最終更新:

120
Comment

【7044135】親がどこまで勉強を見ているのか(サピックス)

投稿者: 女子の親   (ID:c1N4jax0wYo) 投稿日時:2022年 12月 21日 05:05

大前提として、情報共有のスレであり、VSスレではありません。自分と意見を異にする側を叩いたりするのは厳禁です。

・娘の校舎の保護者説明会では、5年生の時(だったと思う)に「少しずつ手を離していって下さい(徐々に自走に切り替えていって下さい)」というお話がありました。これは全校舎共通でしょうか?(娘の校舎の独自指導でしょうか?)
・他塾推しの方はしばしば「サピックスは親が勉強を見れない家庭は成り立たない」などと言いますが、これは事実半分、中傷(サピを下げたいだけ)半分、という気もします。
・親が勉強を見るといっても、1「内容まで見る(親が教える)」と、2「主にテキスト(進捗)の管理をする」、ではだいぶ差があるように思います。
・個人的には(娘の校舎の指導にもあったように)徐々に手を離していくということで、大雑把に言えば、4年→張り付く、5年→テキスト管理、6年→ほぼ自走、という位で良いのかと思いますが、おそらく異論もあるかと思います。
・(子どもの自立とかの問題は考えず純粋に受験対策の視点として)みなさんどのようにされているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 11 / 16

  1. 【7309496】 投稿者: 優秀ではない「プロ」も多数いる  (ID:8Zvy9qizn4I) 投稿日時:2023年 09月 27日 11:43

    私も〇〇さんのことかと思いました。
    私の書いた「放置」はもちろん「優秀な生徒は好きなようにさせておきなさい」という意味であり、能力の高くない教師に常識外の授業料を払う必要がないということでもあります。

  2. 【7309511】 投稿者: いや  (ID:rFSX2uQWFuY) 投稿日時:2023年 09月 27日 12:01

    私もわからない。○○さんって誰?
    息子がSS開成受講してましたが、能力不足だと思う先生は誰もいませんでしたよ。
    おっしゃる話が本当なら大クレームじゃないですか?質問しても答えられない、授業もしない先生なんて。アルファ親子、そこまで馬鹿じゃないですって。
    また、特定のカリスマ講師を作らないように、サピの先生方は数年ごとに異動しているとも聞いたことあります。なので、カリスマ講師を名乗っている先生と言われても、全くピンとこないです。カリスマ講師を名乗って本でも出版してるんですか?

  3. 【7309536】 投稿者: 山手線内側  (ID:UF4FU3ffmEk) 投稿日時:2023年 09月 27日 12:38

    ちゃんと読んでくださいね。
    〇〇さんはサピックスな先生ではありません。
    アルファ生を勧誘し、高い金払わせ、アルファ生を担当したこともない自称カリスマがアルファ生の授業し、自分とこの実績にしようとしてる人です。
    これ以上は言いません。

  4. 【7309538】 投稿者: たぶん  (ID:M47qAq8Dnjw) 投稿日時:2023年 09月 27日 12:40

    流れ的に家庭教師の話かな?と思ったのですが誰のことかは知りません。

  5. 【7309590】 投稿者: いや  (ID:.fizcnMkyvE) 投稿日時:2023年 09月 27日 13:48

    説明ありがとうございます。
    申し訳ございません、完全にこちらの勘違いでした。

  6. 【7309818】 投稿者: 親がみたほうがよい  (ID:mg4eT1n6n96) 投稿日時:2023年 09月 27日 22:07

    親が教えたほうが子どもの成績は上がると思います。家庭教師なんてその場限りで子どもの性格や思考回路は考慮されず効率悪いです。
    もちろん親も参考書など読んで勉強する必要はあります。親の努力の結果は子どもの学力にあらわれます。子どものスタートラインはそれぞれですがそこから伸びます。

  7. 【7310043】 投稿者: 業者C  (ID:FiJ5lc2M3Bc) 投稿日時:2023年 09月 28日 11:41

    素人の間違ったコメントを書き込まないように
    ここに集まるような親が全員それを出来ると思うか
    でたらめな教えを繰り返し結局こちらにすがるのだ

  8. 【7310339】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:EC3yvsPK4wM) 投稿日時:2023年 09月 28日 20:07

    > 親が教えたほうが子どもの成績は上がると思います。家庭教師なんてその場限りで子どもの性格や思考回路は考慮されず効率悪いです。

    サピ生20人をランダムに選んで、生まれ月が偏らないように2グループに分ける。片方のグループは親が教える、他方は家庭教師センターに外注する、、、

    成績上がる子の数は、たぶん同じかも。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す