最終更新:

181
Comment

【6910725】併願校検討部屋 sapix s60以上

投稿者: tubasa   (ID:TnRxjxkyFiM) 投稿日時:2022年 08月 29日 09:36

そろそろ本格的に受験が近づいてきて併願高はどうするか本気で考えている人も多いと思いますので、併願校はどうするかについての情報交換をしていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 16 / 23

  1. 【6926528】 投稿者: 海城  (ID:48ybTeFy6TE) 投稿日時:2022年 09月 10日 21:17

    海城の理科棟は東京では初だから話題になっている
    まあ始まりは地方の国立付属中高なんだけど

  2. 【6926650】 投稿者: 80%  (ID:s2HKeSNzxIk) 投稿日時:2022年 09月 11日 00:02

    偏差値はボーダーではないです。
    ほぼほぼ安全にいくなら80%ラインが欲しいけれど、実際は50%ラインで受かってます。分布を見ればわかるかと。定員が少ないと80%(確実に受かるための偏差値)は高くでますが、五分五分勝負で結構受かります。

  3. 【6926769】 投稿者: そうそう  (ID:0v0VG3658y2) 投稿日時:2022年 09月 11日 06:09

    たとえば50%の学校を3つ受ければどこかに受かる確率は計算上8分の7。

  4. 【6926809】 投稿者: 2人終了組  (ID:l7IfpWoSgws) 投稿日時:2022年 09月 11日 07:57

    たくさんのレスにもありましたが聖光の受験層は、すみません我が家は都内なので都内の事情でいうと、東京の方からは開成や筑駒も確実な相当余裕のある層が、確実に合格を抑えるために受験にきています。そうでないと危険なので渋渋を進められます。また過去問が開成に近いそうで(国語は違っていますが、我が家は開成対策と聖光対策はセットで考えるよう指導されました。)、少なからずもこうした対策を綿密にしている受験層との闘いになります。確実に1月校、2月1日、3日をおさえておかれると良いと思います。

    なお横にそれますが、男子は特に学校に入ってからの成績は入学後にがらりと変わりますので、びっくりします(苦笑)。男子は特に精神年齢も影響し、あくまで6年生時点の成績なのですね。偏差値に関わらずご本人が一番志望される学校が一番良いと思っております。頑張ってください。

  5. 【6926875】 投稿者: 入学後  (ID:sA5Qp0rksY.) 投稿日時:2022年 09月 11日 09:32

    なお横にそれますが、男子は特に学校に入ってからの成績は入学後にがらりと変わりますので、びっくりします(苦笑


    こちらのコメントがすごく気になりました。

    どうせそのままみんなで鉄緑に通い、
    入学時点の成績がそのまま続くんだろうなーと思ってるのですが
    ガラっとかわるものなのですか??

    今の時点でとても最上位層に追いつけるとは思えない壁を
    感じますが、、

  6. 【6926883】 投稿者: それは  (ID:yX5PKNJS3t6) 投稿日時:2022年 09月 11日 09:45

    変わることもあるが正解でしょう。必ずこうなるというものはありませんがs70で中学受験を終えた場合、そう簡単に落ちるものでは御座いません。

  7. 【6927032】 投稿者: じゃ、  (ID:WRVnvdpH7Bw) 投稿日時:2022年 09月 11日 13:19

    そんなこと言ったら、筑駒中退、理3、医師国家なかなか受からない、ルシファーは、どうする?笑

  8. 【6927130】 投稿者: 難しいですねえ  (ID:9mEGNJ34SAY) 投稿日時:2022年 09月 11日 15:33

    中学受験最難関といわれる筑駒でさえ、6年後現役東大合格は約半数。
    中学受験の序列がそのまま成人になるまで続くなら、難関校に合格した子達はほぼみんな、東大や難関医学部、海外大に行ってもおかしくないはずですよね。
    でも、そうではない。
    一方で、偏差値40、50の中堅校からでも、現役で東大に合格している子は毎年何人かはいるわけです。

    志望の進路の違いとか、単に中学受験で燃え尽きたとか
    いろいろ理由はありそうですね。
    興味深いですが、スレ違いなので、この辺にしときます。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す