最終更新:

47
Comment

【707536】メダルをもらった後

投稿者: どうされてます?   (ID:O9D.WOtil/6) 投稿日時:2007年 09月 07日 17:08

組み分けテストで順位が良いと、メダルをサピックスから頂きますよね。
あのメダル、受け取った方々はどのように使用や保管をされていますか?


初めて頂いた時は、ほ〜という感じで親子で目新しく、しばらく飾っていましたが、
組み分けテストは何回もあります。そのたびにメダルがたまると正直これ、どうするの?
という気持ちになります。競技や展覧会での優勝金メダルなら一生ものですが、
このようなテストでのプラスチックのメダルはたまると、どうしたら良いかわかりません。
一個あれば充分なような気がします。図書券や文房具のようなものだったら複数あっても
使用できるのですが。(他塾さんでは文房具と聞きます。)
やはり、みなさま捨てていらっしゃるのでしょうか。それもしのびなく・・・・


効果的な保管方法や、使用方法をされていらっしゃる
方がいらっしゃれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【2129220】 投稿者: スレ主  (ID:INed0EfB4OI) 投稿日時:2011年 05月 15日 17:16

    >メダルをいただいた経験のある男子のお子さん方は、筑駒、開成に合格されてますでしょうか?


    スレ主です。この後筑駒、開成に合格し、
    現在筑駒に通っています。
    毎回頂いたメダルは包装紙で包んだまま、まだ部屋の片隅に思い出として積んであります。

    質問です様も、上のクラスにいらっしゃるのなら十分合格圏内です。
    まだまだこれからです。
    ご子息様の合格を心よりお祈り致しております。 
    最後まで諦めずにがんばって下さい。応援しています。

  2. 【2129533】 投稿者: 質問です  (ID:rY5ZUE/.NZo) 投稿日時:2011年 05月 15日 23:25

    懐かしい様、スレ主様、お返事有難うございます。
    また、最難関校の筑駒合格おめでとうございます。
    やはりメダルをいただけるほど優秀なお子さんは、間違いなく合格できるのですね。
    きっと、地頭がいいのでしょうね。羨ましい限りです。

    息子はメダルをいただく事が夢なので、毎回頑張ってはいるのですが、なかなか30番以内に入れません。
    志望校に合格する事が最終目標なので、メダルにこだわる必要ないとは思うのですが、メダルを何個もいただいているお子さんは難関校に合格されているのかしらと思い、質問させていただきました。

    先が長いのでまだまだどうなるか分かりませんが、親子で頑張って行きます。
    有難うございました。

  3. 【2129638】 投稿者: 中学年です  (ID:YoIURROKqwQ) 投稿日時:2011年 05月 16日 01:47

    質問です様

    うちは低学年の時は入塾していなかったのですが、テストは受けていました。
    幼稚だったせいか、なんだかとんちんかんなケアレスミスが多く、メダルの存在すら知りませんでした。

    入塾して試験の勝手が分かってきてから、順位が動き始め、1年間で偏差値が平均60ちょっとから70前後にアップしました。
    算数が天才的という訳では全くありませんが、中学年程度の内容ではほぼ満点なので、組み分けテストでは70超が出ます。(復習系のテストでは満点でも70超えません。)
    算数がだんだん難しく(というよりややこしく)なってきて、低学年の時にきっちり点数が取れていた優等生達が太刀打ちできなくなってきたような気がします。

    メダルをいただくには、当たり前ですが、満点から減点をいかになくすかです。
    国語・算数であれば、150点から何点減点になるか。
    特に男の子なら、国語が得意な場合を除き、算数の減点は痛いです。でも、メダルのためには、男の子でも、国語の減点も痛いです。

    という事で、うちのケースは、たまたま国語の減点がほとんどなかった時に、金メダルをいただく事ができました。
    学年が進むほど、優秀な人が入ってきて厳しくなると言われていますが、惑わされずに、減点=弱点をなくせば、上位は見えてきます。
    一度でも分子がとてもすっきりしているのを経験すると、どんどん欲が出てきます。

    勉強と点数と順位とメダル、ついでにクラス。(ちなみに、メダル圏内の人達は超大規模校でない限り、おそらくクラスには関心ないと思います。)
    なんだか、何の為に勉強しているのか目的が交錯してしまいそうですが、ご褒美であるメダル=目標を上手に活用して、受験勉強のモチベーションを保ち続けられたら理想なのだと思います。

    最初から、組み分けテストを受ける度に当たり前のようにメダルがどんどん増えていくパターンはともかく(羨ましい)、うちのように、メダルに釣られて、どうにかして減点を減らそうと必死になって成功するケースもあります。

    なので、もう少しで届きそうなのであれば、何はともあれ減点の分析だと思います。

    今はメダルが目標だとしても、弱点がなくなれば、気づけば志望校も近づくのではないでしょうか。

  4. 【2552009】 投稿者: 自慢すんな  (ID:X6VEsoqp.ds) 投稿日時:2012年 05月 23日 16:49

    そんなの勝手にしろや

  5. 【2552015】 投稿者: ↑  (ID:2pViXM34.2A) 投稿日時:2012年 05月 23日 16:53

    まあまあ

    一生ものなんだからさ。

  6. 【2552058】 投稿者: やだなあ  (ID:WfEz6xdQ0yQ) 投稿日時:2012年 05月 23日 17:29

    サピのメダルが一生ものってサミシイ人生ですねぇ

  7. 【2552113】 投稿者: うちは  (ID:4WTLQ.TrM1M) 投稿日時:2012年 05月 23日 18:20

    金と銀しかもらえなかった。
    銅が欲しかったなあ。

    今どこにあるんだろ?

  8. 【6414195】 投稿者: い  (ID:xCQBJG51x..) 投稿日時:2021年 07月 16日 16:15

    いい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す