最終更新:

855
Comment

【6889384】志望校検討の小部屋(S50~59)「男子」編

投稿者: チョロ男   (ID:vSJdrGxDYrw) 投稿日時:2022年 08月 13日 08:07

チョロチョロしている不安定男子。
成績も55前後をチョロチョロ・・・。

広尾とサレジオの間に大きな空白があり、どこを受ければよいのか。
横浜在住だと、2日の適正校も分からずに困っています。

男子親のみなさんは、どのように考えていますか?終了組さんのアドバイスもお待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 24 / 107

  1. 【6908908】 投稿者: ssコース  (ID:xXqFsdFvlh6) 投稿日時:2022年 08月 27日 16:34

    返信頂きありがとうございました。
    また、参考になるご意見、本当にありがとうございました。
    子どもが相性がよくないかも、とモチベーション下がって落ち込んいる状態でそのベットのお友達から何故か執着されたりと色々とあり、そのコースに行きたくないと迄になってしまいました。塾と相談し9月からは違う冠コースに行くことになりました。11月には戻る予定ですが(十分間に合うとは言われましたが)本来のコースに行かない事になり、子どもは納得していますが私自身、これから大切な時期なのに、少し不安があり書き込みさせて頂きました。とりあえず9月から頑張りたいと思っております。
    間違ってスレッドに書き込みしましたのに、返信頂き本当にありがとうございました!

  2. 【6908953】 投稿者: 心配  (ID:A7b1l6K5XfY) 投稿日時:2022年 08月 27日 17:21

    80%偏差値に届いている学校が少なく、余裕がある学校が一つもないのは心配ですね。
    市川や東邦は千葉や東京東部の方等、しっかり過去問対策しているお子さんも多いので、80%偏差値くらいでお守りには出来ないと言われました。
    海城は50%偏差値くらいでチャレンジになりますが、第一志望なら2回受験は良いと思います。
    4日芝2回目は1回目を受けていないとチャレンジになりますし、1日海城、2日桐朋に残念だった状態で受けるのは厳しいと思いますので、過去問対策なしで合格平均点位が取れる学校を検討してはいかがでしょう。
    都市大の午後も募集定員が変更されているので、過去問の相性だけではわかりにくいですの。

  3. 【6908972】 投稿者: ありがとうございます!  (ID:IdAu7BUIDwA) 投稿日時:2022年 08月 27日 17:42

    ご意見ありがとうございます!
    教室の先生からは、いままで一度も反対意見や受験校変更等言われたことないため、安心してました。
    もう少し再考いたします、、、
    ありがとうございます!

  4. 【6909333】 投稿者: 都市大  (ID:ZSUHs/5rLPo) 投稿日時:2022年 08月 28日 00:01

    たしかに都市大は日程が大きく変更されてるので、よほど偏差値に余裕がない限り抑え校としてはリスクがありますね。2024入試からはまた読みやすくなるんでしょうけど。

  5. 【6909337】 投稿者: お聞きしたい  (ID:RQs2wjxinBs) 投稿日時:2022年 08月 28日 00:05

    広尾で充実した英語環境というとインターになると思いますが、インターはS60なので、この偏差値帯だと残念ながらチャレンジ校です。
    わかりますさんは、普通コースでも他校の英語教育とは違いがあり、その結果早慶レベルへの合格確率が上がると思われますか?

  6. 【6909611】 投稿者: たとえば  (ID:ze.7RCHmxV.) 投稿日時:2022年 08月 28日 10:37

    心配でしたら、都市大の結果で2日の受験校を変更することも一案かと思います。事前にダブル出願しておき、都市大合格ならそのまま、不合格なら2日はもう少し下げる、など。
    我が家は終了組ですが、都市大不合格なら暁星を受験するプランを組んでいました。
    神奈川や多摩あたりだと暁星は遠いかもしれませんが。

  7. 【6909633】 投稿者: 分かるけど  (ID:VxxCARaMLTQ) 投稿日時:2022年 08月 28日 10:54

    結果次第で翌日変えるプランだと、過去問対策の数が増えたり本命対策が手薄になったり、また対策したのに受けられなかったり、といった煩雑さが出てくるので悩みますよね。

  8. 【6909653】 投稿者: 厳しいかもですが  (ID:zCploFoA54c) 投稿日時:2022年 08月 28日 11:13

    併願校…というか抑えと考える学校であれば、対策せずに過去問をやってみて、秋くらいに合格最低点くらいは出せるところでないと厳しいかもしれません
    秋以降本命校の対策過去問、と併願校への対策に割く時間は限られます
    出題の傾向が似ている学校同士であれば1番いいですが

    我が家の場合は年内に合格者平均を越えられるような学校でないと怖いなと思って本命校の偏差値マイナス15くらいまで考えていました
    その辺はご家庭の判断にもよりますが、全滅は避けたいというのであれば、5年生であれば色々な学校をとにかく調べる、6年生であれば全滅避けたいとの希望をサピに相談して、対策しなくても大丈夫そうな学校を聞く、をオススメします
    案外偏差値が高くても先生からは大丈夫と言われる学校もありますし、その逆もありますので、とりあえず考えている学校があれば相談!がいいかと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す