インターエデュPICKUP
336
コメント
最終更新:
5年アルファの広場【2024年度】
【7413829】
有益な情報交換が出来ればと思います。
皆様よろしくお願いします。
誹謗中傷およひ家庭教師・個別指導のステマは御遠慮下さい。
2周目だと、大切なのは本番で、サピックス偏差値ではないことを心の底から体感している。2月の恐怖、緊張、重圧。
大切なのは本試験。マンスリーでもsoでも偏差値でもコースでもない。
2周目の家庭こそ、模試対策なんか、敢えてさせません。
模試で実力以上の結果を出すのは、百害あって一利無しだと知っているからです。
上の子の教材を参考にするのが悪いとは思わないが。
それでテストの点数を上げてしまったら本末転倒もいいところ。サピックス中学に行くわけじゃないんだから。
そんなギャグマンガみたいなことをする親はいないよ。ネタとして言ってるだけでしょ。メリットないから。
たぶん他塾関係者だと思うけど、よくそういうことを言うよと思う。
模試の過去問って、さまざまな難易度の問題が混ざっているから、時間の割には学習効率悪いよ。
解かなくてもよい簡単な問題や、解く必要のない難しい問題が混ざってるからね。
それに経験上、どれだけ過去問やらせても、点数はそんなに変わらないよ。