- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 新4年生の母 (ID:/VzMBVB7CI2) 投稿日時:2023年 02月 07日 17:14
いよいよ本格的に授業開始ですね。
3年間完走できるか不安ですが、情報交換よろしくお願いします。
現在のページ: 1 / 5
-
【7104372】 投稿者: 真ん中 (ID:AJbhJdBHg3c) 投稿日時:2023年 02月 07日 19:53
はじめて1月にテストを受けて、入学しました。
低学年時代に模試などは受けたこともなく、
あまりできず、真ん中クラスです。
今後アルファに上がるのは厳しい道でしょうか。 -
【7104415】 投稿者: さや (ID:7fM9fliVln6) 投稿日時:2023年 02月 07日 20:16
アルファの数は、校舎の規模にも、
だいぶよるので、何ともですが、
初めてのテスト、授業やテストに慣れたら、
上がれます。
ただ、確実に皆がアルファになれるとは、言えないので、
個人差が大きいです。
が、ありえます。 -
【7105089】 投稿者: 匿名 (ID:.jXJQUC8GZQ) 投稿日時:2023年 02月 08日 08:39
スレたてありがとうございます!
今日が初授業です。
①SAPIX前には、何を食べさせていきますか?
②SAPIXに何時に着くようにいかせますか?
(授業前テスト) -
-
【7105121】 投稿者: スレ主です (ID:1OOPAeJdg.s) 投稿日時:2023年 02月 08日 08:51
うちは昨日が初授業でしたが、慣れなくてバタバタでした。
20時までってお腹空きますよね。。。
①栄養バランスクッキーのようなお菓子2個
②サピックスまで30分くらい、4時15分に着くくらいで行かせました。クラスのお部屋も分からずでしたので。
行きは1人、お迎えは行きましたが、初回なので出口付近は保護者ですし詰め状態でした。
お腹すいた〜って出てきました。おにぎりのような軽食がいいのかもと思います。
あと、サピックスから帰ってきて、ご飯食べて入浴して宿題して、で22時就寝でした。。(いつもは21時過ぎ)
皆さまどのようにやりくりされてるのか知りたいです。 -
【7105181】 投稿者: 匿名 (ID:.jXJQUC8GZQ) 投稿日時:2023年 02月 08日 09:35
ご返信詳細にありがとうございます!
おなかすいちゃいますよね、、、
我が家も今日からなのですが、
①おにぎりかパン
②16時半ギリギリ着
にしようかなと思っています。
通塾時間は徒歩20分です。
とりあえず目標は20時半帰宅→お風呂とごはんで
21時半には寝せたい!!
(いつも21時15分就寝、7時ちょいすぎ起床です) -
【7105426】 投稿者: うちは (ID:w5k6M4NgL0I) 投稿日時:2023年 02月 08日 12:07
うちはもともと、
学校の給食→ランチ1回目
帰宅後→ランチ2回目(15時頃)
スポーツ後→ディナー(21時過ぎ)
就寝→23時過ぎ
でした。
そのままのペースでやっています。
なぜランチ2回目があるのか?ですが、子どもはスポーツを全国レベルでやっていて、運動量とカロリー消費が激しくもともと大人の定食でいうとごはん大盛り、おかずおかわり1回プラスデザート、くらいの量を食べますが、小学校で、『牛乳も含め完食しないとおかわりはできない』と言うルールがあり、子どもは牛乳の匂いが大の苦手で飲めない→おかわりできないため、
毎日ぺこぺこで帰ってきます。。(おかわりできなくて、お腹すきすぎて本当に辛そう…)
スポーツ練習が終わるのが21時過ぎで、また食べてます。
トピックからずれますが、牛乳をムリして飲むと、本当に匂いで吐きそうになるらしく、でも食べたい、全然足りない、子どもが可哀想です。完食できないんだから仕方ないといえば仕方ないんですが。。 -
【7105702】 投稿者: 社会 (ID:fuErYlKT9Mg) 投稿日時:2023年 02月 08日 15:00
うちは帰りの車でおにぎり。帰宅後におかずを少し食べさせました。社会の家庭学習で、デイリーステップを毎日ノートにやるようなのですが、同じ問題を毎日やるのでしょうか?ノートもページを変えてやらないと意味ないですよね、、
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 高校受験 市進から早... 2023/03/26 23:33
- 着いていけるか不安(... 2023/03/26 19:39
- 入塾テスト 2023/03/25 22:09
- クラスについて 2023/03/25 15:55
- MARCH附属はどうでしょ... 2023/03/25 09:59
- 駿台高校受験模試は各... 2023/03/25 04:04
- 特訓クラスは男子のほ... 2023/03/25 03:55
- 臨海セミナー生の駿台... 2023/03/25 03:53
- STEP(ハイSTEPではな... 2023/03/25 03:51
- 四谷大塚とのカリキュ... 2023/03/24 20:45
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- エルカミノ 2023/03/26 21:27 目白のエルカミノが気になっていたのでHPをみたのですが、「...
- 6年アルファの広場【20... 2023/03/26 21:26 いよいよ最終学年がスタートします。 健康に気を付けて、一...
- Yバッグ 2023/03/26 21:04 新しい四谷大塚バッグをSNSで見ました Nバッグに対抗するか...
- 着いていけるか不安(... 2023/03/26 19:39 学校での成績はクラスで1桁くらいで、公文の算数C、国語BⅡで...
- SNSについて 2023/03/26 19:07 昨今、鉄緑生やその親が、ブログやTwitterで情報公開すること...