最終更新:

104
Comment

【6954284】男児・女児、学年問わず、共学を考える部屋

投稿者: 共学普及会   (ID:syM3sWqB7GE) 投稿日時:2022年 10月 02日 11:31

皆さま、日々の中学受験サポートお疲れ様です。

御三家推奨のサピックス(バイアスがかかっているように当方、思えます)において、共学を第一志望とする方はもちろん、共学も併願してみようかと検討中の方を対象とする有益な情報交換の場となればと思います。

ルール違反は、別学や個別校に対する批判のみです。どんな意見も一旦、受け入れましょう。

当方の考える共学の一番の魅力は、異性との自然な付き合い方(コミュニケーションの取り方)を習得できる点です。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【6954413】 投稿者: 都心三区  (ID:JldNTq/GJMI) 投稿日時:2022年 10月 02日 13:21

    通学時間がもったいないと、うちも考えてるけど
    別学だからとか、共学だからとかではない。
    ただ単に時間と体力が勿体ないだけ。
    受検選ぶのに共学かどうかなんて第一優先で考えない。

  2. 【6954456】 投稿者: 弱い  (ID:c2RebtiI/M.) 投稿日時:2022年 10月 02日 14:03

    スレ主さんの共学が良いと思う一番の理由が男女のコミュニケーションなんたら‥というのは弱いと思いました。
    サピ板だから受験前提と言いつつもそれが一番大事なら公立でもいいのは確か。
    受験前提なら男女のコミュニケーションなんたらはいくつがある条件の一つでしかないんじゃないのかしら。

    偏差値が10以上落ちても共学を選ぶのか、スレ主さんに聞いてみたいです。

    ここはサピ板なのにちょっとレベルが落ちてしまって申し訳ないけれど‥7年前、うちは本人が共学を希望したので距離と持ち偏差値から広尾と都立の一貫校をいくつか検討ました。結果都立は志望したけれど広尾は止めました。説明会や学園祭的なのにも行き、皆さん楽しそうでスマートだなと感心しましたが、コースが細かく分かれているのがどうしても嫌だったので。
    もちろん良し悪しの話ではなく、家庭の好みの問題です。
    ただ、よく変わるようなので今はわかりませんが確か当時のクラス編成やその運営から、偏差値や目標の格差が可視化されている以上は学校内(保護者も)の雰囲気が悪くなる可能性は普通に考えてあるな、生徒一人一人の個性による化学変化もあるだろうし、ちょっとその辺が予想できないな、と思ったからです。
    習熟度別の授業以外はせめて義務教育期間だけでも格差の出にくいフラットなクラス編成の学校が良いと思いました。
    他に共学で良いと思ったのは森村でしたが、やはり遠い、レベル的に本人が納得しなかった。その結果どうしても共学がいいなら都立に受かるように頑張りましょう!ということにして併願する私立はいわゆる女子準御三家あたりで落ち着きました。他に通いやすくて妥当な共学が今ほどなかったので、しょうがないですね。
    私自身がミッション女子校の6年間だったので別学に拒否感がないのも理由ですが、受験の目的は高校受験回避と落ち着いた環境で6年間過ごすことでしたので男女間のコミュニケーションよりそちらを優先しました。

    いまなら、フラットなクラス編成の学校で遠すぎず学力的にも妥当なレベルの共学があれば、もちろん本人の希望通り共学メインで組みますが、やはりそこは最優先ではありませんね。

  3. 【6954519】 投稿者: 質問です  (ID:PDzNwGax1y.) 投稿日時:2022年 10月 02日 15:12

    公立に行けば、と仰る方に限って公立に行った経験は無いんですよね。。それはそれは悪い意味で多様性ありすぎ、勉強に興味のない子供もいたりで、公立は時間の無駄ですね。

    お聞きしたいのは、偏差値妥当なところは広尾、とありますが、渋渋でしたらありでした?

  4. 【6954526】 投稿者: 公立を  (ID:JldNTq/GJMI) 投稿日時:2022年 10月 02日 15:21

    バカにしすぎ。人前で言えないことも、匿名なら言えちゃうひんですね。

    >それはそれは悪い意味で多様性ありすぎ、勉強に興味のない子供もいたりで、公立は時間の無駄ですね。

    「多様性」と一言で言われてますが、求められてるのは
    「多様性を受け入れる力」です。
    多様性に良い多様性や悪い多様性というのはありません。
    あなたは、はっきりと多様性ではなくお勉強好きな子揃いの中で育てたい、つまり頼れる受け入れることはできない、といっているので、多様性などと口にしない方が良いタイプの方だと思いますが。

    渋渋保護者なんですか?

  5. 【6954527】 投稿者: スレ主  (ID:syM3sWqB7GE) 投稿日時:2022年 10月 02日 15:22

    弱いと仰られましても、布教活動が目的ではございませんもので(苦笑
    我が家の現時点での優先事項は以下の通りです。
    通学距離に関しては、引っ越しも視野に入れていますので、対象外となります。

    1.. 大学進学実績 (nearly equal 入口偏差値と思っています)
    2. 男女共学
    3. 校風

    なお、ご質問の
    > 偏差値が10以上落ちても共学を選ぶのか、スレ主さんに聞いてみたいです。
    の回答としては、Noです。
    通常範囲の抑え校としての共学候補も複数あります。

  6. 【6954569】 投稿者: ?  (ID:20dacL5XJ.c) 投稿日時:2022年 10月 02日 16:07

    御三家だろうが早慶だろうが卒業しても英語も話せないの?と思うと自然に共学しかなくなります。
    驚愕です。

  7. 【6954712】 投稿者: 英語ねえ  (ID:AKNNH3ZLmKk) 投稿日時:2022年 10月 02日 18:01

    自動翻訳も進んでいるし。個人的には数学や国語の方が英語よりよほど大切だと思いますが。英語が大切じゃないとは言わないけど、勉強の優先順位として英語=外国語ってそんなに重要ですかね。

  8. 【6954722】 投稿者: 弱い  (ID:VaY/FrLvVaI) 投稿日時:2022年 10月 02日 18:09

    渋渋はその当時親しかったママ友の上のお子さんが通っていて多少話を聞いていましたが正直全く興味ありませんでした。
    もちろん直接的には偏差値の問題のためですが、それ以上に、これは少し特殊かもしれませんが、当時から私は娘がそれほど賢いとは思っていなくてーー遺伝子の元がしれているのでーー本当に優秀な集団で競り勝っていかれそうにない以上、無理をしてまでより上を目指す必要はないと言うスタンスなのです。

    ですのでそれほど詳しく調べてみたこともなく、ありかなしか明確にお答えできるだけの情報がありません。
    しかし、多分ですが渋渋はちょっと学校としての立地に難があるとは思っていましたから、やはりないかもしれません。

    万が一渋幕に入れるほどなら転居してでも行かせたと思いますけれど(^o^)

    当時としては広尾でも安心できるほどの偏差値はなかったので、私立の第一志望として検討していた次第です。
    結果的には都立はだめで、Y60くらいの私立第一志望の女子校に行きました。春からは男女比率がかなり男の方に振れている大学へ行っています。男兄弟もいませんが友人は概ね男子ばかりで、電話などの様子を聞いていても非常にフラットでフランクです。本人的にもそれほどコミュニケーションに問題があると感じていないようですよ。正直、同じような女子校出の私からしたら驚くほどです。なので男女間のコミュニケーションというのは個人差のほうが大きいと感じています。

    あと、男女間のコミュニケーションというだけの意味では受験の必要はないと言ったまでで、「公立へ行ったら」と言ったつもりはないです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す