インターエデュPICKUP
888 コメント 最終更新:

◼️◼️最難関・御三家に特攻する人々2025◼️◼️

【7577731】
スレッド作成者: ⚫️玉砕覚悟⚫️ (ID:n26Dcdr87Vg)
2024年 11月 24日 14:44

偏差値は遥か遠けれど最難関・御三家に挑戦する皆さん語らいましょう!

主の子
小6女子。S偏差値だいたい55(直近5回52〜58)。だいたい算58、国54、理社52〜53くらい。小中規模校SS御三家女子クラスでは半分よりちょい上。
算数:計算は早いがミス多し。問題よく読まない。
国語:切り貼りは上手いのでサピ記述は点数良く出ることもあるが、実際の入試には太刀打ちできなさそ。読解力は半分くらい。漢字暗記せず。
理社:そもそも興味なさげ。

1月受験予定:栄東A(東大)、淑徳与野医進、栄東東大特待I、浦明、市川、渋幕。
2月受験予定:2/1渋々、2/2渋々、2/3豊島、2/4豊島、2/5渋々。

応援よろしくお願い申し上げます!

【7595412】 投稿者: はいはい   (ID:S1GWm4nNZnY)
投稿日時:2025年 01月 03日 09:55

敢えて先輩風を吹かせさせてもらいますが。このスレのみなさん、特攻というには、条件が良すぎます。
合判資料を見ればわかりますが、毎年、持ち偏差値マイナス10以上足りないところから、何十人も合格者は出ています。
席次がビリになったとか、大騒ぎするほどのことでしょうか。ビリが定位置で、ビリじゃなかったら喜ぶくらいで特攻じゃないのかな、と個人的には思いますが。

敢えて書きますが、受験は運の要素も大きいです。各単元が均等に頭に入っている状態などあり得ないからです。運が良ければマイナス10からでも合格します。
また、最も伸びる最後の一ヶ月、ムダにしないように最善手を打ってください。
ご健闘を心からお祈りします。

【7595415】 投稿者: ないない   (ID:lCwwvAEfUHE)
投稿日時:2025年 01月 03日 10:01

> 毎年、持ち偏差値マイナス10以上足りないところから、何十人も合格者は出ています。

2024年
S58 60%
S56 30%
S52 20%
S50 0%

甘くない、かつギリだと入った後が辛い。

【7595418】 投稿者: ?   (ID:fd.73zKnSbA)
投稿日時:2025年 01月 03日 10:08

麻布は毎年s40台から合格者でているよ。サピの資料をご覧あれ。
御三家と難関全部合わせればサピで2ケタは間違いない、3ケタいくかも。

入った後どうかは、データがないので。

【7595428】 投稿者: ないない   (ID:lCwwvAEfUHE)
投稿日時:2025年 01月 03日 10:23

スレ主は桜蔭を志望
桜蔭はS50以下からの合格者は皆無

流れを読もう

【7595430】 投稿者: 振り幅   (ID:iuaHeG6GX/Y)
投稿日時:2025年 01月 03日 10:26

合判so4回での上限と下限。4回のうち一番良い回がたまたま本番に当たる子もいるし、一番悪い回がたまたま本番に当たる子もいる。本番でそれ以上に振れる子もいる。
80%ライン右側からの不合格、20%ライン左側からの合格、毎年多数出ているのは入試結果情報見ているみなさんにはご存知の通り。

【7595434】 投稿者: サピックス生じゃないのかな   (ID:iuaHeG6GX/Y)
投稿日時:2025年 01月 03日 10:35

桜蔭偏差値62
マイナス10で偏差値52
合判資料持ってないし、入試結果情報も見られない人かしら
桜蔭去年もそれ以前も、ずっとマイナス10から合格者出てると思うけど

【7595451】 投稿者: 同じく2025受験組   (ID:DY.5yvOQvs.)
投稿日時:2025年 01月 03日 11:31

うちはSではないので知らなかったのですが、ss特訓での席次というのはある程度の指標になるのですね。ただ、まだ1か月あるので、ここからの頑張り次第なのではないでしょうか。子供にも喝が入った所で、残り期間頑張りましょう!

【7595462】 投稿者: それ言ったら   (ID:cq9mxLaOWu2)
投稿日時:2025年 01月 03日 12:15

数年前にS46でも桜蔭合格出てる
が、例外中の例外

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー