最終更新:

599
Comment

【7100353】5年アルファの広場【2023年度】

投稿者: 5年アルファの広場【2023年度】   (ID:OBugbBYxE3I) 投稿日時:2023年 02月 05日 12:36

今月から新5年生スタートですね。
有益な情報交換が出来ればと思います。
皆様よろしくお願いします。

誹謗中傷は御遠慮下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 17 / 75

  1. 【7151969】 投稿者: ずっと  (ID:A04PRljGUfo) 投稿日時:2023年 03月 17日 19:48

    緩く勉強してS70切ったことのない子は?
    勉強時間も少ないし、、勉強時間より遊んでる時間が多い我が子。

    偏差値で学校を選ぶなと言われてもS70でS50の学校受けないでしょ?
    どこ受けよう。志望校も決まってない。

  2. 【7151982】 投稿者: ピーク調整  (ID:pNBstf8pcIo) 投稿日時:2023年 03月 17日 20:03

    > オリンピック選手のように、本場にピークをもっていけるようにしないとですね。

    それです。
    本番にピークを設定しなければならない。
    私のピアノの先生が、師に対して随分と失礼な言い方ですが、ピークの時期調整が上手でした。
    コンクールや発表会の曲を練習するのですが、同じ曲ばかり弾いてるとダレてきて、終いに飽きてしまう。
    弾きすぎるとかえって下手になるんです。
    そこで8割完成したところでいったん休ませて、別の曲を弾かせたりするんですよ。
    そうやって上手く調整して、ちょうど本番の日にピークが来るようにするんです。
    受験もそうですよね。早くからやり過ぎない方が良さそうです。

  3. 【7152165】 投稿者: 5年生の終わりから減らしました  (ID:7Iw.dlf08BE) 投稿日時:2023年 03月 17日 23:35

    習い事は残念ですが、徐々に減らしました。理由はSAPIXの授業に土特とSSが入ってくるので、習い事に割ける時間が無くなってしまうからです。

    最後まで残ったのは、サイエンス倶楽部とグリムスクール、ロボット教室は6年の秋から休塾し、受験が終わってから再開しました。

    偏差値プラス10というのはどのテストに対して仰っているのでしょう?マンスリーや復習テストであれば、範囲のテキストの復習にたまたま失敗することもあるので60から70、無くはないと思います。

    しかし、範囲指定がないクラス分けテストからとなると難しいと思います。

    これからだと周囲のお子様達も頑張ります。偏差値プラス5、これくらい上げられれば上出来なので、まずはコツコツと復習で穴を無くしていくことが大事だと思います。

  4. 【7152253】 投稿者: ふたりめ  (ID:pNBstf8pcIo) 投稿日時:2023年 03月 18日 05:52

    難関校に入ってみれば分かりますが、受験の間も趣味や習い事を完全にはやめなかった人は多いです。
    よく、「いつ習い事をやめたら良いのか」という質問がなされますが、そもそも習い事をやめたら成績が上がる保証もない。
    無理にやめても習い事にかけていた時間がぼんやりしたりゲームをする時間に変わるだけ、というのもありがちではないでしょうか。
    子供が是非続けたいと考える趣味活動があり、しかも受験への意欲もあるなら、自分で勝手に両立方法を考えます。
    たとえばピアノは気分転換に毎日練習はする、レッスンは中断して合格後再開、などです。
    もし趣味活動に大部分の時間を使って子供本人が気にしないなら受験への心構えができていないので、趣味をやめさせようが続けようが、周りが本気に変わる中で成績が落ちていくだけです。

  5. 【7152271】 投稿者: 別のふたりめ  (ID:obJhrriwbEk) 投稿日時:2023年 03月 18日 06:23

    子どもによって全然違うから、聞いても余り意味が無い。
    余裕で偏差値も時間も余っている子もいます。複数の習い事を継続しても全く問題無い子も。
    逆に、偏差値も時間も全く足りてない場合、やめても偏差値が上がらないといっても、心理的に継続は難しいと思います。

  6. 【7152368】 投稿者: そうとも、、、  (ID:wfPj.IICDXQ) 投稿日時:2023年 03月 18日 09:20

    > 逆に、偏差値も時間も全く足りてない場合、やめても偏差値が上がらないといっても、心理的に継続は難しいと思います。

    そうとも限らない。
    子供自身が受験に前向きでなかったり親の勧める志望校に行く気がない場合など。
    それこそ子供によって全然違うから習い事中心の生活を続けて合格できる学校を受けようと考える場合もあり得る。

  7. 【7152402】 投稿者: 塾をやめて習い事続けたらいいじゃん  (ID:EDDugGhqi.M) 投稿日時:2023年 03月 18日 10:04

    >>子供自身が受験に前向きでなかったり

  8. 【7152813】 投稿者: 努力の促し方  (ID:hjO7F9b5aqE) 投稿日時:2023年 03月 18日 16:47

    うまくやるママは言葉でなく圧で引っ張れる。某有名ママ然り。
    うまくないママは子供の言いなりだから転機を期待し続けるしかない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す