- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ついに (ID:IfnTiSu63a.) 投稿日時:2023年 02月 15日 02:39
都立最難関小石川の合格50人はビックリしました。歴代最多だそうです。
講演会でもサピの先生から、一定の偏差値があれば(作文対策だけやれば)普通に合格しますというお話をいただいてましたが、それを証明する結果となりましたね。
共学校、広い校庭、中高一貫校の3点セットが揃った難関進学校は都内では小石川しかないので、共学志望にとっては純粋に嬉しいです。
サピから小石川合格はどういうルートが多いのか知りたいです。
-
【7154884】 投稿者: おっしゃる通り (ID:iwAO15zqof2) 投稿日時:2023年 03月 20日 19:16
> 「大学受験対策は塾にお任せ。学校は塾の邪魔をしない」が一番効率的・合理的であることは、東大合格実績を見れば明らかだと思いますが。
筑駒、開成、桜蔭…、みな学校の宿題少なく、休日多く、鉄緑会会員率がバカ高い。餅は餅屋、東大対策は東大屋鉄緑会。
なんとも身も蓋もない話です。 -
【7154900】 投稿者: でも (ID:HNketJBhNGw) 投稿日時:2023年 03月 20日 19:43
>筑駒、開成、桜蔭…、みな学校の宿題少なく、休日多く、鉄緑会会員率がバカ高い。餅は餅屋、東大対策は東大屋鉄緑会。
でも、それらの学校でも、優秀層は鉄緑会必須、ではないんですよね(理Ⅲだけ少し事情が違いますが)。
難関中高一貫校+鉄緑会でないと東大に合格しないタイプは、上の下~中の上の層でしょう。
中学受験もせず、鉄緑会も利用しなくても、東大上位ヒエラルキーの学生もいますから。
難関中高一貫校+鉄緑会で東大合格しました、と公言すると、「東大生ではありますが、それほど頭はよくありません」と言っているのと同じことかと。 -
【7155014】 投稿者: 素朴な疑問 (ID:s8KBFc1Sdus) 投稿日時:2023年 03月 20日 21:50
みなさんいろんな意見がありますが、私としては小石川の実績が今年落ちたのはなぜかを知りたいです。
たんなる偶然か?あるいは問題の傾向か?小石川が医学部シフトした?
開成や日比谷も実績が落ちていますが、それとの関係は何かあるのでしょうか? -
【7155047】 投稿者: それは (ID:2HBhbgKGFH.) 投稿日時:2023年 03月 20日 22:28
単年で見て傾向を決めるのは危険かと思う。
毎年ブレが生じるのはたまたまかと。 -
-
【7155168】 投稿者: 頭打ちは (ID:PdceWwbX4Z.) 投稿日時:2023年 03月 21日 02:50
どこも似てるかもね。
東大現役合格率
筑附 小石川 渋渋
'17 10.3% 07.1% 10.2%
'18 10.0% 07.1% 09.3%
'19 09.2% 09.6% 05.0%
'20 09.9% 06.7% 11.6%
'21 09.6% 11.6% 13.6%
'22 11.7% 12.0% 15.5%
'23 09.1% 09.8% 17.4% -
【7155179】 投稿者: これ見て? (ID:gx2W.tlcmgc) 投稿日時:2023年 03月 21日 05:05
筑附は頭打だけど、渋々は伸びてるとしか呆
-
【7155207】 投稿者: 冠稼ぎ (ID:cCgVT.N6Txw) 投稿日時:2023年 03月 21日 06:28
えっ、私の知ってる人でもいましたよ。
サピでそうしないような指導ありますか?
自由にさせてくれるし、冠稼ぎの人は山ほどいますよね。 -
【7155221】 投稿者: 冠稼ぎ?? (ID:gx2W.tlcmgc) 投稿日時:2023年 03月 21日 07:21
冠稼ぎって早稲アカじゃあるまいし、というかあなたは早稲アカの人なんですか?
冠稼ぎなんて発想自体、サピにいる大抵の親子には無いよ。
サピの方だって他にくらべて圧倒的に合格実績があるから、無理やり数を稼ぐ必要がない。
最近、おおた先生の書籍で灘ツアーが問題になったりして早稲アカの冠稼ぎはわたしも知っているけど。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 成績表の見方とクラス... 2023/09/28 00:13 新小4の子どもがおります。 今回初めて成績表をもらって帰...
- サピは渋渋と桜蔭どち... 2023/09/27 23:34 女子渋渋の偏差値が桜蔭に並び、単純にこれまでの流れからす...
- 家庭教師派遣センター... 2023/09/27 23:00 家庭教師センターから派遣された家庭教師、無事体験授業を終...
- 6年S63以上男子※の部屋... 2023/09/27 22:09 昨年に引き続き、作らせていただきました。 対象は、マイ...
- 親がどこまで勉強を見... 2023/09/27 22:07 大前提として、情報共有のスレであり、VSスレではありません...