最終更新:

599
Comment

【7100353】5年アルファの広場【2023年度】

投稿者: 5年アルファの広場【2023年度】   (ID:OBugbBYxE3I) 投稿日時:2023年 02月 05日 12:36

今月から新5年生スタートですね。
有益な情報交換が出来ればと思います。
皆様よろしくお願いします。

誹謗中傷は御遠慮下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 15 / 75

  1. 【7149086】 投稿者: サピのおかげ  (ID:5JWsxQ95whw) 投稿日時:2023年 03月 14日 20:41

    ではなくて
    生徒の資質のおかげなんですね

  2. 【7149166】 投稿者: パラドックス  (ID:6/Qgltr.duM) 投稿日時:2023年 03月 14日 21:08

    まあ、半分だね。
    つまり、親でも入塾時はわからない。
    うちは入塾時は二人ともアルファだったし。

    講師が選ぶなら賢い子を集められるけど。
    決めるのは保護者だからね。入塾時はみんな夢見てる。

  3. 【7151571】 投稿者: 目指すのは中受ではなく幸せ  (ID:3MMIiPcCLdM) 投稿日時:2023年 03月 17日 10:51

    5年は家庭学習週10時間で偏差値60くらいをキープしておいて、新6年で15時間に増やし、6年夏から20時間に増やすと偏差値なんとなく右肩上がりで気分良く入試本番に臨めるのかな?右肩下がりは精神的にキツそうだからできたら避けたいけど、あんまりスローペースで行き過ぎるとあと少し時間あったら•••ということにもなりかねない。でもそっちのほうがポジティブなのかな。

  4. 【7151576】 投稿者: 意外に  (ID:txIebOlIJw2) 投稿日時:2023年 03月 17日 11:00

    絵に描いたようにすんなりはいかないんですよね。
    10〜12歳ぐらいだと身体の変化もあるし、精神的な波もあるし、徐々に色んなことに興味も増してきます。モチベーションもきれいに右肩上がりにはならないんです。
    その時その時でうまく調整していくしかないかなと。
    オリンピック選手のように、本場にピークをもっていけるようにしないとですね。

  5. 【7151763】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:vH4aOe1qQcI) 投稿日時:2023年 03月 17日 15:32

    今、偏差値60だと、最終的にどの辺りまで、伸ばせるでしょうか?今はまだ、楽しみながら、他のお稽古と両立したく、サピの学習にそれほど時間を取れないのですが。。

  6. 【7151765】 投稿者: 偏差値  (ID:po5/5KiA0PY) 投稿日時:2023年 03月 17日 15:40

    そればかりは本人の努力次第としか言えないかと。偏差値は相対的なものですしね。ただ、S偏差値50の人の+10はあり得ても、60だと+10にはならないと考えるのが普通でしょう。振れ幅は±5程度と考えていいかと思います。

  7. 【7151769】 投稿者: 教えてください。  (ID:vH4aOe1qQcI) 投稿日時:2023年 03月 17日 15:50

    そうですよね。
    偏差値60にプラス10は難しいですよね。
    60から65で揺れていて、安定して65にしたくて
    親は必死ですが、子供はまだまだお尻に火はつかないようです。。

  8. 【7151773】 投稿者: 私はこう思う  (ID:S.Cz7GNIohI) 投稿日時:2023年 03月 17日 16:04

    今まで緩くやって新5年の初めにS60なら、ギリギリ開成S67が視野に入ると思います。
    しかしそれはここから必死モードにチェンジすればの話です。このままインプットの仕上げ5年生を緩いモードで過ごせば、最終着地はS50〜55というところなのではないでしょうか?
    S50でも世間的には立派な難関校であり、ユルモードで合格できるなら受験とそれ以外を両立させた、ある意味で一つの理想的なやり方だとも思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す