も推すまでもなく上位層は受験して、合格してるのは実績からも明らかです。

  2. 【6887411】 投稿者: 2020年2月終了組  (ID:ZhzmIxWE.j2) 投稿日時:2022年 08月 11日 16:57

    >このスレでみなさんが言っているテキストが終わらないというのは、絶対やれと言われた範囲すら終わらない、ということだと思います。
    ↑↑↑
    その子がサピのレベルについていけてない、ということなので、個別(プリバート)でフォローしてもらうか、転塾を検討したほうが良いです。

  3. 【6887415】 投稿者: サピは  (ID:ul.q0oCyf66) 投稿日時:2022年 08月 11日 16:59

    渋渋渋幕や豊島や早慶はサピは嫌がる(サピは御三家を推す)とも聞きますが。どうなんでしょうね。

  4. 【6887420】 投稿者: アルファ生でも?  (ID:SkPf4.z//Is) 投稿日時:2022年 08月 11日 17:02

    プリバードか転塾ですか?

  5. 【6887765】 投稿者: 2020年2月終了組  (ID:tnWu7.E.ZDA) 投稿日時:2022年 08月 11日 21:30

    別に嫌がらないですし、サビに気を使う必要なんかないです。

  6. 【6887840】 投稿者: 2020年2月終了組  (ID:tnWu7.E.ZDA) 投稿日時:2022年 08月 11日 22:14

    あっ、アルファ生でしたね。失礼しました。

    ただ、算数が苦手ながら他の3教科でアルファをキープしている場合は注意が必要です。6年秋以降で算数にかなり時間を取られ、他の3教科に手が回らなくなる可能性が高いです。

    逆に算数が得意(6年夏休み前まで常時偏差値60から65くらい)で他の3教科がイマイチ(偏差値50前半くらい)の場合は、6年秋以降に成績が伸びる可能性が大きいです。他の3教科に時間を割けるからです。

    サピの5年の秋の保護者会で、『これから(5年秋以降)6年の夏休み前まで、家庭学習の7〜8割は算数に費して下さい』と言われました。

    『2月の勝者』じゃないけど、算数を制する者が受験を制する、というのは事実だと思います。
    実際に、データを開示している難関校の各教科別の受験者平均点と合格者平均点の差が一番大きいのは、ほとんどの学校で算数なので、算数の実力が合否に大きく影響します。算数の底上げを頑張ってください。

  7. 【6887876】 投稿者: おっしゃる通りだと思いますが  (ID:PF3Kt3BTguw) 投稿日時:2022年 08月 11日 22:40

    女子は中々難しいよね。算数に時間をかけたからといっても男子のようには伸びないし。基礎を固めていくくらいしか打つ手がない。

  8. 【6887911】 投稿者: 最後の数ヶ月  (ID:b0zbRA4DoIA) 投稿日時:2022年 08月 11日 23:03

    過去問に取り組むと算数の難易度が、もう一段落上がります。立体切断などが入ってきますので、これについていけるかが勝負の分かれ道です。算数が得意な子はさらに得意になり、苦手な子は苦戦します。最後は算数で決まるといっても良いと思います。国語はSSや過去問で数えきれないほど、何本も読解をやり込むので何とかなる。国語はそこまで点数差は開かないので、重要なのは6年後半の算数ですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す