最終更新:

39
Comment

【7066892】SAPIX : 一人目の緊張と二人目の弛緩

投稿者: XIPAS   (ID:QINvyIvGUHc) 投稿日時:2023年 01月 10日 23:14

一人目は、入塾直後からマンスリーや組分けで一喜一憂。5年、6年と徐々に小慣れて、ようやく無理なこと可能なことの分別がつくようになり、振れ幅が小さくなって受験に突入。

二人目は、もはや一喜一憂しなくなり、まあこんなもんかという緊張感とは無縁のスタート。マラソンだからこんなペースでいいかという弛緩状態。これでいいのか?一人目の緊張感はどこへ行った?

という感じなのですが、同じ人いますか?
二人目特有の悩みを語らいたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【7107339】 投稿者: 本当にそう  (ID:X1d096gSlnE) 投稿日時:2023年 02月 09日 14:38

    >上の子と下の子の能力(地頭?)が違いすぎて愕然とします。

    地頭論と環境論でよくバトルになりますが、何人かの子供を同じように育てているのに、全然勉強の出来が違うと、前者の考え方になりますよね。
    環境も大事だとは思いますが、子供の能力の絶対的な違いを見ると「いくら環境が良くても」と言いたくなります。
    うちは、生まれてすぐから凄く違っていたので、環境はまったく関係ない、ぐらいに思っています。

  2. 【7107674】 投稿者: 何とも言えない気持ちになる  (ID:Wn5SlVmk7dU) 投稿日時:2023年 02月 09日 18:51

    私は実は上の子の時は、どちらかというと環境信者でした。サピ親らしいサピ親とでもいいましょうか。上の子は息をするように読書する国語女子で、勉強もそんなに苦にしないタイプでしたが算数がいまいち。まあ典型的な国語女子ですね。
    下の娘は本当に勉強しない子で、3年からサピでしたが、それでもあっさりアルファでした。特に算数ですね。積んでいるエンジンが違う感じがします。

  3. 【7107693】 投稿者: やや  (ID:.c1bsoBMjAs) 投稿日時:2023年 02月 09日 19:07

    地頭が、一人目<二人目なら、親として少し気が楽かもしれませんが、我が家のように、一人目>二人目だと、ただでさえ弛緩している上にわかってはいるもののついイライラしてしまうことも…
    まあ人間は勉強の成績だけではないのも理解しているつもりなので、なるようにしかならないという気持ちで行こうかと思います。

  4. 【7108495】 投稿者: 兄弟姉妹  (ID:jN8fmcN/Uss) 投稿日時:2023年 02月 10日 10:37

    >地頭が、一人目<二人目なら、親として少し気が楽かもしれませんが

    実際、どうなんでしょう?
    一人目が優秀で二人目が微妙。一人目が微妙で二人目が優秀。どちらが多いのでしょうか?

  5. 【7108512】 投稿者: うちは  (ID:pobBeUic6nU) 投稿日時:2023年 02月 10日 10:45

    うちは、一人目が優秀で二人目が微妙です。

  6. 【7108585】 投稿者: 同じく  (ID:9RWQr0cyQ7U) 投稿日時:2023年 02月 10日 11:45

    うちは一人目が優秀(サピ偏70超で数年前に終了)で、二人目は普通(サピ偏50ちょい・新6年)です。

  7. 【7109097】 投稿者: 兄弟姉妹  (ID:jN8fmcN/Uss) 投稿日時:2023年 02月 10日 17:35

    一人目が優秀、という話はよく聞きますね。
    興味があったので調べてみたところ、次のようなものがありました。

    https://gigazine.net/news/20141208-6-theory-first-born-smarter/

    アメリカ政府の調査のようですが、クラスで優秀な成績を残した子どもの33.8%が長男・長女で、次男・次女、三男・三女と産まれた時期が遅くなるほどその割合は低下。
    また、中間以下の成績を残した子どもにおいては、四男・四女の占める割合が最も高くなっているとのこと。
    この調査以外にもデューク大学とワシントン大学の共同調査で、長男・長女が他の兄弟よりも優秀な成績を残していることが明らかになっているそうです。

    その原因についてもいろいろ書いてありましたが、「説」の域を出ないようです。

  8. 【7109107】 投稿者: とても  (ID:/dYsGgXr7J6) 投稿日時:2023年 02月 10日 17:41

    興味深い話ですね。
    少なくとも、一人目より二人目、二人目より三人目の方が、親の面倒見も薄らいでいくことはありますよね。
    いずれにしても、個体差は必ずありますし、一つの教育スタイルににこだわらず、その子個人に応じた教育をしていかなくちゃいけなそうですね。一人目がこうだったから二人目もこうしようという考えは捨てようかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す