最終更新:

21
Comment

【7088463】子どもに教えているとケンカになります。

投稿者: まま   (ID:kxHrei5H1x.) 投稿日時:2023年 01月 27日 21:09

親子だとお互いに甘えがあるようで、すぐにケンカになります。

親としては「何でこんな間違いをするのか」「何でこんな簡単な問題ができないのか」と、イライラします。子どもも、親への甘えがあるのか、集中できずに反抗的になります。そして険悪な雰囲気に。
厳しく接するべきか、飴とムチでゆるくやっていくべきか悩みます。同じ悩みを抱えていらっしゃる親御さんと語りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【7088555】 投稿者: そりゃ  (ID:PayZ83c5R6M) 投稿日時:2023年 01月 27日 22:46

    多くの家はそうなんじゃないの?
    うちは2人ともそうでしたよ。
    お互いストレス溜まるからね。
    そうじゃない家は尊敬しますが。

  2. 【7088558】 投稿者: 何年生ですか  (ID:EZIHmI9HPwY) 投稿日時:2023年 01月 27日 22:48

    保護者会では「少しずつ手を離していくように」と言われませんでしたか。

  3. 【7088570】 投稿者: サピ子  (ID:u5gCUtGU/a2) 投稿日時:2023年 01月 27日 23:02

    だからお休み家庭教師なんじゃないの?

  4. 【7088573】 投稿者: サピ子  (ID:u5gCUtGU/a2) 投稿日時:2023年 01月 27日 23:03

    お休みは間違えて打たれてしまったので省いてください

  5. 【7088795】 投稿者: うちは  (ID:pobBeUic6nU) 投稿日時:2023年 01月 28日 08:36

    一人目でまったく同じ悩みを抱えて、家庭教師をつけました。結果正解だったと感じています。
    今二人目が3年生。やはり教えていると険悪ムードになりがちです。家庭教師も一つの方法ではありますが、悩みます。
    自走してくれる子どももいるようですが、本当にうらやましいですね。

  6. 【7088807】 投稿者: 自走するように  (ID:x6flYo00MGQ) 投稿日時:2023年 01月 28日 08:44

    親が整えるべきでしょう。
    親のサポートが必要というのは、親が直接勉強を見るということでは無いと思います。

    自走といっても環境は少しは親が整えないと厳しいですよ。
    具体的に言うと、丸付けや、復習の範囲を示すなどです。

    子どもによると思いますが、うちは理科社会はほぼ完全自走丸付けすらしませんでした。
    算数は教える必要はないけど、テキスト管理は親がやっても良いと思います。

  7. 【7088813】 投稿者: また  (ID:/qEwmjAAm9c) 投稿日時:2023年 01月 28日 08:50

    この時期の風物詩。
    家庭教師の営業スレですか? 大変ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す