- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: チョロ男 (ID:vSJdrGxDYrw) 投稿日時:2022年 08月 13日 08:07
チョロチョロしている不安定男子。
成績も55前後をチョロチョロ・・・。
広尾とサレジオの間に大きな空白があり、どこを受ければよいのか。
横浜在住だと、2日の適正校も分からずに困っています。
男子親のみなさんは、どのように考えていますか?終了組さんのアドバイスもお待ちしております。
-
【7011895】 投稿者: 多分 (ID:s2HKeSNzxIk) 投稿日時:2022年 11月 23日 00:43
早稲田の算数は素直と言われていて、志望校問わず演習に使われます。
難問ではなく、早く正確に解く問題と言われていると思います。 -
【7011900】 投稿者: 早稲田と海城 (ID:eOvGTXaNs42) 投稿日時:2022年 11月 23日 00:54
わかります!得点できてる感がない。
皆様のおっしゃる通り、図形が苦手なので、苦戦を強いられているのだと思います。 -
【7011901】 投稿者: 早稲田 (ID:jo8N8MXS.eY) 投稿日時:2022年 11月 23日 01:04
良問と聞いていて早くに取り組んだのですが、うちの息子には難しかったようです。勿論出来る方が沢山いるのだろうなとは思います。
すみませんでした。 -
【7011909】 投稿者: 私も (ID:WaFU0EbSUic) 投稿日時:2022年 11月 23日 01:32
その認識です。
解答の記入も答えだけで、駒東のように途中式を書かせて思考力を見るような内容とは違いますね。
図形が多いというのも、裏を返せば対策がしやすいと思います。(サピの先生からは、図形は問題演習をやり込んで経験値を積めば必ずできるようになると言われました)
部分点がないので計算ミスの多い子や、図形がどうしても苦手という子だと、難しく感じるかもしれません。 -
-
【7012102】 投稿者: 基本的には (ID:Nj4nX7URLVk) 投稿日時:2022年 11月 23日 10:14
早稲田、海城は基本的に合判通りだと思います。偏差値なりの難度ではありますが、特別に癖があるわけではないです。
個性があるのはやはり麻布(記述力要)、駒東(算数難問)、武蔵(独特)でしょう。対策なく受けては歯がたたないけれど、SSでしっかりと鍛えれば偏差値差があってもカバーできるという面もあります。
この三校は2/1のみの入試ですし、入試傾向からも熱望組が入りやすく、それが校風にも良い影響を与えていると思います。(三校とも学校関係者の満足度や愛校心が強い) -
【7012326】 投稿者: そのかわり、 (ID:kreR5igPHfw) 投稿日時:2022年 11月 23日 13:48
その第一志望3校に受からなかったときは地獄だけどね!
-
【7012354】 投稿者: いやいや (ID:twwHiKScSY.) 投稿日時:2022年 11月 23日 14:15
麻布駒東武蔵が残念だと後がなくなるようなレベルならば、そもそも3校は無理よ。
入試に癖があるといってもベースの学力は必要。 -
【7012433】 投稿者: 私立武蔵 (ID:eN.vvZ80jHU) 投稿日時:2022年 11月 23日 15:46
私立武蔵はそれだけに特化してる塾があるから
サピから行くのは勿体ない
サピ偏差値で60どころか55に届かない子でも
武蔵対策だけして受かる子も多いし
よく同じカテゴリに分けられる麻布は基礎をしっかり固めて偏差値60以上に上げてから麻布特化対策、と進むけど
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 2020年受験サピア... 2023/02/01 18:47
- SAPIX生の平均進学大学... 2023/01/31 16:44
- 奨学社からの転塾悩ん... 2023/01/31 15:58
- サピックス新四年生の会 2023/01/31 15:47
- 関西女子の難関でおす... 2023/01/31 09:44
- 市進にお通いの先輩方&... 2023/01/30 23:17
- 【2025年受験組】臨海... 2023/01/30 22:17
- 【進学くらぶ】2024年... 2023/01/30 09:31
- 2023年度 小6 SSクラス 2023/01/29 20:41
- 県立希望のTからRへ... 2023/01/29 15:09
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西女子の難関でおす... 2023/02/03 00:49 関西女子の難関でおすすめの塾は、ありますでしょうか? 浜...
- 奨学社小学生特進クラ... 2023/02/03 00:37 中学受験塾への入塾は、新四年生となる三年生の3月スタートだ...
- サピックス6年梅コース... 2023/02/03 00:28 はじめまして。 アルファスレや6年生の広場はありますが、ア...
- 6年アルファの広場【20... 2023/02/03 00:27 いよいよ最終学年がスタートですね。来年の今頃にみんなの笑...
- サピックス新四年生の会 2023/02/02 23:57 たてました。組分け受けましたが、うちは真ん中クラスでした...