最終更新:

1476
Comment

【7100253】4年アルファの広場【2023年度】

投稿者: sapisapix   (ID:YG3j/.37wQ2) 投稿日時:2023年 02月 05日 11:26

一年間よろしくお願いします。
有益な場にしましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 8 / 185

  1. 【7134264】 投稿者: そうでしょうか  (ID:lNIaPHiw.8Y) 投稿日時:2023年 03月 02日 09:54

    我が家も理系の息子ですが、
    算数男子というほどでもありません。

    でも理科は先生も分かりやすく、今6年ですが過去の先生も皆さん授業が面白かったようで息子はめきめき理科の成績を伸ばしました。テキストもかなり分かりやすい部類だと思います。(お子さんのレベルにはよるかもしれませんが)
    理科のテキストなんてしつこいぐらいやりますよね、確認問題にポイントチェックにデイリーステップ。
    あのテキストに更に何か加えるのはちょっと勿体無いような。
    電磁石も、4年のうちは手こずりましたが6年になった今、だいぶ理解しています。
    結局はお子さんによる、としか言えませんがサピの指導不足とは思えませんでした。

  2. 【7134278】 投稿者: 磁極  (ID:tgaB394HnNc) 投稿日時:2023年 03月 02日 10:02

    電磁石と磁極の関係について、授業や解説動画では、任意の条件の場合の方位磁針の向きはこちらと示したうえでコイルの巻き方や電流の向きを変えたときに磁極も変化するという教え方しかしてないようですね。右ねじ(右手?)の法則を使えば磁極は簡単にわかるはずですが、新4年生はまだ使うべきではないということでしょうか。忘れてしまえばお仕舞いの解法やテクニックより、基本原理を理解することが重要なのは分かりますが。

  3. 【7134297】 投稿者: まさに  (ID:lNIaPHiw.8Y) 投稿日時:2023年 03月 02日 10:14

    そうです、サピだと基本原理を理解することに重点をおいています。
    なぜそう思うかというと算数と理科で、それぞれ息子が「こうすれば簡単に分かるのでは?」と先生に質問したことがあるのですが、どちらも「それは今やる方法ではない。時期がきたら教えるよ」という回答でした。
    息子が「なぜ?」と聞くと、「本質を理解しないといずれ困るからだよ」と言われたそう。

  4. 【7134423】 投稿者: 理科得意になった女子  (ID:KVxDKl5HM9Y) 投稿日時:2023年 03月 02日 12:04

    そうでしょうかさんに同意です。

    うちの子もサピに通い始めて理科楽しい!となりました。
    四年ではテキストの中身をがっつり教えてもらえるわけではないので、家庭学習に結構時間を取られました。
    (五年では板書ありのがっつり授業です)
    理科は社会と違って問題も多く、同じような問題をしつこいぐらいにやるから、自然と覚えてわかるようになっていきます。
    しかも今後もデイリーステップで繰り返し出てきますし、忘れる暇がないです(笑)。
    今とりあえず理解出来ていれば、今後同じテーマを学習する際に、新しく習うことは少しだけなので、非常に楽です。
    最初の電磁石で不安を抱いてしまうのは仕方がないと思いますが(笑)、それ以降はさほど難しくありませんので、あまり心配なさらない方がいいかと思います。

    理科はサピのテキストでしか学習していませんが、それでもテストではちゃんと点数が取れます(得点率は9割ちょっとくらい)。
    サピのテキストをガッツリやったら時間がないでしょうから、他のものに頼る必要ってないのでは?と思います。
    まだ始まったばかりなのに、今からあれこれ手を出したら家庭学習も回らなくなってしまいます。
    まずはテキストのみをきちんとこなせるようにしておくのが大事ですよ。
    (春期講習までに出来るようになっていないと、講習中回せなくなってしまい本当に大変です!!)

    磁極さん、右ねじの法則は五年の後半で出てきます。
    てこの際に言われましたが、親があれこれ先走って教えると弊害があるようなので、テキストに載っていないことはまだ教えない方がいいと思います。
    ちなみにてこの際に言われたのは、「比を使って解いてはいけない」でした。親が比を使って…と言い出したら聞いてはいけないと、子供は言われたそうです。比を使うやり方は万能ではないからだそうです。

  5. 【7134475】 投稿者: 磁極  (ID:FkOpWCI.4lM) 投稿日時:2023年 03月 02日 13:03

    まさに さん
    理科得意になった女子 さん

    まとめてで恐縮ですが、教えていただきありがとうございます。やはり当該学年で習得すべき内容は緻密に練られてスパイラルが構築されているのですね。親が浅知恵で先取りして教えるべきではないと理解しました。

  6. 【7134518】 投稿者: 勝手な想像ですが  (ID:QcDkUYgiuxA) 投稿日時:2023年 03月 02日 13:50

    もうすぐ社会で資源だのエネルギーだのの話題が出てくるような気がしたんですが、それに電磁石が使われてて、とかで触れられて、
    エネルギー問題で発電の種類か扱って、原子力発電の問題点とか触れて間もなくすると311の話題がテレビで流れだし、みたいに記憶してます
    なのでこの時期に電磁石やるのは社会との繋がりの関係かなーと勝手に思っています。

  7. 【7134843】 投稿者: 電磁石  (ID:SX2Jj6K1v6w) 投稿日時:2023年 03月 02日 19:23

    ステマと間違われるかなと思い、具体的なサイトを紹介しませんでしたがご希望ですのでご参考に。

    https://science-labo.com/index.php?asazoom
    うちは、ここにお世話になりました。
    質問をメールでするとすぐに返ってきました。
    とりあえず無料コンテンツをご覧になってはいかがでしょうか。

  8. 【7138994】 投稿者: 二人目  (ID:rwsMj9tZAbg) 投稿日時:2023年 03月 06日 13:46

    上の子今年終了、下の子もアルファにいます。

    上の子の時にスパイラルだから、今理解してなくてもどうにかなると思っていましたが、スパイラルの土台の最初がぐらついてると、後々もうまくいかないということを実感しました。
    上の子は理科が最後まで苦しかったです。
    いずれできるようになる、ではなく、簡単なうちにきちんと理解した方がいいと思います。

    下の子は理科が一番楽しいみたいで、授業の板書だけ復習して、残りの問題はスラスラ解いてしまいます。
    上の子の時は私が頑張って教えていましたが、理解度は低めでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す