インターエデュPICKUP
888 コメント 最終更新:

◼️◼️最難関・御三家に特攻する人々2025◼️◼️

【7577731】
スレッド作成者: ⚫️玉砕覚悟⚫️ (ID:n26Dcdr87Vg)
2024年 11月 24日 14:44

偏差値は遥か遠けれど最難関・御三家に挑戦する皆さん語らいましょう!

主の子
小6女子。S偏差値だいたい55(直近5回52〜58)。だいたい算58、国54、理社52〜53くらい。小中規模校SS御三家女子クラスでは半分よりちょい上。
算数:計算は早いがミス多し。問題よく読まない。
国語:切り貼りは上手いのでサピ記述は点数良く出ることもあるが、実際の入試には太刀打ちできなさそ。読解力は半分くらい。漢字暗記せず。
理社:そもそも興味なさげ。

1月受験予定:栄東A(東大)、淑徳与野医進、栄東東大特待I、浦明、市川、渋幕。
2月受験予定:2/1渋々、2/2渋々、2/3豊島、2/4豊島、2/5渋々。

応援よろしくお願い申し上げます!

【7596418】 投稿者: ポン吉   (ID:bGCpHslnHHs)
投稿日時:2025年 01月 05日 18:34

無い、という前提でいく方が、告発は重みを持ちます。元締にあたる議員も落選しましたし、今年度入試が終われば、色々出て来ますね。

【7596436】 投稿者: ◯玉砕覚悟◯   (ID:BDH8g..mxMY)
投稿日時:2025年 01月 05日 19:09

怖いわ、、、中学受験って

【7596449】 投稿者: 船橋のパパ   (ID:bGCpHslnHHs)
投稿日時:2025年 01月 05日 19:30

寒い一日でした。 わが街船橋は数えかたもありますが、鉄道は10路線が走っていて、それぞれにカラーがあります。京成本線沿いには、国府台女子、市川、東邦、日大習志野、成田が共存していて、妙な落ち着きがあります。根強いファンが支えているみたいですよ。

【7596464】 投稿者: 通りすがり   (ID:6Q09wVyoVH.)
投稿日時:2025年 01月 05日 19:57

葛根湯も効果があるようですが、身をもって試したことがないので、以下を参照ください。
https://fastdoctor.jp/columns/influenza-chinese-medicine

【7596489】 投稿者: 今春終了   (ID:1ACAxA65KrA)
投稿日時:2025年 01月 05日 20:46

1月受験校は、栄東、東邦大東邦、渋谷幕張です。
我が家は、いずれも前泊しました。千葉は2連戦です。
市川は、学校見学にすら行かず…
我が家も、中受時点では、医学部狙いでしたので、市川でなく
東邦大東邦を選びました。

投稿者名、今春終了ですが、年が明けたので、昨春終了にしないといけないですね…

【7596534】 投稿者: 同じく2025受験組   (ID:AhENYaqJPwY)
投稿日時:2025年 01月 05日 22:36

医学部希望の親御さんは多い印象受けました。
昨今の日本の状況とか、海外移住に適している職業とか、色々考えると私も同じ考えにたどり着きました。
東京一工行ってもねぇ、、と思ったりしてます。(多分に個人的感情が入りスミマセン)

【7596541】 投稿者: 主さん一応   (ID:XZDdrm3Sol.)
投稿日時:2025年 01月 05日 22:47

栄東通えない距離とのことですが。
通える距離の御守校は、どこか受験するんですよね?
どこを受けるかまでは聞くつもりはありませんが。

【7596548】 投稿者: 同じく2025受験組   (ID:AhENYaqJPwY)
投稿日時:2025年 01月 05日 22:55

2/1 鷗、神
2/2,3,4 豊
かなりシンプルに豊志望です。桜など、、滅相もございません。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー