最終更新:

128
Comment

【6902070】SAPIX生の平均進学大学はMARCHって本当ですか?

投稿者: 夢見る頃を過ぎて   (ID:R6EwunuJBaY) 投稿日時:2022年 08月 22日 10:37

SAPIX小学部生の平均的な進学先大学はMARCHのようです。それも在籍者が今よりかなり少なかった時代の話なので、一学年が7000人に膨らんだ今ではそれ未満になる可能性もあるでしょうか?
他の塾なら平均的な生徒が最終的にMARCH以下に着地と聞いてもそんなものだろうと思うのですが、SAPIXもそうなのですね。上位層ではない皆さんはそれを分かった上でSAPIXに通わせていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 15 / 17

  1. 【6961039】 投稿者: ボーダー層  (ID:gbyosAAbKlk) 投稿日時:2022年 10月 08日 09:38

    「押し込まれて」合格しても、嬉しいのは入学するまでということになりかねません。
    附属校ならそれでいいですが、進学校であれば中学が最終目標ではないので。

    どんな受験でも合格ボーダー層は合格者の中では下位層になってしまい、そこから抜け出すのは結構大変です(不可能ではありませんが)。

    そのため、我家では子供が受験する際に模試で一度でも80%合格の判定が出た学校のみ受験できる、というルールにしていました。
    そのレベルであれば、どの学校に入っても、楽しい6年間を送れると思ったからです。

    中高時代は、人生の中で最も大事な時間だと思います。楽しいし、友人もできて思い切り遊べる時期。
    その時代を、学校でアップアップしてついて行くことにストレスがかかるようでは可哀そうですし、ゆとりのある中高時代を送れないのはつまらないと思ったので。

    80%ルールのことは子供とよく話して決めていました。
    ですから、子供の模試にかける意気込みは相当なものでした。
    行きたい学校があったので、その学校の合否判定を80%にすることを目標に頑張っていたと思います。

    その目標を達成した時はとても嬉しそうで、その後受験で合格した際も、合格した時より、受験できる条件をクリアした時の方が嬉しかったと言っていたくらいです。
    進学後も、ゆとりをもって中高生活を送っていくことができました。

    カジュアル受験で、受験準備があまりできていない状況であればボーダー層で合格してもよいと思います。伸びしろが十分に期待できるので。
    でも、努力に努力をかさねてサピックスの「押し込む力」でなんとか合格した後は、なかなか大変だと思います。
    子供の友人達でも、厳しい中高時代を送った方もいました。

    合格が全てではありません。
    せっかくの中高時代を台無しにしないよう、親は気を配る必要はあると思っています。

  2. 【6961049】 投稿者: それは  (ID:RRqc6I.lmO.) 投稿日時:2022年 10月 08日 09:48

    各家庭のルールだし、お子様が納得しているならそれでいいと思いますが。
    例えば頑張って憧れの開成とか渋幕とかにギリギリで入って、そこから更に成績を上げていくことだってそんなに不可能とも思えませんが。まあ、お好きに。

  3. 【6961058】 投稿者: 関係ないよ  (ID:CHJV5nKZD6k) 投稿日時:2022年 10月 08日 09:54

    中学入試に英語はないしね。
    深海魚を避けたいのはわかるけど。4教科では計れない。

  4. 【7070007】 投稿者: 公立との比較  (ID:NwF0YHmIOZQ) 投稿日時:2023年 01月 13日 15:06

    まず、サピ時代の成績がそのまま大学受験に反映されるわけではないと思いますよ。中学で英語が入ってくるし、試験科目数が少ない入試も多い。
    たとえば中受では4教科バランス型が有利だけど、大学受験、とくに私大では、算数や国語など1教科でも強いものがある子が有利になりがち。
    ただ、それを置いても、ボリュームゾーンがMARCH、それも現役なら、悪くはないように思うのですが。公立高校の進学状況と比較しないと。

  5. 【7071690】 投稿者: マーチ  (ID:yO/2zKn6zPA) 投稿日時:2023年 01月 14日 18:48

    マーチ出身だけど、筑駒灘は一人も聞いたことない
    開成はたまに、麻布は普通にいるねw
    聖光もあまりいないかも

  6. 【7073634】 投稿者: それ  (ID:q5.QhkKTnjU) 投稿日時:2023年 01月 16日 05:41

    中学受験は英語が無いしってよく言われるけど、
    大学受験の上位層で英語が苦手ってまずいないんだよね。
    英語はできて当たり前。できなきゃ話にならない。
    そういう意味で、英語は大事。
    差がつくのはなんと言っても数学ですよ。
    中高公立育ちならともかく、中学受験でしっかりやってみての順位は高校以降もそうそう入れ替わらないですよ。
    中学受験の入試問題が、大学受験で勝ち目のある子を選り分けるふるいになってるわけですから。
    だから偏差値通りの実績になってるでしょ。
    大学受験てそんなに甘くないです。

  7. 【7073782】 投稿者: そもそも  (ID:hmSX/k38mu2) 投稿日時:2023年 01月 16日 09:06

    そもそもサピックスに通っている子にも偏差値60の子もいれば40の子もいるわけで、通っている子全員のその時点の学力が高いわけでもない。
    また、サピックスの偏差値の値が突き抜けているのもあくまでも外部性も受けるSOの話。学力のある外部生が大量に受ける要素も大きく、サピックス生と他の差を示すものでもない。

    その上で、マーチの学力を照らし合わせて考えれば、平均がマーチなら悪くないと思う。

  8. 【7073821】 投稿者: ?  (ID:AJ7zssXAwVM) 投稿日時:2023年 01月 16日 09:36

    ちょっと何いってるかわからない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す